トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

2011年4月第2週

2011-04-06 07:46:08 | つぶやき
つぶやきます。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本コース2 | トップ | 帰省 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とほ)
2011-04-06 08:08:49
上司の義姉がなくなった。最後の数日はモルヒネの影響か、とろーとして会話はできなかったそうだ。安楽市に近いとの感想だったが、それでいい気がした。
返信する
続き (とほ)
2011-04-06 08:13:42
通夜も葬式も家族だけで行うという。
本人の希望なのだろうか…
返信する
最近は (豆柴)
2011-04-07 04:01:19
お葬式も簡素化していますね。特に家族葬が増えたようです。
うちの実家のほうも昔に比べたらシンプルになりましたが、
まだまだ派手なほうかもしれません。喪主は大変です。
返信する
豆柴さんへ (とほ)
2011-04-07 08:05:33
昨日も会社で話題になりました。
家族葬増えてるとのこと。
知り合いがいつの間にかしんでたなんて話も。
誰のために葬儀をするかってことかな…。
返信する
Unknown (とほ)
2011-04-07 08:08:47
今朝は親子連れが多い。入学式が多いのかな…
返信する
Unknown (とほ)
2011-04-07 17:09:58
今日は朝からまだ何も食べてない…
腹へったぁ。
返信する
家族葬 (ともちゃん)
2011-04-11 08:17:39
私、賛成~!

お葬式で いつも感じるのは
本当に悲しんでるのは一部だけってこと。
後は悲しそうな顔しながら、
付き合いでやってきて
不幸を詮索しながら楽しさを隠しておしゃべり みたいな。

自分が本当に悲しんでる時には
そんな人は来てくれなくて良いや。
返信する
ともちゃんへ (とほ)
2011-04-12 06:35:09
>お葬式で いつも感じるのは
>本当に悲しんでるのは一部だけってこと。

確かに・・・
友人の親父さんの通夜に行ったとき、故人との面識はなく、
悲しいというより、友人を元気づけるためでした。

>自分が本当に悲しんでる時には
>そんな人は来てくれなくて良いや。

確かにそうですな。
葬式の目的というか役目みたいなことを考えました。
返信する
質素なご葬儀、賛成です (ジョルジュ)
2011-04-14 00:25:50
でも お布施はキチンとお渡ししましょう(笑)。
(キチンとした僧侶なら、ですが。)

バブル期の 派手派手なご葬儀が 変だったんですよね?

私的には 引導を渡す、とか (故人に)教えを説く、とか
そういう事だけは キチンとやってもらいたい。
お坊さんたち、ちゃんとやっててくれてるのかな?
私の時には キチンとやってくれるのか心配(汗)。
返信する
ジョルジュさんへ (とほ)
2011-04-15 14:09:59
たしかご実家は・・・・

バブル期の葬儀は幸か不幸か、経験していません。
すごかったのでしょうね。経験してみたかったかも。

>お坊さんたち、ちゃんとやっててくれてるのかな?

お坊さんたちもバブルを経験しちゃったからねぇヾ^^ォィォィ

>私の時には キチンとやってくれるのか心配(汗)。

心配ですか・・・・
確かに、あの世で必要だったら、かゆいところに手が届かない状態ですもんね。
仕方ないからバケてでる?^^;
返信する

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事