くすりと釣りと白衣と海

薬家の道を選んでから、とうとう人生の半分を過ぎてしまった。
けれど、海で遊んでいられるうちは子供の時のまま。

これが一番好き♪

2010-02-25 | グルメ
ウルメイワシの刺身。

切り方で芽生えが違うし、舌触りも違う。
斜め切りはスルッとした感じ。細いからかな?
そぎ切りはまったりした感じ。ボタンの花みたい。

餌にするために釣るのだけれど、10匹はキープしたくなる笑

そうだがつおDEハム

2010-02-24 | グルメ
カツオハム、実は何かが足りなくて、
こっそりソウダガツオでお浚いしたんです。
ポイントはいかに堅くならない程度に干すか?
熱を加えてはならないし、塩が強いと風味がなくなるしで
ステーキにするような軽く振る程度。
とにかく冷蔵庫で乾かす。
としたところ、カツオより美味しくなっちゃいました。
ビールうまいっす(〃⌒ー⌒〃)∫゛

「サカナソティーにらあんかけ 」

2009-07-09 | グルメ
小ぶりのサカナをボリュームある一品に!
木っ端メジナや小アジ、ネンブツダイもイケるかも!


手順: ①をアタマ、わた、ぜいごなどを除き、
飾り包丁を入れてから3~4個にぶつ切り。
小麦粉をまぶす。

②を1cm幅に切る。

フライパンに油を熱し、①の両面をこんがりと焼き、
火が通ったら器に盛る。

空いたフライパンに②を入れサッと炒め、
③を加えて煮立てたら
④を加えてとろみをつける。
これを盛ったサカナに掛けて出来上がり!

材料:
①サカナ…アジ・さば・ニジマス・いわしなど何でも可
小麦粉適量

②にら…1~2房

③(サカナ1匹に対し大まかで!)
 だし1/4カップ
 醤油・塩…少量
 砂糖・コショー…少量

④片栗粉・水…各小匙1 


ニラあんかけが面倒ならば、ニンニク醤油を絡めてもイケます!


サバみりん干しの極意?

2009-07-04 | グルメ
日曜日に釣ったサバです。
梅雨の季節でやきもきしたけれど、本日、ようやく干すことができました。

鯖のみりん干し、今までいろいろやってきましたが、
一番のポイントは干す状況だという結論なんです。
前は漬け込みの時間を気にし、精々2日だろうと決め込み、
晴れだろうが曇りだろうが、雨だろうが干していました。
雨の日に干した際、身が崩れて見事に傷んでしまいました。
塩が回っていなかったのか、水分が飛ばなかったからなのか…
そこで次に同じような状況の時、二日後の晴れる日まで
冷蔵庫に保管し、雨の心配のない日に干したんです。
見かけは上々、漬かり過ぎて味がしょっぱいのでは?
確かにしょっぱいのですが、身はしっかりしていました。
それからは付け汁の味付けを工夫し現在に至るのですが、
味付けはその時で違いますが、私の心掛けをまとめますと、

①新鮮なうちに捌いて漬ければ、1週間くらい漬けても問題なし。
②長く漬けた方が身もしっかりしまって美味しい。
③長く漬けるときは、付け汁は醤油より酒を多めにする。
④みりんの甘さは身の甘さ。照りを出すため砂糖を加える。
⑤頭と尾っぽを落とし、中骨は落とさない!(もったいない)

味付けですが、醤油:みりん:酒+砂糖・塩で、脂の乗り具合や
身の傷み具合でしょうがを一切れ入れることもあります。

さて、みりんと砂糖の根拠ですが、煮物と同じで、みりんに含まれる
ブドウ糖の方が分子量が小さいく細胞組織に浸透しますが、
砂糖は分子量が大きく浸透しません。
しょうがは辛味・風味付けもありますが、寿司のガリと同じ考えで、
傷んだ身の用心に抗アレルギー剤と思ってください(((爆)))

さて、本日は午後から大阪に向かい、明日は横浜です。
もちろん仕事ですよ。
自分が食す前になくならないよう、20本分(40枚)
干しました^^♪