Takashi[to]Shikakei Arts&Music

画家・Gデザイナー・アートセラピスト「なかがわたかし」とミュージシャン「詩歌敬」のブログです。

壁画作成中

2013-09-23 | ライブステージ
壁画作成中


きのう、事務所のシャッターを塗り替えたので残ったペンキで外壁に絵画を
製作することにしました。空、雲、山、野、湖・・・イメージのまま、ハケで
ざ~っと描きました。これは下絵!しっかり乾燥させてからモチーフを描いて
いくつもりです。時間の空いてる時にアクリルで鳥や小動物、昆虫をね!

入道雲には隠し絵があって、子どもたちが気付いてくれたら嬉しいなあ・・・
昨日、製作中に5才の男に「あそこにリュ○がおるで」って発見されたけどね!
向かいの松月堂(和菓子屋)さんからが絶好の眺めです!

大谷美術館ボローニャ絵本原画展

2013-09-20 | ライブステージ
大谷美術館ボローニャ絵本原画展


今日は、千里中央の教室の皆さん(8人)と一緒に、大谷美術館へボローニャ国際絵本
原画展に行ってきました。平日だからと思って行ったら、結構人が多かったです。

ボクの好きな美術館で毎年、楽しみな絵本の原画展です。

絵の常識をくつがえす技法の数々、子ども目線で描かれた構図や色彩はいつも
ドキッとさせてくれますね!
コラージュやCG作品・モノクロにハレーション!!
見入ってしまいましたね!

原画作品には著作権がありますからデジカメやスマホでの撮影はダメ!
ですヨ!
23(月・祝)迄ですが・・・
800円の入場料は、かなりお得ですゾ!



心の散歩に行ってみませんか!

そして、そして、
大谷美術館の庭には、ひっそりと
岡本太郎氏の作品「午後の日」が庭にあります。
館から出て右側から庭の散歩ができます。沢山の植物が植えられていて
ちょうど、マンジュシャゲがスーッ背伸びしています。
庭の散歩の終わりに、このオブジェが迎えてくれます。

ここに来ると、ボクは、必ず逢いにきます。
おおきな眼が愛くるしいですゾ!!

ラコルタにて「福島を語る」関大生、渡邉君!Shikakei

2013-09-12 | ライブステージ
今月で!めでたく!
FirstAnniversary(祝)1周年を迎えた「ラコルタ」吹田市市民公益活動センター!
詩歌敬も何度も通った阪急千里線南千里駅前の千里ニュータウンプラザの6Fです。

吹田の風プロジェクトも所属している「復興支援すいた市民会議」の定例会議も
ここで開催されています。私たちは音楽を届けながら募金活動して復興支援に
携わっています。他では、環境で!食で!学習で!被災地との交流で!
東北の物品支援で!防災意識で!いろんな形を持ち寄って東日本復興支援を
遠く関西の吹田から呼びかけています。また、吹田市に避難されてる被災者の
方々の現状も把握しながら励まし合いながらの活動です。
そのセンター的役割が「ラコルタ」にあります!
ここで、たくさんの市民活動されてる面々と出逢い、アイデアが生まれました。

昨日は、ラコルタと復興支援すいた市民会議とのコラボとして、福島県富岡町で
被災し、現在、関西大学生である渡邊君の地震・津波・原発事故の体験談と
8月に福島県南相馬市に関大のボランティアサークル「UpToYou」6人で
支援活動をしたり、観光をした事も交えパワーポイントで発表する会があって
参加してきました。関大生も人前で報告する事って初めてのようで、タジタジな
所もありましたが、現地で被災、家族を亡くされた方の自宅に訪れたり、
お花プロジェクトの畑の草刈りをしたりヒマワリの種を植えた体験談を
話してくれました。19才の若い人たちが被災地へ行って自分の眼で見て、
次の行動をする事って非常に大事だし、
きっと、将来に繋がって行く事でしょうね!

