goo blog サービス終了のお知らせ 

誰の上にも青い空

実父と義父は要介護、弟は重度精神障害者。息子は小5→中3まで不登校、2024年春から高校生。飼い猫がカウンセラーです。

健忘と妄想(スマホ紛失とハワイ旅行)

2022-11-07 21:57:43 | 日記
先週、兄からのLINE

『△△(父の名)がスマホを失くしたそうなので、一時的に止めてあります』

あちゃ~、まいったなぁ...失くしちゃったのかぁ~!?

いつかはそんな日が来ると思っていたけど...


しかも、スマホを失くしてから5日ほど経っているらしい...

本当に5日なのだろうか?不明だ。

とにかく...父ちゃんは失くしたことに気がつくまで日数がかかっている。

これでは、余計に見つからないだろうに...




※神奈川県平塚市にある『花と緑のふれあいセンター』へ初めて行きました。


※愛称《花菜ガーデン》=神奈川の「かな」→「花菜」分かり易い。



父ちゃんのスマホに

Suicaやネットバンク、クレカ、〇〇ペイなどの

お金に関わるアプリは入っていないけど

知り合いや家族の電話番号(個人情報)は入っている。


スマホであるが、ガラケーと同じく電話としてしか使っていない。


おまけにパスワード設定もしていない。


これは、パスワードを覚えられない事と

覚えたとしても、パスワードを押すことができないからである。


指先の器用さが非常に鈍くなっていてタッチパネルを押すのが困難。

(らくらくホンに顔認証や指紋認証などの機能は入っているのか不明)




※秋バラ...春バラに比べて香りが強く形が整っている気がします。


ガラケーからスマホに機種変して

より一層使わなくなってしまった。

それは、使い方を覚えられないから...


今年の一月にスマホに機種変して

二月に認知機能ガタ落ちとなり

スマホをほとんど使わないままに四月からグループホームへ入所。


(施設ではスタッフに頼って使っていたらしい)


10月に退所し、ボクや兄に使い方を教わるも

記憶力乏しく、脳からダダ漏れ...(>_<)




※春バラほど数多く咲いていないところも、秋バラの魅力かも...



最初の兄のLINEから数日経過

『スマホが見つかったようなので、回線を再開します』

あ、良かった。

そうだよな~、外に持ち出していないから

家のどこかにあるはずだよ。


『自転車のカゴに入っていたらしい』

えーーー?、自転車のカゴ??

アブねーなぁー。よく盗まれなかったよ。

父ちゃん、(ツキを)モっているオトコだよなぁ...


今度の土曜日は訪問診療の日だから、主治医に報告しておこう。

ヤレヤレだぜ。



※パンパスグラス、これも秋の風景...まるでススキの親分みたい??



義弟から、義父の状態がどうもよろしくない...と連絡があった。

この年末年始に『ハワイ旅行に行く』と言っているらしい。

むむむ...これは...悪い予感がしてきた...


旭川に住む妻の従妹が時々、義父の様子を見に実家に訪れる。

その時に『ハワイ旅行へ行く』と真顔で言っていたという。


この年末年始は小樽へ観光に行く計画を立てていて

ホテルを予約したことを8月には義父に伝えてあるのだが...




※逆光で葉脈観察。



義父が年末年始に

ボクらファミリー、義弟ファミリーと一緒に旅行に行きたいと言いだし

最年少の源次郎がどこに行きたいか?を最優先に

旅行先を決めることになっていた。


源次郎は西日本(伊豆半島よりも西)に行ったことが無く

『奈良とか京都に行きたい』と言っていた。


最初の計画《奈良・京都》への旅行は

義父の健康状態から飛行機を使うのは困難と判断、中止。


それならばと、北海道内の《函館》に変更。

(源次郎やボクは函館に行ったことが無い→道内は、ほぼ旭川オンリー)


函館に行くのも《道内だけど車に乗せて長距離を移動は困難》であることや

義父が《函館に興味がない》ということで中止。

さらに義父は《札幌は嫌だ》...ということで《小樽》に決定した。


結局のところ《源次郎の希望は何もかなわず》となっている。


小樽旅行は100%義父の希望であるが...

それが何故か義父の中では《ハワイへ行く》ことになっている???



※花菜ガーデンの高台から。雪をまとった富士山が雲の上に顔を出していました。



義父は今年の夏からデイケアに通っている。


今年の4月に白内障の手術を受けたのだが

視力検査が通らず5月に運転免許返納となってしまった。


北海道で車の運転ができないと生活は厳しいものになる。

特に冬は...一日中氷点下、積雪も多いため

一人暮らしの高齢者は大変。

買い物や通院が困難になってしまう。

車で1時間ほどの距離に住んでいる義弟に任せてある。


運転免許を返納する前あたりから

義父は物忘れが著しくなり

何日も同じ服や肌着を着ていたり

発言が過激になったり(もともとストレートにモノを言うタイプであるが)

家族は異変を感じていた。


かかりつけ医(内科クリニック)に診てもらい、介護認定を受けた。

この内科クリニックでも診察費を既に支払い終えているのに

その後も何度も支払おうとしていた...と聞いた。


ハワイ旅行は義父の妄想である。



※過去に源次郎と2度登った大山(おおやま:標高1252m)もよく見えました。


この山は神奈川県民にとって、とても馴染み深い山。

都民にとっての高尾山(標高599m)のようなところ。


しかし高尾山は山頂までの道が舗装されているルートがあるが

大山は完全に登山道で急登が多く、比べられないほど厳しい。

高尾山はハイキング、大山は登山である。


視界が良い日には山頂から、相模湾の海岸線や

江ノ島、ランドマークタワーまでが一望できる。



※オブジェとなっているトラクター。



ところで...

ボクの父ちゃんと義父に共通しているのは

白内障のために免許返納して、その後介護認定を受けているということ。

使わないモノがあふれた◇◇屋敷に近い状態で暮らしていること。

それと『自分は元気である』と周囲にアピールしていること。


ダブル父ちゃんともに、現在デイケアに通っている。


免許返納すると、行動範囲が狭くなり自由が奪われ脳が衰えるのか?

白内障になるくらいの年令になると、脳の衰えも同時期にやってくるのか?


身体の衰えは認めても、脳の衰えは自覚できないようだ...

『オレは元気だ、異常なし』と思い込んでしまっている。

ヘルパーさんから、男性高齢者でプライドが高い人は

「サポートを拒否する方」が多いと聞かされたことがある。


共通点もう一つ、妻に先立たれていること。

これこそが脳の機能低下との関連が、最も大きいのだと思っている。




※ベンチでひと休み。


※今回はカフェやティーではなくローズ&ラズベリーのソフトクリーム(#^.^#)

香りがバラそのもの、口の中が爽やかで甘くて美味しい!!


花菜ガーデンは交通の便が悪く、最寄駅からバスを使っていくことになる。

(JR平塚駅からバス20分、小田急線秦野駅からバス25分)

車で来ている人が多数派。(バス利用は少数派)

そのため、とても空いていて清々しい。

周りは住宅と田畑しかなく、静かでのどかな場所にある。


ボクの家からは徒歩&電車&バス(ドア to ドア)で

片道約1時間30分ほどかかる。

富士山が見えるのならば、苦にはならない。


晴れていても富士山は見えない事もあるから

これは行ってみないと分からない。運だめしでもある。


バイクだと道が混み過ぎて

電車&バスの倍→片道3時間ぐらいかかると思う。

(ボクは基本的にすり抜けをしないから、時間がかかるのだ)


※『花を撮るスマホ』を『一眼カメラで撮る』という遊び写真です。


※秋もだいぶ深まってきました。今度は紅葉を撮りに行こう(^_^)



今週末、ボクは父ちゃんの訪問診療の付添いへ

妻は義父の様子を見に北海道へ行くことになっている。

《ダブル父ちゃん、秋の乱?》である。



写真は全て、神奈川県立花と緑のふれあいセンター(花菜ガーデン)で撮影しました。




最新の画像もっと見る

17 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tochika)
2022-11-07 21:58:20
おまけです。

父と子の会話

(ある日、オトーと源次郎の会話)


オトー『源次郎がカッコイイと思える男性俳優って誰?』


源次郎『えー?福士蒼汰とか...山崎賢人、それに...横浜流星!』


福士蒼汰は保育園の時に夢中になってテレビで見ていた

「仮面ライダーフォーゼ」の影響。


山崎賢人は実家で観たNetflixの「今際の国のアリス」の影響。

現在放映中のテレビドラマ「アトムの童」も源次郎は観ている。


横浜流星はテレビドラマ「あなたの番です」の影響...かな。


オトー『そうかぁ、その中の誰を目指しているの?』


源次郎『だれも目指してないよ!』


オトー『源次郎は髪が長くて、ヘアスタイルは山崎賢人だけど』


源次郎『全然似ていないけど(怒)』


オトー『オトーはだいぶ昔、美容師さんに伊藤英明系ですねって

言われたことがあるけど。うれしかったなぁ~♪』


源次郎『誰それ?知らないけど』


オトー『(スマホで伊藤英明を見せながら)この俳優。似てる?』


源次郎『全然似てな~い。そんなのオトーがかわいそうだから

サービスで言ったのに決まっているじゃん!』


なにぃ?かわいそうだからだとぉ...(>_<)

確かに、自分でも似ていないような気がしていたのだけど...

源次郎は相変わらず辛口だなぁ~(T_T)


今年に入ってからは

美容師さんに『元アスリートでタレントの武井壮に似ていますね』

そう言われました。

確かに顔が長いのは似ているけど...

これはランクダウンでしょうか(^_^)


そんな、立冬を迎えた11月上旬のひとコマでした。
返信する
Unknown (sakurako62)
2022-11-07 22:28:21
tochikaさん〰️☺️🌸
こんばんは😃🌃
花菜ガーデンの写真綺麗ですね😃
秋薔薇も素敵です〰️☺️🌸

義父さん小樽からハワイへ飛んでしまいましたね✨
色々な環境からなのかな
確かに北海道では車がないと厳しいですよね✨

高尾山はハイキングで大山は登山なのですね🎵

ソフトクリーム🍦美味しそう😋
綺麗なピンク色ですね😃
以前北海道に住んでいた頃富良野へ行ってラベンダーソフトクリーム食べましたが😨
一口でごめんなさいでした

武井壮さんに似てる🎵なんてカッコいいじゃないですか❗😉

いつもありがとう😆💕✨ございます🙇(⌒‐⌒)
素敵な夜🌃✨時間をお過ごし下さいね〰️☺️🌸
返信する
Unknown (tochika)
2022-11-08 08:03:58
@sakurako62 さこさん、コメントありがとうございます。
花菜ガーデン初めて行きましたが広くて立派なところでした。
秋バラの写真はたくさん撮りましたが、単調になるので控えました。

義父の小樽→ハワイ...認知機能が衰えてくると、こういうこともあるのでしょうね。本当にハワイに行くのなら嬉しいですけど。義父は主治医から飛行機に乗るような長距離の旅は避けるように言われています。環境の大きな変化は脳にダメージが大きく、せん妄や見当識障害などの症状を悪化させるようです。

高尾山はケーブルカー利用で舗装路を歩き、1時間で山頂まで登れます。大山はケーブルカーを利用で登山道を歩き、最短2時間30分かかります。登山で言うところの初心者コースです。ハイキングと呼ぶにはかなり急な道を登ります。

源次郎が小1の頃に登った時はケーブルカーを使わずに、違うルートから4時間ほどかけて山頂に到着しました。小1が4時間かけて登るのは厳しかったと思います。しかも残雪が多く何度も転んでいましたね。下山時にケーブルカーのルートで下山しました。

ローズ&ラズベリーのソフトクリーム美味しかったですよ♪
ラベンダーソフトはイマイチでしたか~?北海道に何度も行っているのですが食べたことが無いです。

武井壮→カッコイイ??
そう仰って頂けると嬉しいです→単純な私です(^_^)
返信する
Unknown (bellsan0704rabyisan1204)
2022-11-08 08:06:02
お父さんのスマホ見つかってよかったですね
普段使わないと何時無くなったかもわからない
色々なデーター入ってる物だから無くすと大変なんですけど
それかと言って仕舞いこむわけにいかないもの
機能はほとんどいらないので超簡単スマホで必要最小限の番号だけ入れておくようにするしかないですね
私も他人事じゃないです(笑)

旅行の計画楽しそうだけどなかなかまとまらない
皆さん納得するのは厳しいですね
返信する
Unknown (Lei)
2022-11-08 08:43:53
おはようございます😃
ウチの娘も同じ様な事を言いますよー。
ちょっとお洒落をして出掛けた時に
「可愛い」って言われたよ!と言うと、仕方ない言ってるんだよとか。
〇〇ちゃんのママと話したよと言えば、恥ずかしいから辞めて!って。可愛いママと一緒にいる自分の母親が惨めらしい💧
源次郎くんの上をいく毒舌でしょ。
確かにみんな、若いママだからねー。上の子の時はそうでもなかったけど、娘の時は年下ママの方が断然多いから。
しかも、マンションで同じ年齢のママも沢山いるけど、「お母さんが1番おばあちゃん」だって。。。言い返せないけど💦
酷いでしょ?
返信する
Unknown (tochika)
2022-11-08 08:58:32
@bellsan0704rabyisan1204 ベルさん、コメントありがとうございます。
父親のスマホ、偶然??見つかりました。
紛失してから何日後に気がついた事やら...
使わないのなら契約解除して欲しいのですけど、それは嫌なようです。
ならばガラケーに戻してくれれば...これも拒否しています。
スマホを所有している現代人になりたい?ようです(>_<)

