goo blog サービス終了のお知らせ 
I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



今朝は予定通り、カワちゃんの様子を見に川へ行きました。

巣に人が近付いたとか、♀の脚に釣針が絡まったたとかの騒動があって気になっていた1stラウンドの子育ですが、残念なことに失敗(営巣放棄?)に終わったようです(+_+)。

だけど、この番いは立ち直りが早いのか、2ndラウンドを開始していました。

給餌(枝が邪魔ですが…)


その後、♂が合体を目指して飛び付きますが、

♀に逃げられてしまいました(--〆)。

今度は子育て成功を願いたいです。


この番いの行方が気になったし、納得行く飛びモノが撮れず粘りたかったのですが、お出かけ中の蜂さんが戻って来るかも…の情報を頂いていたので、深追いせずにお昼前に昼食を食べる為に一旦撤収しました(結果的にはお昼過ぎまで粘っていた方が良かった…)。

昼食後、無線を傍受しながらくつろいでいたら(直前にリリースされたATIS情報はワイヤーは真ん中だけだったし、オーバーヘッドの情報もなし…)、レシーバーから”Chippy”のコールサインが(>_<)…。

ベランダからの証拠写真を(大トリミング)

リーダーは親分でした…


ウィングマンは何故か?MaceのNF-203でした…


ショックが大きかったので、川沿い歩きの疲れがドッと出て暫く寝込んでしまいました…。追い打ちするように、17時過ぎに目覚めて聞いたATISではしっかり南側のワイヤーが…(T_T)。しっかりしろよ自●隊<`ヘ´>…。


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )