残念なお知らせです。
一昨年10月に上告した「君が代」不起立減給処分取消訴訟は、昨年の4月18日に棄却・不受理の決定がなされていました。最高裁からなかなか連絡がないので、ひょっとしたら・・・と淡い期待も寄せていたのですが、やはりそんな甘いものではありませんでした。
西原博史さんの講演録に出てくる京都「君が代」カセットテープ事件のことを調べようと、下記サイトを開いたところ、すでに私の裁判も最高裁から棄却・不受理の決定がなされていることを知り驚いた次第です。
主担の弁護士に確認したところ、弁護士事務所の事務担当の方が昨年4月19日に最高裁決定通知を添付で
メールを送信したが、操作ミスのため届いていなかったようで申し訳なかったということでした。
本日届いた最高裁の決定通知の画像を掲載します。
本来なら、抗議声明を出すところですが、気持ちの整理がつかず、後日にいたします。
(参考)
大阪法教育研究会
「日の丸・君が代」処分事例集
http://kohoken.chobi.net/cgi-bin/folio.cgi?index=doc&query=/lib/khk194a2.htm
http://kohoken.chobi.net/cgi-bin/folio.cgi?index=doc&query=/lib/khk194a2.htm#20160706
大阪府立高校・不起立減給処分事件
最高裁二小平成30年4月18日決定
平成29年(行ツ)第410号、平成29年(行ヒ)第476号
給与減額処分取消等請求上告事件 棄却・不受理


一昨年10月に上告した「君が代」不起立減給処分取消訴訟は、昨年の4月18日に棄却・不受理の決定がなされていました。最高裁からなかなか連絡がないので、ひょっとしたら・・・と淡い期待も寄せていたのですが、やはりそんな甘いものではありませんでした。
西原博史さんの講演録に出てくる京都「君が代」カセットテープ事件のことを調べようと、下記サイトを開いたところ、すでに私の裁判も最高裁から棄却・不受理の決定がなされていることを知り驚いた次第です。
主担の弁護士に確認したところ、弁護士事務所の事務担当の方が昨年4月19日に最高裁決定通知を添付で
メールを送信したが、操作ミスのため届いていなかったようで申し訳なかったということでした。
本日届いた最高裁の決定通知の画像を掲載します。
本来なら、抗議声明を出すところですが、気持ちの整理がつかず、後日にいたします。
(参考)
大阪法教育研究会
「日の丸・君が代」処分事例集
http://kohoken.chobi.net/cgi-bin/folio.cgi?index=doc&query=/lib/khk194a2.htm
http://kohoken.chobi.net/cgi-bin/folio.cgi?index=doc&query=/lib/khk194a2.htm#20160706
大阪府立高校・不起立減給処分事件
最高裁二小平成30年4月18日決定
平成29年(行ツ)第410号、平成29年(行ヒ)第476号
給与減額処分取消等請求上告事件 棄却・不受理


