天国サークル

一年目の目標→1人暮らしのお金をためる

てーん

2009-06-30 23:21:27 | Weblog
調子に乗っててんで替え玉して後悔しています。

雨ですねー・・・
雨降りすぎて、靴とかめっちゃ嫌。

濡れてもいいけど、砂がめっちゃついてくんのがうざいですー。。。

軽ーい長靴、ホームセンターとかで買っちゃいたい(笑)


最近は、けっこう学問に頭を使うはめになっています。
明後日ゼミだし。

実験計画を立てないといけないんだけど、
やっぱよくわからんので勉強がたくさん必要です。

最近LIVE観に行ってないなー。。。
明後日は久しぶりに遊び行くぞ♪


バイトもしなきゃなぁー。。。
時間はあるけど、固定の予定を作るのがなんか恐いんよねぇ
わかります。

だけど、お金いるもんね。
探さないとー!!!!


7月末には、自分のバンドのレコーディングもある!
頑張らないと☆


ふぃー
最近ちょっと思います。
4月から、も、がっつりスタッフ業をやりたいなぁなんて・・・

まぁ、やりたきゃやればいいって話なんですけどね。
メンバーはその覚悟を持ってやってるんだし。

だけど、私がそういうポジションにいることは、
考えようによってはバンドの荷となる場合もあるし。
メンバーと少し違う点として、私の行動はバンド自体に直結はしなかったりっていうことも。
最終的には、音楽が勝負だろうから。
私にできるのは、あくまでもサポートです。


幸い(ていうか狙ったけど)どっちも福岡。
どっちもがっつりやればいい
簡単なことじゃないけど他の人よりはやれるだろ←なんだそれ(笑)


大きくなって、どうしても福岡を離れるって時、
そこが次のなんとかポイントです
(っていうか、今結論が出てたとしてもこのタイミングじゃでかい声じゃ言えないよな 笑)


まぁあれだな、4月になって
「お前おらんでも別になんも変わらんよ、ぜんぜんだいじょうぶ」と言われないような仕事をしよう(笑)


目指せ、上!


あ!!

秘書検定
落ちました。

理論と実技、両方合格じゃないと面接に進めないんだけど、
理論は合格だったの!
だけど、実技がC判定(笑)

つまり、秘書としての考え方は正しいけど、
社会と常識をもっと勉強しなさいって判定でした。


的確。

2009-06-28 12:35:50 | Weblog
前回、2dayだったからかと思ったら
今回も同じくらい疲。

コスプレだったからかもしんないけど(笑)


昨日の控え室は、本番直前のぜんやのような慌ただしさだった。

みんなの(どのバンドも)計画性の無さとブッツケ感じぜんやには無いものだけどね(笑)


めーっちゃ疲れた!!!


けど楽しかったぁヽ(´ー`)ノ★


ぷれでたーもマジすごかったんですよ!!!
次は芯を入れなきゃね(笑)


みんなおつかれぇー!!!!

2回目ー☆

2009-06-27 11:03:58 | お弁当日記
目指せ30品目弁当2回目ー☆

・16穀米ご飯
 (17)

・キャベツの千切りと肉 
 牛肉、キャベツ(2)

・茄子チャンプルー
 なす、豚肉(2)

・缶詰めの魚
 サバかサンマ(1)
  
・切り干し大根
 大根、にんじん、あぶらあげ(3)

・カレーポテト 
 いも(1)
 
・緑の和え物
 オクラ、ほうれん草、ちりめんじゃこ(3)

・フルーツ
 オレンジ、パイナップル、ブルーベリー(3)


32品目弁当ー


ピエロー☆笑

よし!

2009-06-26 03:02:57 | Weblog
今日も頑張った!

レーザープリンターが欲しいぃ~


27日のLIVEの準備をしていたら、1人で持てる荷物の量ではない気がしてきた…

スタッフ道具、自分のコスプレ、人のコスプレ道具とかメイク道具、
ビデオカメラ、三脚、お昼ごはん

まぁいーや、頑張って運ぼ(笑)


あれですね、blog発見ブーム(?)みたいなので盛り上がってんのが楽しい 笑


mixiとは違った感じで、blogって性格出やすい気がするから
人の見つけるとちょっと得した気分になる。

これとかは、読んだところで独り言しか書いてないから
性格もくそもないけど
あ、けど独り言しか書かないのも正確か


あ、今日おたまじゃくし獲ってきた!!

ホウネンエビも捕まえた!

明日の朝、水槽を2つにわけます☆


あとね、今朝こんな光景をみつけた!


トカゲが3匹絡まってる!

すげー…



どうでもいいけど、最近なんか自分が成長してる気がする。。。爆

・車が運転できるようになった
・イラレがわりと扱えるようになってきた
・30品目献立を考えるのが楽しいから、料理が嫌いじゃなくなった
・心を広げてもらった

これ、やばくないです??笑

すっげー得してるし、なんか。


とくに4つ目がすごいです。
この、広げる作業、5分くらい。

なんかっていうと、
5月末に初めて会って話した名古屋の人がいて、(妻子持ちの人)
その人がなんか、光を射してくれました(?)笑

根拠はないけど、なんかその人との5分くらいの会話の中で
ぐぐぐぅーっと心を広げてもらった気がしました。


晴れ


あしたは裁縫道具をまとめます。(←覚書。)

あ、、、もうすぐ4時じゃ


あとひと仕事して寝よ。

不可抗力

2009-06-25 01:22:15 | Weblog
むむむむむむりだ!
もはや心を込めるとかの次元の話ではなかった!

しかし、この2,3週間ひたすらネット(網)を探し、地上もネット(インターネット)上も歩き回った努力をここで終わらせたくない

自分だけで無理でも、人と一緒ならできるかもしれない。

ということで、

力は尽くしたので、もう寝てしまいます

戦いの続きはまた明日。

半泣き

2009-06-25 00:17:48 | Weblog
今日は基本的に1日中半泣きだった(笑)

今は今で、網が四角くならずにひし形の意地を張るので半泣きである。


しかし、食べ物と同様、
服(ではないけど)を作る時は、心を込めないとけっこう失敗するので
気合いを入れなおして必死で心を込めようと頑張っているところです。

かわいかったmeromeroparkはなんかぶさいくに成長して、
http://meropar.jp/home/index.do?flashvars=ukey=562b5b1b7e19e587c891f00119c6f43a
癒し系ではなくなってきた。。。

早く成長しきって
世代交代しないかなぁー