ベルさんは大丈夫ですよ。
バイクで北海道ツーリングができるし、ブログも書けるし。
一眼カメラで花火や風景写真も撮れて、キャンプも出来るし...
心身ともに健康にしか見えません~♪

旅行は誰のための??
最初は孫優先だったのに、結局は爺ちゃんが最優先。
健康状態を考えるとこれは仕方ありませんね。
ハワイが本当だったら、みんな大喜びです(^^)/
返信する
Unknown (tochika)
2022-11-08 09:34:08
Leiさん、コメントありがとうございます。
娘さんの毒舌っぷり、源次郎とそっくりで思わず笑ってしまいました。中学生は似たようなものでしょうか...私の想像ではLeiさんは可愛らしいイメージですよ~♪

確かにウチは年取ってから出来た子なので
『なんでオトー、オカーは若くないの~?早く死んじゃうの?』
『○○くんパパはカッコイイ。△△ちゃんママはカワイイ!』
な~んて、保育園時代の頃から言われてきました(汗)

最近は私にGG、妻にBBAなんて言ってくる時があります。わざとスペルで言うところが憎たらしい(^_^;)
保育園では私より年上パパさんは一人だけ、小学校でも知る限り私より年上パパさんは一人のみ。中学校では不明??

源次郎のために保育園時代は自分を若く見せようと、ベッカムヘア(ソフトモヒカン)にしていました。当時の自分の写真を見ると恥ずかしい限りです。やめときゃ良かったと思っています(T_T)

年齢はどうにもなりませんから、気にせずに自然体でいきましょう(^^)/
返信する
Unknown (uparin)
2022-11-08 21:45:54
こんばんは♬
伊藤英明系ですか!!
実は私、伊藤英明と出身中学校が同じです。ヒデ君(面識はありませんが、一応後輩ということで、親しみを込めて)は、先日地元のお祭りにキムタクを誘ってくれて、地元は全国ニュースで何度も取り上げられて大フィーバーでした。ヒデ、でかした!!
ヒデ君、キムタクを行きつけのラーメン屋に連れて行ったらしいです。近くなので今度行ってみます。
以上は自分のブログには住所が特定されそうで書けませんが…。
話が逸れました。
いや〜、伊藤英明に武井壮って、とちかさん、めっちゃイケメンですやん
返信する
Unknown (tochika)
2022-11-09 07:42:14
@uparin uparinさん、コメントありがとうございます。
え~っ!伊藤英明と同じ中学校出身ですか!!
それは身近に感じますよね。
私の出身の学校には有名なタレントがいませんので羨ましいです。

〇〇まつり、情報番組で大々的に報道されていましたね。応募抽選が100倍だとか...。キムタクが来る!!と大騒ぎになっていましたね。ヒデくんが「過去に自分も○○役で参加したことがあるよ」とキムタクに話したことが今回のキッカケだったようで、ヒデくんのおかげで大盛り上がりですね。(○○にしても地域がバレバレですね)

ちなみにuparinさんは私の学生時代の山仲間と同県同市の出身地です。現在、山仲間の彼は名古屋に住んでいます。

ヒデくんの行きつけのラーメン屋さんのレポート楽しみにしています。

伊藤英明や武井壮...現実を見るとガッカリしますよ~(>_<)
顔面辛口評論家(?)の息子の意見『全然似てな~い』が的を射ています。美容師さんが《かわいそうだから》言ってくれたのです...それでも私は単純に喜んでしまいますけど(#^.^#)
返信する
Unknown (rin082209221107)
2022-11-10 22:54:20
神奈川県にも、大山ってあるのですね~。
源次郎くんも登ったことがあるのね。
子どものほうが、スイスイ登るよね~~。
体重も軽いから?
こちらの大山に登った時には、何人もの子ども達(小学生)に、道を譲りました。

親も歳をとります。
一人暮らしの義母が電話に出ないので、心配になって、家まで行きました。家の中は電気がついているのに、インターホンを鳴らしても、まったく出てこないので、開いてるガラス戸を見つけて、家の中に入ると、義母 ぐっすり寝ていました。
車で30分で行けるので、良しとするしかないですね。

とちかさんは、イケメンでもあるのね~。
写真を見てて、手足が長くて、スラッとして、
スタイルが良いとは思っていました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。