goo blog サービス終了のお知らせ
I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
CALENDAR
2011年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
RECENT ENTRY
8/9 厚木展開 4000番台で白鼻C-40A飛来
8/9のH川 まだ抱卵中?
8/8 厚木展開 ヘリも暑い?
8/8のS川 まだ抱卵中?
8/7のつぶやき F-2A墜落
8/5のつぶやき 41.8℃
8/4のつぶやき セリーグもDH制に
8/3のつぶやき 暑い
8/3のH川 まだ抱卵中?
8/2 厚木展開 久々のP-8Aアプローチトレーニング
RECENT COMMENT
ブログ主/
8/26のつぶやき 三沢
subarudaisuki1726/
8/26のつぶやき 三沢
ブログ主/
7/28のつぶやき 猛暑のせい?
subarudaisuki1726/
7/28のつぶやき 猛暑のせい?
ブログ主/
2/12のつぶやき 期待したい・・・
subarudaisuki1726/
2/12のつぶやき 期待したい・・・
ブログ主/
5/17のつぶやき 厚木にC-32A
飛行🛫/
5/17のつぶやき 厚木にC-32A
ブログ主/
10/26 ヤクルト優勝・・・
subarudaisuki1726/
10/26 ヤクルト優勝・・・
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
NAF Atsugi
(1595)
航空祭
(825)
カワセミ
(736)
民間機
(349)
遠征・旅行
(6)
Yokota AFB
(27)
飛行機
(39)
おフネ
(120)
カメラ・レンズ
(258)
野鳥
(69)
Music
(5)
その他
(1425)
過去
(10)
BOOKMARK
Nikon Co. Ltd.
FR24
MY PROFILE
goo ID
tobimono_kingfisher
性別
都道府県
自己紹介
飛行機好きの♂です。ホームフィールドはNAF厚木。飛行機が飛ばない時は鳥さんに浮気…(^_^;)。
ブログ主へメール(工事中)
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
ENTRY ARCHIVE
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
予定外で、久々に蜂撮り…
NAF Atsugi
/
2011-04-26
震災の影響で残業規制が厳しくなってしまった(まあ、工場の稼働率を考えると仕方ない…)ので、勤務時間調整のため今日はフレックスで午後から退社…。もうすぐパスポートが切れるので、更新申請でも…と思っておりました。13:30頃に帰宅後、何気なくATISを聞いたら「ワイヤー2本にOverhead…」。万が一にChippyのお戻りだったら大後悔…なので、予定変更、急遽エンド北側公園へ出撃しました。
現着と同時に、北上するF/A-18×2機を目撃!エアバンを聞く余裕もなく、大急ぎでカメラの準備だけ(ヘルメットもミラーにかけたまま…)をして撮影に…。結局、まだ戻っていなかった、Mace(VFA-27)×2機でしたが、久々に蜂さんを撮ることが出来ました(^_^)。
1番機はNF-210
ショートだった割にはそれほど捻らず…
2番機はNF-212(色付きタンク借用中)
こっちはやや捻り…だけど高い…
この後も暫くはワイヤーは片付けられらなかったので、後が続くかと期待しましたが、この2機だけでした。
他のめぼしい機体を、
US MARINES CH-46E ”EP-01” GCA/Towerパターンで何度もT/Gをしてました
Pさんの右肩には”Operation Tomodachi”パッチが…
US NAVY SH-60F ”NF-612” GCAで何度かLow Approach
こっちもPさんの右肩に”Operation Tomodachi”パッチ…
US NAVY SH-60F(VIP輸送仕様) ”TA-701” こいつもGCAで何度かLow Approach
Pさんの右肩のパッチは?
US NAVY C-40A
今日も南の島から人員引き上げ?
US NAVY UC-12F
何度もT/Gをしてました
JMSDF UP-3C
こいつも久々に撮影
JMSDF XP-1
今日はラムエアタービンを使ってませんでした
JMSDF SH-60J 何度かLow Approach
サービス?で良い位置から進入してくれた時も
さて、パスポートの更新申請、いつ行こうか…(^_^;)
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
気に入って頂けたら、是非クリックをお願いしますm(__)m。