とどぐまさんの、社会の窓♪


たまに、社会ネタ・政治ネタ・環境ネタなどの記事を書きます。

3月12日(月)のつぶやき その1

2012年03月13日 04時24分09秒 | 日記
10:59 RT from web
橋下市長が口汚く山田孝男という記者をののしるツイートがTLに流れてきた。尋常でない剣幕なので、よっぽどのことかと思って検索した。山田氏の文章はこれだと思われる。 この程度の批判でぶち切れる政治家は、たぶん彼以外にはいない。bit.ly/aZkJ1V
想田和弘さんのツイート

11:03 RT from web
わっ!この証言はすごい。あと「空気」とか、「自分1人じゃ」とか、まさに戦後の大本営の言い訳もRT @maekitam: まだ見てない方、国民必見? 報道ステーション古館伊知郎が「原発は地震で壊れた。作業員の証言」報道の動画? ow.ly/9ADlD
池田香代子さんのツイート

11:13 from web (Re: @mitsuya_niwa
事態は「福島」だけのことではありませんね。日本全域或いは北半球全体に及ぶ深刻な事態です@mitsuya_niwa 記者クラブの無批判な発表報道が災害を齎した RT @todoguma: 危険デマは誰も殺さない。しかし安全大丈夫デマは、大量殺戮に及ぶ。

11:19 RT from web
youtube.com/watch?v=GcAg51…
天塩(てしお) 弥生(やよいっちゅ♪)さんのツイート

11:20 RT from web
モーニングバード、なにが流れたんだろう・・・? けどもテレ朝、ちょっとハラが決まった人が増えてるのかな。
木野龍逸 (Ryuichi KINO)さんのツイート

11:26 from web
沈黙の春・・・。黒い森・・・。福島第一原発の状況なのだね。遠い未来まで、人を寄せ付けない場所になってしまった。。今後、一触即発な4号機に有事あれば、日本全域が終了してしまうのが現実なのだ。

11:27 from web
作業が出来なくなってしまったら・・・。収束も廃炉もかなわなくなる。その危機感が圧倒的に不足してはいないか?

11:31 from web  [ 4 RT ]
稚内市が瓦礫を受け入れる方向だ。幌延の核廃棄物最終処分研究所がにわかに最終処分場に浮上してくる懸念があるな。

11:36 from web
事故や災害は、最悪のシナリオを描いて対処を始める事が鉄則。フェールセーフという大切な理論は、国体護持の前に打ち捨てられたに等しいのだ。

11:37 from web
危機的状況に対する認識の甘さがまだまだこの国には蔓延している。おそろしき正常性バイアスがこの国を支配している現実に直面しているのだ。

11:39 from web  [ 1 RT ]
安全神話は、崩壊したのではない。安全神話とは、はじめっから虚構であったのだ。

11:41 from web
原子力政策推進続行派・原発再稼働容認派は、すでに論理的破綻を起こしているのが実態だ。なぜゆえに、未だにそれが解らない人たちがいるのか。現代ニッポンの7不思議の筆頭に挙げられる事象である。

11:42 from web
日本人が脱却しなくてはならない事。。。それは、情緒主義思考回路だ。

11:44 from web
原子力政策は、廃炉に向けた研究と核廃棄物の処分方に向けられなければならない。。。けっして、原発続行ではない。

11:46 from web
原子力発電がコスト安・・・という論理はすでに破たんしているのだが、屁理屈で糊塗されていく事に、この国の議論の幼稚性が浮き彫りになっている。

11:47 from web  [ 1 RT ]
世界最悪の環境汚染テロ国家になってしまったことに対する責任感がまるでないところが救いようのない点でもあるね。

11:49 from web  [ 2 RT ]
人体的影響だけではない・・・。地上海洋の生態系を汚染してしまっては、人間は生きては行けなくなる。。。そのことに、どれだけ意識が向いているのか。はなはだ疑問だ。

11:55 from web  [ 1 RT ]
ふくしま・フクシマ・福島と、原発事故の被害を福島に限定してしまっていることに問題は無いのか?。日本全体の問題としてとらえる必要があるはずなのに、政治も行政も原発問題は福島に特化させようとしている思考回路に大きな欠陥はないのか?その思考回路を絶ち切らなくては再稼働論は続行していく

12:00 from web  [ 3 RT ]
「原子力政策に反対する者は、反体制側・反逆者」というカテゴリーに括られることに、そもそも的な違和感を抱く。このイヤ~~な空気はどうやったら払拭できるのか。ひとりは世界を変えられないが、ひとりからしか世界は変えられない・・・。と言う言葉が脳裏をかすめる。

12:03 from web  [ 4 RT ]
いまだに、原発事故は「小さくあって欲しい」という願望が、政府と霞ヶ関の中には存在する。だから、しなくてもいい被曝をさせられた人が大量に発生した。これは消せない事実だ。

12:05 from web  [ 1 RT ]
首都圏の放射性物質汚染については、未だに過小評価をしているのが現実。

12:08 from web  [ 1 RT ]
名寄市長もがれき受け入れを表明するだろう。それは、「瓦礫受け入れを反対表明した上田札幌市長」の様な、政治家としての政治的信条に基づくものではないことは明らかだ。自己の保身に基づく者以外の何物でもない。残念だ。

12:12 from web (Re: @gotainmino
「電力の大量安定供給を座して待つ」という姿勢を変えていかなければ、負の連鎖は止まらないでしょう。エネルギー自給自足にかかわる施策は、小流域レベルから変えていくことが出来ます。もっと勉強しましょうね。@gotainmino @SORANOSINPEI

12:16 from web
元東京人として思うのだが、新自由主義の帝国支配論理とグローバリズムによる経済的・政治的国内植民地論によって、地方に危ないものを押し付けてきた・・・。都市部主導思考がこんにちの原発問題の根っこに横たわっているのも事実である。

12:18 from web  [ 1 RT ]
メルトアウトしてしまっている核燃料の行方は、だ~~れも知らないのである。

by todoguma on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