渡邊君の実体験トークは、飾り気のない言葉やテレ笑いや彼の明るさや性格が、
重くなりがちな発表をやさしく和らげてくれました。
「津波のくる数分前におじいちゃんの迎えの車が来てなかったら死んでいたかも」
車を待っていた「富岡駅」の駅は津波にさらわれ無惨な姿でしたから
間一髪だった・・・
あくる日の3.12.から富岡町の住民は避難区域として避難開始・・・
朝7時に家族で家をでて受け入れてくれた避難所に着いたのが夜の7時
ごはんは「おにぎり1個」毛布1枚で寒さを耐えた等・・・
2週間ぶりに風呂に入れたが温かい泥水に入った・・・
「たぶん・・・今だから語れるのだろうな・・・」

震災から2年半の2013.9.11.
福島の現状は避難区域とそうでない区域との差別やねたみ
生活保証金の違い格差で差別意識が肥大してる事も事実と
渡邊君は語ってました。
「近い将来、福島県富岡町出身というだけで就職差別されるのではないかと」
心配ですと・・・
吹田に避難されてる被災者の方の中でも福島県と近隣県との保証金の問題で
ねたみがあるとかないとか・・・噂ばなしが拡大してるとか・・・

渡邉君の言葉
「未来の被災者である私たちに東北の人から学べる事」にガツンときました。

3.11を風化してはならない!
遠く関西の吹田から支援する事ってなんだろう?
改めて考えさせられた日でした!

最後に渡邉君と握手して帰りました。
いつものテレ笑いの顔が印象的でした。

11/10(日)にはラコルタ全館で復興支援のイベントが企画されます。
勿論、吹田の風プロジェクトも素敵なミュージシャンと共に応援します。

9/1(日)こども防災マルシェin Dios北千里

2013-09-02 | ライブステージ
あいにくの台風くずれの熱低と前線の影響で荒れた天気の中でしたが
予定通りに開催されました。関西大学生が中心となって若さ溢れるノリ?
でイベントを盛り上げていました。

9.1は防災の日。地域で子どもをまもれるか?地域で人が助け合う事が
できるか?地域防災と復興支援をテーマにDios北千里のK.Y会長と企画長の
T.Tさんが中心となって実行委員会を作って準備して当日を迎えました。

地域密着ステーションとしてFM千里さん大活躍!!
当日までの5日間にこの企画のキャンペーン放送され、風プロからは
エミースマイルが8/26に生出演して夕方5時25分から放送していました。

当日は生憎の天気で中継車が入れず?後日録音放送として
本日2日から4日間、「北千里情報ステーション」内、
「ぶらりディオス北千里」のコーナーで(午後5時25分頃)オンエア
予定です。サイマルラジオ(インターネット放送)は
こちらからお聴きいただけます♪
http://info-fm.sakura.ne.jp/blog/?page_id=3546


ステージでは、瀬戸君(幻の漫才師)のMCのもと、
さつきピューレ(吹田のアイドル)のダンスと
すいたんとディオンちゃんのゆるキャラステージと関大のバンド?
YAMAMOTO'Sの演奏がありました。


吹田の風プロジェクトもこの趣旨に賛同して演奏する3組のバンド・ユニット
で参加させて頂きました。すこし、音響の不備があり良い音環境での演奏では
ありませんでしたが、エミースマイル・クレシェンド・心縁仁それぞれの
ステージパフォーマンスは良かったと思います。60min.しっっかりと演奏し
歌い思いを伝えました。オリジナル「絆」の入ったエミースマイルのCDも
演奏後、会場で売れていました(80枚完売か!)


福島県富岡町(被爆10K圏内の町)で被災・被爆した「わたなべ君」の3.11.を
語るは皆さん食い入る様に聴いていらっしゃいました!「わたなべ君」は
これからも吹田の復興イベントに顔をだして語り部となってくれますヨ!

ラストは吹田博覧会のFさんの合図でBoomの「風に○りたい」を大合唱!
また鳴りもの楽器でステージ前はサンバのリズムで埋め尽くされましたヨ!
ホーンセクションの入った『I LOVE SUITA 』も盛り上がってました。

復興支援すいた市民会議からは「すいた市民環境会議」「HAPPY&SMILE」
「おのくんの里親になろう!」さんらが東北復興支援のブースに顔を
並べていました。

流しマロニー、パンケーキの生地でお絵描き、ヤクルトの空きかんでマラカス
づくり、竹の打楽器の製作の千里竹の会さん、浪江焼きそば、千里市民フォーラム
さんの新聞でつくる食器、吹田市の災害時の簡易トイレ等、
盛りたくさんの内容でした。

初めての大掛かりな取り組みで、
実行委員会の皆々様、当日のボランティアの
皆様、関係者の皆様、大変お疲れ様でした。

人が面々合わせて色々なやんだり、考えたり、アイデアだして
繋がっていく事って大事・・・災害時には特に顔の繋がりがあれば
助け合う事できるからね!!
さて、次はどんな展開がまってるやら楽しみです。

詩歌敬は次の仕事があり早々に失礼して申し訳ありませんでした。


みんなの想い風にのせて被災地へ
吹田の風プロジェクト
代表世話人 詩歌敬♪