こんばんは!
今日も部活は楽しかったですよー\(^o^)/
人数も増えて活気と
若さが溢れてます!
さてさて、
今日は個人練からのパー練からの合唱でした(>_<)
個人練では初心に帰り、
姿勢や心構え、
そして音色などを考えながら楽器を吹きました!!
やっぱり改めて
考えてみると、
最初に比べて
基礎的なことが随分と
抜けてきてるんだなぁと
痛感しました。
もっと頑張らねばー
さて、パー練では
Flパートと一緒に
ロングトーンをしました!
ロングトーンて
やって当たり前のことじゃないの?って?
確かに当たり前なんですけどね、
やっぱり新年度ということで
新たなメンバーも増えましたんで
基本的なとこに戻って
しっかり確認!
ということなのです(。-_-。)
今日の合唱は難しかったですねー
歌詞を母音だけで歌うってことを
やったんですけど
これが意外とむずかしくて、
フレーズや歌詞を意識しないと
全然歌にならないんですよ笑
しかも母音だけだと
同じ言葉が繋がるから
モゴモゴするしー
今日は頭も体も
合唱でたくさん使いました(´・_・`)
お腹の減り方が
尋常じゃないれす。
あ、29日は
市民バンフェスです!
友達出るし
一般バンドの演奏も
いい勉強になるので
楽しみっ
Clarinet/mog
今日も部活は楽しかったですよー\(^o^)/
人数も増えて活気と
若さが溢れてます!
さてさて、
今日は個人練からのパー練からの合唱でした(>_<)
個人練では初心に帰り、
姿勢や心構え、
そして音色などを考えながら楽器を吹きました!!
やっぱり改めて
考えてみると、
最初に比べて
基礎的なことが随分と
抜けてきてるんだなぁと
痛感しました。
もっと頑張らねばー
さて、パー練では
Flパートと一緒に
ロングトーンをしました!
ロングトーンて
やって当たり前のことじゃないの?って?
確かに当たり前なんですけどね、
やっぱり新年度ということで
新たなメンバーも増えましたんで
基本的なとこに戻って
しっかり確認!
ということなのです(。-_-。)
今日の合唱は難しかったですねー
歌詞を母音だけで歌うってことを
やったんですけど
これが意外とむずかしくて、
フレーズや歌詞を意識しないと
全然歌にならないんですよ笑
しかも母音だけだと
同じ言葉が繋がるから
モゴモゴするしー
今日は頭も体も
合唱でたくさん使いました(´・_・`)
お腹の減り方が
尋常じゃないれす。
あ、29日は
市民バンフェスです!
友達出るし
一般バンドの演奏も
いい勉強になるので
楽しみっ
Clarinet/mog