天国サークル

一年目の目標→1人暮らしのお金をためる

たらふく

2008-02-29 01:16:39 | Weblog
!!

今日は麻海練のあと、久々に麻海飲みしに益正へ。
したら、ケーキ用意してくれとった!!

えり、ともゆき
お誕生日おめでとう

って…泣

誕生日、もう2月28日にしてもいいですか?笑

そのあとボーリング行った!
スコアが40台と50台だった!
でも、成長♪


凸がやっぱハイスコア。
凸はUFOキャッチャーもうまかった。
あたしも、上條さんが獲得した「一萬」のクッション(?)をいただいた。

宴はいまも続いていることでしょう。

みんな、ありがとう☆
そして、林もおめでとう☆

らぁー

2008-02-25 09:48:20 | Weblog
帰ってきました!


そしてザナドゥのマネージャーになりました。ぽーん

前の時からなぜか事態が変わり、マネージャーに条件が加わりました。


最初、あまりにあたしにとっては的外れな条件を与えられて、
しかも話をしていくうちに私からは完全になめられてるというか、許せないよーな事を言われ、22歳迎えた途端に号泣ですよ(笑)

なんで応援したい気持ちからマネージャーやろうってことでこんなに屈辱的なこと言われないかんとよって思ったけど、
それでも、やりたくないとは思わなかったってことは
それだけザナドゥ見守りたい気持ちが強いんやろーと思う。


ケッと思った。
だから、あたしもメンバーにはやることやってもらおうと思いました(笑)


今回ツアーは学主パとまわって、学主パにもマネージャーさんがついてんだけど、
彼女を見ながら、マネージャーもバンドメンバーの特性によって
臨機応変にならななと思いました。
あ、いい意味で!

ザナドゥには学主パとは違って、もっとバックから支えるような母的なマネージャーが必要だと感じたので、
そんなん目指して頑張ります♪


今日言われた内容と、バースデーにいきなりがっつり泣く羽目になったことは忘れませんけどね( -_-)b
けどそうは言っても前向きに頑張ろうと思ってんのは事実だからね、頑張ります☆


次からツアーは、人7人と機材乗る車レンタルせなんね…大変や(笑)

お尻痛い

2008-02-24 11:34:52 | Weblog
行橋のネカフェにいます。

ドーン!!


昨日はあのあと、とんでもないことをしました。

このツアーで天城越えは基本、学主パ車とコバ車に挟まれて走っています。
しかし、他の2台はETCを装備してるので、料金所は一人別です。

むーん……

あたしは降りてはならん出口に突っ込みました。

どーん…

向かってくる吹雪と極限の申し訳なさで吐きそうになりながらも、
復帰ルートを探し、
ロスタイム1時間強。
待たせてしまった学主パ車とコバ車と合流できました。


そして、行橋のスーパー銭湯に行ったあと、
ネカフェに来ました!!


わぁー!!!

一応まだハンドル握ってます!
ビールの泡に吸い込まれそう…

頑張って無事に帰ろう…

佐世保の工業排水

2008-02-24 01:15:03 | Weblog
ただいま佐世保におります。
木原は無事、20歳??21歳??をガストで迎えました。

今日はこのあと、打ち上げに参加しているメンバーが戻り次第行橋へ移動です!

運転がんばるぞぉー☆


天城越え頑張ってくれてます。
なんと、人4人に加え、キャビが乗っています(笑)
荷物が重すぎて坂が上れないかと思いました。


佐世保バーガーは食べる間もなく行橋へ行きます。


打ち上げ班が戻るまでの1、2時間、おやすみなさいっ☆

高速

2008-02-22 19:34:32 | Weblog
高速道路、走ったことありません。
車校の高速教習だけ…


明日からザナドゥのプチツアーに天城越え連れて行きます。
そう、あたしメンバーの命を背負ってドライバーやります。

高速どうすんだろ
合流とか一番苦手だし(笑)


どーにかなるわな。
メンバーのために頑張ります。
これも秘書修行☆

きっと、行橋からの帰り道で22歳になります☆やっとだぁ!!


明日からの2日の遠征は他にも大事な意味があります。
メンバーと向き合って、はたしてこの壁が崩せるのかどうかを
じっくり考えたいと思います。
すっごい自信ないけど、ここは少々ムリするとこかもしれないから
頑張ってみよう。。。

兆しが見えたら、3月からはマネージャーとして頑張ろう◎


あー、こんなに人間関係下手くそだとは思わなかったぁ(笑)
メンバーが感じてる不安とは全く違うとこで不安感じちゃってるわ


お世辞とか全く言えないのに
人間関係はお世辞だらけというか…
よくないなぁ

世あたり上手にならなきゃ


空気読めないとか?

