Takashi[to]Shikakei Arts&Music

画家・Gデザイナー・アートセラピスト「なかがわたかし」とミュージシャン「詩歌敬」のブログです。

いのち、生きることは活きること!Takashi

2014-10-23 | ライブステージ
JRの駅の時刻テロップ・・・「人身事故のため40分の遅れ」また・・・誰がか飛び込んだ・・・
毎年、3万人弱の人が自殺する我が国。年末が近づくとその数が増えてくる。
戦争でも、こんなに死なないだろう。異様な先進国だと思う。

ボクは一度、飛び込まれた新快速電車に乗り合わせた事がある。
となりの座席のJKが「とびこんだ!帰りが遅れるチエッ」とつぶやいた。
所詮、他人事だから・・・と思えばそれだけ・・・

さっき迄、生きていた人が突然死ぬ・・・
昨今の災害もそうだ。豪雨、台風、火山の爆発で、数分前迄、元気だった人が
突然いなくなる事に遭遇すると、悲しみを引きずってしまうだろう。

ボクも、2年前、3時間前までいっしょにいた友達が急死したから、同じような
感覚でボオッ~っとしたり、会っていた時間を思い出したりしてしまう。

健康体の寿命であれば70才位まで生きるらしい。
平均寿命85才?というのは、病院通いしている人もみんないれての年齢らしい。

虐待死、衝動殺人、ストーカー殺人、バーチャル殺人(殺人ゲームからリアル殺人)他
人の手による殺傷も減る事はない。
悲しいかな、子供を自由に公園で遊ばす事のできない世の中です。

生きにくい世の中だ!といえばそれまで

欠落しているのは、コミュニケーションの無さである。
子供から大人迄、すさまじい競争社会。
人は他人(ひと)自分のまわりさえよければ良い主義。
野次馬は多いけど、面倒な事には関わりを持たない人の多い事。
また、基本的なマナーが欠損してきている事も事実です。
1億人以上の「スマホ依存症」でロボット化していませんか?

いま、やはり!

人と人とのつながり、コミュニティーが重要視されてきています。
そのきっかけが、3.11.の東日本大震災の復興支援に関わるいろんな団体のつながりだと思います。
あの大震災で多くの人がお亡くなりになりましたが
「ひとの命と人のつながり」を教えてくれたのが、この大震災。
復興支援に携わるコミュニティーも多く、今も活動していますし
皆さん元気でハツラツ!

福島の原発事故も「東電のウソの発表」よりも、市民団体の放射能検査の方が信頼されている。
小児がんの発生にも目を凝らして診ている団体もいる。
決して、ニュースに出ないし、話題にもならない現状は、
果たして今後の日本にどんな影響を与えるかが見えているからこそ
申し合わせ規制報道?秘密主義なんでしょう?

エボラ出血熱みたいなウイルスの進化? 地球温暖化によるスーパー台風の接近?
列島各地の火山爆発?南海トラフ大地震?
人間の能力をはるかに超えた災害や病気が迫ってきています。

生きることは活きることだと思う。
活きるという事は、毎日まいにちを息をしながら活きることだ。
その日を大切に活きようと思う。
何が起こるか?悲しいかな分からない世の中だから!

大切に守られる命、
闘う命、
助けられなかった命、
生かされる命、
闇に葬られる命、
自ら絶つ命、

いろんなシーンの中での命を
「ふと」考えてみた・・・