
こちらいよいよ今日から梅雨入りと発表されました。
しかし降らず…。
で、午後は独りで、ふらーっと、昨年も撮ってきた、福岡城趾前の旧団地に
紫陽花ショットに行ってきました。今年の紫陽花はなんだか元気が無かったな~!

たっぷり撮ったその画像たちは整理出来次第…。
お兄ちゃんは(いつもこちらに帰る時はだけれど、飛行機内の空気乾燥で咽を痛めて帰るのです)
昨日からどうやら風邪引きさんになってしまって、冴えなくて、今日は熱が出始めたようです。


早く直しておかないと、また来週半ばから上京なのに…。
一昨日はまだ元気だったし、たまにはお寿司も食べたいねぇと、
古~くからある、港近くの大きなお寿司屋さんの1Fの回転寿司部が、
4月末にリニューアルオープンしていて、
こざっぱりした綺麗なお昼向きのレストラン風になっているようで、
行って見ることにしました。
新装開店割引で、まだ↓これからー¥100だった~。
ちょうど、私たちのランチを作ってくれた人はここの店長さんと言う名札が…。

以前と違って、すっかり小綺麗になってました~!

さすがに美味しいお刺し身でしたし、赤だしも美味しかった~!
(ミスぅ~

お刺し身は5種でした~)
と、ここを済ませてから、先にアップした少しだけの↓港散歩となったのです。
で、その後のお散歩ちょこちょこショットは後回しにして、ここでは、
我が家でのも+して、食オンパレードとしておきましょう。
6/6 夕食は、鯛のアラ煮…またお眼メが睨んでます…笑
6/7 昨日の夕食(サワラ焼+カボチャ・インゲン・ひき肉の煮物))
そして、今日は午前中にこれを!
氷砂糖の小さい袋を買ってきたので、残りのリカーと冷凍にしてる梅とで
昨年のを飲んでしまったら、また+漬けようとなっています。
すごい湿気が充満して、やっぱり不快指数が増しに増しています。
降らなきゃ困るし、降り過ぎるのも困る。
どうか、お手柔らかに願いますぅ~!
食欲が落ちたと言うお兄ちゃんなので、遅めの夕食にして、

炊飯中にアップすることにしたのでした。