戒告処分不服申立審理は、いよいよ本人尋問が開かれます。「君が代」が強制される学校で、人権教育を行う教員として、到底「君が代」起立斉唱職務命令には従うことはできませんでした。そのことをぜひ証言しようと考えています。ご都合がよろしければ、ぜひとも傍聴支援にお越しくださいませ。(辻谷博子)
戒告処分撤回人事委員会本人尋問への傍聴支援のお願い
◆8月24日(水曜日)午後4時より(約2時間の予定)
◆大阪府咲州庁舎29階 建築振興課分室にて
(当初23日(火曜日)と連絡していましたが、この日予定していた校長尋問は中止になりました)
※事委員会招致状には、証言を求めようとする事項として下記4点あげられていました。
・経歴等
・証人が「君が代」の起立斉唱ができないと考えるに至った理由
・教員として本件入学式の入学生徒らに対する教科指導および人権教育の担当が内定していたこと
・証人が教員としてこれまでに携わってきた人権教育の内容
※なお、既に提出済みの最終本人陳述書は下記ブログに掲載していますので、
お読みいただければ幸いです。
教育基本条例下の辻谷処分を撤回させるネットワーク 戒告審理:本人最終陳述書
http://blog.goo.ne.jp/tnet0924/e/7278cb509901fcf6a752e04e3e518c9e
戒告処分撤回人事委員会本人尋問への傍聴支援のお願い
◆8月24日(水曜日)午後4時より(約2時間の予定)
◆大阪府咲州庁舎29階 建築振興課分室にて
(当初23日(火曜日)と連絡していましたが、この日予定していた校長尋問は中止になりました)
※事委員会招致状には、証言を求めようとする事項として下記4点あげられていました。
・経歴等
・証人が「君が代」の起立斉唱ができないと考えるに至った理由
・教員として本件入学式の入学生徒らに対する教科指導および人権教育の担当が内定していたこと
・証人が教員としてこれまでに携わってきた人権教育の内容
※なお、既に提出済みの最終本人陳述書は下記ブログに掲載していますので、
お読みいただければ幸いです。
教育基本条例下の辻谷処分を撤回させるネットワーク 戒告審理:本人最終陳述書
http://blog.goo.ne.jp/tnet0924/e/7278cb509901fcf6a752e04e3e518c9e