確かに読めないけど、そもそも空気読んで自分が態度変えるのがあんま好きやないけんな…
けど、それは間違いなんやろうね。

最近色んな人から、
「ここは日本なんだから」
と言われます。

やっぱあたし変なんやね。

それさえどうでもいいと思うから、まずそこを変えないといけないんやろうな。

もう少し、大衆に馴染む努力が必要なんやなって思いました。

でも、外国に行けば少しはあたしも受け入れてもらえるのかな?と思うと、外国へ逃げたくなります。


表現がストレート過ぎる部分とか、
壁を作る癖とか、
だいたい4、5年サイクルで悩む時期が来るようにあたしはなってるみたい。


あたしってそんなにダメなんかね。
あんだけ言われたってことはダメなんやろうね。



これだって私にとっては生き抜くために身に付け盾なんだけどな。
誰が守ってくれるわけでもないし、無くなったらあたしはどうしようもないんだよ

あぁぁん

2008-02-21 15:59:08 | Weblog
指輪とかネックレスとか時計とか全部付け忘れて来てもうたぁぁぁぁ

ほぼいーっっつも同じの付けとぉけん
忘れてくるとなんかすっごいやだ。

テンション上がんねぇぇい



メッシュいれよっかな!!!

イヤホン

2008-02-20 08:17:30 | Weblog
やばすぎる(笑)

ゴムのキュポッって差し込む式ねイヤホン
ゴムが取れた音が変!

学校に置いてる別のイヤホンは耳にかけるタイプのやつだけど、これはフワフワの綿の部分が無くて、むき出しやぁ
中1の時から使ってるもんな。
よー壊れんなぁ


イヤホン欲しい…
この際ヘッドホンデビューもいいな…
まぁどっちしても買い行く暇もお金もないや

働こ



マイクも買いたいんだ!!
多次元でしか使わないかもしれないけど、
やっぱりマイク欲しい!
その前に歌の実力も欲しいけど…


3月9日に大橋のクラブ49で
上條考良主催LIVEがあります。
あたしも歌います!
最初1曲の予定だったけど、2曲に増えました☆
ドラマをつくりあげたいと思います!!!

頭パンク

2008-02-18 22:30:00 | Weblog
モヒカンだという意味ではありません。

考え事が多くて頭がパンクしそうだぁー!!


Xanaduのスタッフをやめるのか
もしくはマネージャーに昇格(←笑)するのか
それはすっごい重大な悩み

悩み?考え事か。


専門学校決めたけどやっぱ高い!
しかも極まりなく忙しくなる!
迷いはないけど、大丈夫なのか?!
やってみらなわからんし

でもなぜかこっちの方が考え事のスケールが小さく感じる(笑)


そして、眠い!!

かれこれ3日近くちゃんと寝てなくない?!
学祭時期でもないのに何で?!

専門学校の願書も明日出せとかわけわかめなこと言いよおー!

明日からまた毎日実験やぁ!
早起き!

ぎゃーー


なにこれなにこれー


しかも選択肢によってはあたし自分で現実に飛び込むんよ
ぐさぐさぐさぐさ
自分の心臓刺されに行くん!


辛い!
辛くないわけないよ、辛い!!
けど、最早耐えられる耐えられないの問題じゃないの!

耐えられるの?

と聞かれたら、

答えは、「耐えられない。」

耐えようとしません。


じゃぁどうすんの?ってことになるけど、答えは

「さぁ?」

です。


そのへん、結局なるようにしかならないんだと思ってきました。

ちゃんちゃん

嘉麻ドライブ☆

2008-02-17 17:34:24 | Weblog
今日は片道1時間ちょいの嘉麻市へ
朝からひとりでドライブ行ってきましたっ☆

いやいや(笑)


歌を習いに行ったんですっ
梅ちゃんパパの友達の利勝っちゃんに~☆(初対面)

すごい気さくな方で、楽しかった♪
そして、嘉麻市が好きですあたし(笑)
なんか人がみんな優しくない?!
ドラッグストア行ったらめっちゃ親切やったよ!

あ、Fカップってゆークッキーみたいなのわかる??
それが半額になってたから、
前から気になってた(笑)ので買いました(爆)


歌の授業は、
今日は基礎知識を習いました☆
発声のしかたとか、あたしむちゃくちゃだからね(笑)
利勝っちゃん曰わく、
「あとは基礎だけ」だそーです(笑)
それ新しい(笑)


遠いから定期的には通えないけど、
ときどき聴いて指導してくださると言ってもらえたから、
がんばろーと思います♪

あたし運転好きかも…☆





話変わって、

あたし、「人として」は
人生とか社会的な生き方とかはすっごい甘いし
ぬくぬくしたとこで育ってきて苦労とかしてない部類になるんだろーってだいたいはわかってるぅ
だから、できるだけいろんな人と話して、少しでもそーゆーとこ広い視野持たなきゃいかんな~



けど、「女として」のあたしは
そんな甘い考えは持ってないです。
ちゃんと現実は現実としてとらえてもいます。




だけどあたしは動かない。

いや、むしろ、

だからあたしは動かない。かな。
だってやっぱり間違いないもん


あたしがここを動いたら、理由は色々あるけどそれでお終いでしょ?





あたしは今もここにいるのよ