goo blog サービス終了のお知らせ 

東海大学札幌校舎吹奏楽部 Blog

みなさんこんにちは!
東海大学札幌校舎吹奏楽部公式ブログです!部活の様子、演奏会の情報など発信します♪

モカさんあらやる☆

2011-10-25 01:11:51 | 日記
こんばんは!

初ブログ担当Hrイクジです(o^∀^o)


題名からもおわかりの通り、今日は昨年度の卒業生 新谷朋佳さんが来てくださいました!

お久しぶりのモカさんに部員も大喜び\(^O^)/

モカさんと一緒に“ノアの方舟”を合奏しました。
12/11の定演でも一緒に演奏して下さるようで、感謝感謝です(>_<)


その他、今日は色々楽譜が配られ、初見大会♪
なんとかどうにか…(笑)

定演までにいっぱい練習してウチの部活らしい曲に仕上げて行きたいですね(^O^)

モカさん他協力して下さる方々と一緒に頑張って行きましょー♪

その後、お久しぶり(?)の武蔵さんもいらっしゃり、OBアラワル日でした!


それでは、失礼します♪

Hr 生地 梓

お疲れさまです!

2011-10-21 21:29:02 | 日記
今日は弦バスの伊藤が担当します、よろしくお願いします(^^)


今日はウエスト・サイド・ストーリーの初見合奏をしました!

なかなか難しそうな曲ですが本番はかっこよく決まるように少しずつ仕上げて行きたいと思います('◇')ゞ

私も風邪を引いてしまいました、皆さん体調管理をしっかりして、一日一日の練習を大事に、聴きに来てくださるお客さんに楽しんでもらうという意識を持って自分たちも楽しみながら演奏会を作っていきましょう!

20:00までパート練!!

2011-10-20 22:37:09 | 日記
みなさん、こんばんは!
浅倉南ですっ☆
あ、間違えたっ(^w^)
……という書きだしを先輩方から頂きました、
本日の更新者は、Euphの木川田美波でございます。

今日の部活は、明日の合奏に備えて、個人練習&パート練習でした。
金管はそれ以外に、アンサンブルをしました。

今日もこの部活は和気あいあいとしていて、たとえパートが違くとも、「一緒にやろう」や「〇時からね」と言う言葉が交わされています。
人と人との距離が近いのが、うちの部活の特徴だと思います。私はそこが大好きです。
今日も、それぞれ充実していたようです。

終了後は、大半の人はセブンイレブンには向かい、閉店する店舗に名残惜しさを感じつつ、別れを告げました。
ありがとう、セブン(ρ_;)

体調不良の人が多いように思います。
寒暖の差が激しい秋…
みなさま、体にはお気を付け下さいますよう。



部活ができることに感謝して
木川田でした

今日の日記、お願いします。

2011-10-19 22:11:46 | 日記
こんにちは、1年の平です。
パートはトロンボーンです。
はじめましてですね、ドキドキ\(°□°;)




さて、今日の部活ではウェストサイドストーリーの映像を観ました?(僕は授業で観てないのですorz)

曲に対してのイメージを持つことって演奏するうえで大切な事だと思います。

音楽をつくる側がその曲を十二分に理解した上でやっとお客さんに伝わるものがあるのですよ。




偉そうなことを書きましたが、僕自身は今年の春から吹奏楽を始めたばかりなので初心者なのです…

まだまだ分からない事だらけです、もっともっと勉強しなきゃですね。




そのあとグレン・ミラーインコンサートの初見合奏をしました。

第一印象……ジャズ!!

この曲ってグレン・ミラーだったんだーって感じのメドレーでした←失礼

正直、ジャズは楽譜通りにいかなかったりで個人的には苦手なのですが、楽しく練習していきたいと思います。

いずっちです!!

2011-10-18 00:22:15 | 日記
こんばんは!
一年tb 井津井です(^^)

今日は合奏しました、
アルヴァマー序曲、スピリテッドアウェイ、初見でエレクトニカルパレードをやりました!

あと 明日への扉と!


初見はまだガタガタでしたが、やはり楽しいですね合奏は(^O^)

かっこよく吹けたらなぁ(*^^*)


私も精一杯頑張ります!皆さん頑張りましょう!


では失礼します(^_^)