goo blog サービス終了のお知らせ 
I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



震災の影響で残業規制が厳しくなってしまった(まあ、工場の稼働率を考えると仕方ない…)ので、勤務時間調整のため今日はフレックスで午後から退社…。もうすぐパスポートが切れるので、更新申請でも…と思っておりました。13:30頃に帰宅後、何気なくATISを聞いたら「ワイヤー2本にOverhead…」。万が一にChippyのお戻りだったら大後悔…なので、予定変更、急遽エンド北側公園へ出撃しました。

現着と同時に、北上するF/A-18×2機を目撃!エアバンを聞く余裕もなく、大急ぎでカメラの準備だけ(ヘルメットもミラーにかけたまま…)をして撮影に…。結局、まだ戻っていなかった、Mace(VFA-27)×2機でしたが、久々に蜂さんを撮ることが出来ました(^_^)。

1番機はNF-210



ショートだった割にはそれほど捻らず…

2番機はNF-212(色付きタンク借用中)



こっちはやや捻り…だけど高い…


この後も暫くはワイヤーは片付けられらなかったので、後が続くかと期待しましたが、この2機だけでした。

他のめぼしい機体を、

US MARINES CH-46E ”EP-01” GCA/Towerパターンで何度もT/Gをしてました



Pさんの右肩には”Operation Tomodachi”パッチが…

US NAVY SH-60F ”NF-612” GCAで何度かLow Approach

こっちもPさんの右肩に”Operation Tomodachi”パッチ…

US NAVY SH-60F(VIP輸送仕様) ”TA-701” こいつもGCAで何度かLow Approach

Pさんの右肩のパッチは?

US NAVY C-40A

今日も南の島から人員引き上げ?

US NAVY UC-12F

何度もT/Gをしてました


JMSDF UP-3C

こいつも久々に撮影

JMSDF XP-1

今日はラムエアタービンを使ってませんでした

JMSDF SH-60J 何度かLow Approach



サービス?で良い位置から進入してくれた時も


さて、パスポートの更新申請、いつ行こうか…(^_^;)


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )