Takashi[to]Shikakei Arts&Music

画家・Gデザイナー・アートセラピスト「なかがわたかし」とミュージシャン「詩歌敬」のブログです。

ポ絵夢「のの花のたくましさ、のの花のやさしさ」

2015-06-02 | 日記
なぜ、そんなに・・・いそぐの?
なぜ、そんなに・・・あせってるの?
なぜ、そんなに・・・つかれてるの?

私たちがいることも気付かずに
通り過ぎていく
ときには踏みつぶして
早足で過ぎて行く

ヒメジオン おおばこ ツユクサ かたばみ
シロツメグサ ははこぐさ トキワハゼ

そんな
のの花が
風に揺れながら
ちっぽけな人間のさまを
眺めているような

そんな
のの花が
土に根付いて
か弱い人間のさまを
診てるような

のの花のたくましさ
のの花のやさしさ

気付いてごらん
立ち止まってごらん
きっと もっと
楽になれるよ

まわりばかり気にして
自分を失って
体裁ばかりで
実は恥ずかしいよ

のの花のたくましさ
のの花のやさしさ

きっと
みつけられるはず
きっと
あなたなら
眼にとまるはず

2015©NakagawaTakashi







子どもたち・・・エスカレート、キレル=キル、孤立した集団・・・

2015-03-02 | 日記
また、いたたましい事件が起こった・・・
すべてが事後報告・・・
中学生が、高校生に殺害された。

年々、低年齢化が加速する殺人事件。

ターゲットは必ず「弱い人間」に向けられる。

マスコミはこれでもかと被害者と加害者を取り上げて賑わす・・・
保護者にとっては、どちらも、いたたまれないでしょう。

思春期の子どもたちに何が起きてるのでしょうね?
学校との関係、親との関係、友達との関係・・・

すべてがブチ切れなのか?極限まで来ないと相談できない社会?
それと、Lineというアプリ。スマホという孤立できる携帯オモチャ?
バーチャルリアリズムゲームと現実。ゲーム依存と睡眠不足。

キーワードはそこにあるかもしれない・・・。
家族割りだからといい、子どもたちにもスマホを与えて?
我が子の行動を把握できなくしてるのも事実かもしれない。

反面、犯人逮捕もネットの通信履歴で足がついた・・・

殺傷の多くが弱い者へ向けられる。
喜怒哀楽の感情が芽生えないうちに思春期を迎え、
我が世界に閉じ込ませてくれる社会とバーチャルリアリズムの世界
の中で「キレル」=「キル」ここに注目して!
メスを入れないと解決しないだろうと思う。

19歳の女子学生の事件も記憶に新しい。

依存症の多い社会の中、安全な日本?犯罪の少ない日本?のレッテルは
ここ数年にはがれてしまい怖い日本に変わりつつあります。

さて、何が大事なの?
それは、コミュニティー作りだと思う。
「人と人がつながる事の再発見」の社会だと思う。
子どもと大人じゃなくで地域で一緒になってイベントも大事です。
「盆踊り大会」「クリスマスパーティー」「ハイキング」
「自分たちの世代だけが良ければ良い、そんなイベントは出来ている」ので
街を上げて、地域を上げて「喜怒哀楽」がまかり通る世代を超えたコミュニティーが
必要ですね!もっともっと、人間の能力って素晴らしいはずだから・・・

対面文化の再発見!
いっしょに笑って泣いて怒って!

となりのオッチャンが本気でボクを叱ってくれた!
そんな関係が生まれればいいですね。








なんとかなる!

2014-01-20 | 日記
まあ・・・なんとかなる!
「なんとかなるでしょう!!」精神って
ある意味前向きですね!ポジティブだね!

結局、なるようにしかならんのやからジタバタするな!
くよくよしない、過ぎ去った昨日の事は忘れよう!
ごじゃごじゃ言い訳しない!
「笑って許して!」みたいにドライに活きましょう。

「心」の問題(私は駄目、価値がないとか、自我を攻める論理)・・・・
いつまでも・・・フラッシュバックする
それは強い衝撃を受けた時ほど「心」に居座る。
また、イジメ、虐待、競争などが続くと居座る。


なかなか、この居座りが永くなり這い上がって来れない状態の人が
多くなってきています。いわゆる「鬱」状態が居座る。
一見、普通なんだけど孤独の中で「もがいてる人」が増えている。

・・・・・だけど・・・・・

未来(あした)は来る!
誰だって、朝日をあびて笑顔で「おはよう」って言える!
そう!「なんとかなるよ!」
だって、人間だもの!心は強くなれる誰だってね!
周りの人の温かい環境が一緒になって、あなたを支えてくれるし、
這い上がれるヨ!!良い人たちの環境をつくろう!
「ネットではつぶやける?」「ネットでSOSだしても届かないよ!」

話し合える利害関係のない友達をつくる!
雑談でもいいから言葉にだす!
少しずつ自分を語る!

勇気がいるけどね・・・
みんな!あなたを見捨てないからね!!

2014描き初め!Takashi!

2014-01-03 | 日記
本年も皆々様よろしくお願いします。

大晦日~2日まで、生まれ育った故郷(兵庫県丹波市)でゆっくり!
元旦は近所の神社に初詣、子供の頃と変わらぬ小径をゆっくり散歩しながら
「この奥の林でカブト虫を取った!」「この檜林の下で野いちご食べた!」
田舎に帰ると、きまって口に出るのは子供の頃の思い出かな!!
周りの山々のシルエットもあの頃のまんま・・・
悪ガキだった頃にタイムスリップさせてくれるのも故郷ですね!

お正月はみんな集まっての大宴会?
鍋奉行は決まってボク?!
ちびりちびり大吟醸!芋焼酎といえば三岳!ビールもいれて!
喰っちゃ寝!くっちゃねのお馴染みのパターンですが、
これが!我お正月です!!
元旦は穏やかな日和でした。期待してた雪見酒は撃沈・・・

兄貴が裏庭に書庫を造っていた!
仕事が教師であるし昔から本好きの人にとって、待望の書庫みたいです。
まだ、片付いてはいないものの自分の隠れ場ができて嬉しそうでした。

~~~話の流れで~~~
2014年の書き初め?描き初めっていうか?
兄の勤める小学校に貼る新年のイラストを描く事になって
思うままに一気に!2枚描きました。

9~10歳の子供たちを想像しながら干支「午」をモチーフに
A2版の画用紙に2点えがきましたよ!「明るく可愛く楽しく!がテーマかな

3学期初め、1/8登校してきた時の素顔がみたいですね!
どんな反応してくれるのかな?


新春に子馬が駆ける!
2014年も夢多し年にしましょう!!

1/6(月)から始動です!
皆様張り切って参りましょう!



生かされるな、良く活きよ!!

2013-11-25 | 日記
私の周りには面白い方々(魅力的な方々)が沢山おられます。
きっちりと自己主張できる方がかっこいい!!
いわゆるmonoを自慢する人は少ないです。

どちらかと言えば私の人格を見て私を語りたい方がいますが、
大げさではなく謙虚に自己主張、自己発信してきます。

さりげなく弾いたギターがめっちゃかっこいい!!
さらりと歌う声量にビックリ!
味のあるピアノの弾き語り!!
舞台に立てばすごい役者な人にぞっこん!!
目を見張る色彩感覚の絵を描く人!!
斬新な発想のデザイナー!!等々!!

だから、飽きないです。
人の魅力は、その人の表現力にありますから、
そんな人たちと接し話してるとアイデアが生まれてきます。
そのアイデアがつながっていけば
新たなアートワークにもなるしね!!
仕事が絵画&デザインと音楽等のアート系なので、
自ずと、そんな人たちと知らず知らずつながってるのでしょう!

音楽も絵画も嘘がつけない領域です。偽物は直ぐ化けの皮がはがれます!
口先だけの自慢しぃは苦手ですね!というか知らず知らず遠ざけますね!!

世の中には、

一匹オオカミのような人、
ペンギンみたいに行列好きな人、
ヒツジの群れの中にいるような人、
マグロのように泳ぎ続ける人、
鷹のように鋭い人、
カメレオンのようにその場で色変える人、
ハイエナのように横取りする人、
動物園の雄ライオンのようにたて髪だけがりっぱな人。

それぞれの生き方見方がありますが…
人は混ざり合うから楽しいし、交流するから面白いですね!
色々な人の環境の中でアイデアが生まれたら良いですね!

やっぱり、活きてる人が好きです。
『生かされるな、良く活きよ!!』

闘病と向き合いながら!グループ展in浜屋敷 Takashi

2013-11-15 | 日記
11月18月・19火・20水の3日間「重松良彦と仲間たち展」
水彩画を中心としたグループ展が浜屋敷(吹田歴史文化まちづくり協会)
午前10時~午後6時※20日は午後5時迄:吹田市南高浜町6-21にて開催されます。

※浜屋敷:江戸時代の庄屋さん吹田市の歴史的建造物

絵画クラブ:吹彩(すいさい)のメンバーたちのグループ展です。
重松さんはガンと闘い入退院後にも勢力的に作品を描き続けておられ
病を克服(まだまだ完治ではありません)されつつある中で
吹彩の仲間たちが粋な企画を計画され実現します。

重松さんの作品を中心に、約25点の水彩画の淡色彩の妙技を
ご高覧下さいませ。
重松さんの口癖「絵を描いてなければ、とっくにクタバッテル」だって…。



講師の「なかがわたかし」もアドバイザーとして参加。
友情出展として1点作品出させてもらいます!
アップ作品「岩場の渓流」最新のスケッチです!



※浜屋敷アクセス
JR吹田駅中央改札口から出て陸橋を真っ直ぐ階段降りたら旭通商店街。
真っ直ぐ南へ歩いてスクランブル交差点→パチンコ、ガクブチの大和、
→高浜神社前→合気道会館、のの花の通りからすぐ。徒歩12分

阪急京都線相川駅下車左改札口から出て真っ直ぐ、
橋を渡り相川病院→バイク屋→高浜神社からカーブして合気道会館、
のの花の通りからすぐ徒歩7分。

50年前の未来予測と50年後の未来!

2013-11-06 | 日記
時折…どんな時代背景の中で生きてるか!?
ふと、思う事がある。
50年前に未来予測した文書が先日、話題になった。
電話はポケットに入るほど携帯化する!的中!
電車の改札は自動化している!的中している。
また、電力等のエネルギーは原子力発電が充実し発展する?
台風の進路も変えられる?
この2つには明るい未来予測には至らなかった。

立ちはだかる自然現象+人間の負の産物CO2=地球温暖化。
地震と津波等!地球のメガパワーには人類の産物等、
到底、かなわない事がわかった。

人類社会の中では、確かに物は進化してきたでしょう…
しかし、大地や海、オゾンや空気、地球規模で考えると、
人類社会の産物は厄介者に過ぎないのかもしれません。

昨今の台風の被害、竜巻が現実化してる、地震と津波の破壊力。
何もかも、人類の産物の進化など歯が立ちません。

温暖化によって、どれだけの生物が絶滅しただろう。
そのうち、シロクマもいない…
北極圏、南極の生物も絶滅するでしょう…

そんな中で地球に生きてる…事を認識しないといけませんし、
醜い人間の競争社会、優劣を付けたがる人間関係。
損得勘定や銭勘定しか出来ない関係…
そんな、うす汚れた環境の中に埋もれた日常に
気づかない事が恥ずかしいです!!

もっと、共存できるはずだし、アイデアもある事だし、
もっと、人類は賢く生きられるはずだし…
今、脳裏をカスメル。

さて、あと50年後を予測したらどんな時代なんでしょう…
2063年だ。
今年生まれた赤ちゃんが50才…
果たして、夏の平均気温は?台風の数は?
南海トラフ地震と津波は?
福島の放射能の被害で小児ガンの発生率は?
果たして、地球は現状のままか?

手塚治虫さんの火の鳥のカットに出てくるような、
ある固有植物だけの地球だったりするのかも?

あれこれ考えると不安な事柄が多い!

与えられた命は一つだから、今日を生きて活きましょう!!
ぐちぐち後悔するのではなく、

明日は!何したいとうポジティブな姿勢でね。


ネット社会!バーチャル?それとも現実?Takashi

2013-08-19 | 日記
現実と幻想が入り乱れた世界!?
情報過多の時代の中で「人間の魅力」って何なんでしょうね?

どうしても
人間性とかモラルやマナーを考えてしまう!!
絵画やイラストや音楽!アートの仕事をしていると特にそう思う事が多い。

例えば、ライブで著名な曲を演奏したり歌う。
それを何の疑いもなくYouTubeに投稿して嬉しがる勘違いなアマチュアたち!!
平気で?さも自分が中心人物のようにSNSに掲載する。
楽曲には著作権があるのも知らない…。

展示会で何の断りもなく、作品を写真に撮る行為って
マナーに反してるにも関わらず、
大半が素知らぬ顔でカメラにおさめる。

コンビニ?アルバイトの店員がアイスの冷凍BOXでねそべった写真を
ネットに投稿して首になったニュースもしかりです。

広島でのいたたましい事件。
16才の少女がスマホのアプリ「ライン」で呼び掛け、
初めて会った男女で少女を殺害した悲しい事件もそうです!

どこかで・・・バーチャルとリアリズムを制御できず
その場の勢いや集団心理で人が殺されるのですから!?

怖い遊び道具ですね…

便利なネット(スマホから)を使いこなしてるのか!?

ネットに依存した生活なのか落とし穴がいっぱいだ。
ネット依存症!スマホ依存症?
まだ?社会問題にならないのか!!


これから、もっと悲惨な事件が起きる事でしょうね。
相手が見えない?表情が伺えない。活字だけが感情をあおる…
誹謗、中傷の活字はエスカレートしていく…

そもそも、
良い情報を沢山の人に知ってほしい!!
良いイベント企画に参加してほしい!!
素敵なメッセージに共感したらシェアする。
本来、そんな人の発信する魅力に
ならなければいけないはずなのにね…

人間、個人の魅力っていっぱいあるのに!
引き出す事もなくネット依存してバーチャルの中で勘違いする?
会った事もない人にネットのやり取りだけで友達?になれる?

つぶやきだけで、主役に成りたがる!?
また、SNSは日本人の集団心理ひとまとめには都合が良い?
ますます複雑かつ不愉快な社会になって行くのでしょうか!?

もともと、人間には五感がある。
人と人が面つら合わせて意見を言い合いアイデアを出す!!
泣き笑い怒る中で友達関係が生まれ発展し仲間が増える…
そんな、人の原点に立つ事を考える時代なのかも知れません!!

ネット社会の上手な使い方に心がけたいものですね…
あなたのお子様は大丈夫ですか!


演劇ドラマリーディング「空の村号」を観るShikakei

2013-06-03 | 日記
作 篠原久美子 演出 永山あつし
ドラマリーディング「空の村号」の公演を観た。昨日、谷町六丁目のほっとすてんしょんにて。演劇界での話題作。福島第一原発事故を取り上げた作品。小学生の兄「空」と妹の「海」の子供目線から見た地震と原発事故。素直な子供たちの目を通して、原発事故で変わってしまった美しい里山や村、人々の生活を描く。酪農家の家族に忍びよる目に見えない放射能の恐怖。外で遊んだら駄目、マスクしてレインコート着て外出・・・子どもたちには苦痛な毎日。
海ちゃんの一言
「何もいりません・・・前のままに戻して下さい」このセリフが痛い。

安心だ!?やはり避難だ??1日で変わる学者や政府の見解の中で、最後には町の住人全員の避難勧告が下される。父親は牛の乳を絞っては捨てる毎日。畑の野菜は新鮮なのに売れない。結局、飼育していた牛は始末する事になる。東京へ避難する事になった空と海と家族。子供の純心さやユーモアもあり感動の作品でした。
内容がリアルタイムだったので涙が溢れとまりませんでした。

先日、酪農家さんが自殺し遺族が東電を訴えるニュースがありましたね・・・

この作品、沖縄、東京で公演されたらしく。大阪では永山あつしさんの演出、劇団息吹の役者たちで公演されました!台本を持ちながら演じるドラマリーディングは初めてでしたが迫力のある芝居でした。
この公演、「吹田の風プロジェクトで主催したいなぁって直感。」
復興支援すいた市民会議で取り上げたい作品です。感動を広めたい!!

大阪府下に広めたいという演劇の関係者も多い。
ちょっと著作権で、すんなりとはいかないものらしいですがね…

改めて原発事故の悲惨さと冷たい行政。一向に進まない復興事業。東電の曖昧さに腹立たしい。
あのチェルノブイリの恐怖が予告されてると思うと深刻です。
内部被爆の恐怖は一生つきまとう…家族や友達は引き裂かれ…故郷を捨てる…
こんな理不尽さがまかり通る現実に、命に関する格差を感じる。


改めて、復興支援ってなんだろう…
遠く関西で。でも小さい日本、思いは届く。

最後の舞台挨拶で「3.11.を忘れないこと。風化させない事。」って
コメントが心に響きました。


6・1~30豊中まちかどギャラリー(千里中央)にてグループ展:Takashi

2013-05-29 | 日記
6・1(土)~30(日)豊中まちかどギャラリー(千里中央)にてグループ展:Takashi

いよいよ、雨の季節に入ってきましたね!
この雨に打たれ、草木の緑は育ち鮮やかですね。
さて、
絵画教室2013のグループ展は、千里中央の豊中まちかどギャラリーにて開催します。

前半は豊中コラボ(千里文化公民館)にて活動しているエコークラブさん(6/1~6/15)
この教室は、水彩、色えんぴつ、パステル等、好きな画材で表現されています。
ベテランから新人までワキアイアイの雰囲気の中で描いておられますので、
作品も楽しみにしています。

後半は、JR吹田駅前のさんくす公民館で活動されてる吹彩(すいさい)さんです。
この教室は、水彩画中心でマイペースで描く方が多いですね!作品に向けて熱心に絵筆をふるって
おられますので、楽しみです!


講師の「なかがわたかし」も2作品展示します。

「渓流と新緑」4月にスケッチ会に同行して描いた下絵を基に描いてみました。
えのぐは不透明水彩とポスターカラー。サイズはF6です。

「夏 華」色えんぴつと固形えのく(水彩)で描いた作品です。
色えんぴつを使った作品は、しだれ桜以来ですね!F4大

平筆の運び、水の使い方、色えんぴつの描き方を観て頂けたら嬉しいです。

千里中央辺り来られた方、北摂方面の方、ぶらり散歩気分でお越し下さいませ!
※会期中、失礼ながら関係者は常駐しておりません。
6/1、6/16の搬入10:00~11:30には全員おります。

豊中まちかどギャラリー(ガラス張り24時間展示)
千里中央駅の1番出口から階段上がってエスカレーターで2Fへスグ右折して陸橋を
真っすぐ歩いて階段を上がって歩道橋を歩くと右側にギャラリーが見えてきます。
サイエンスビルと阪急千里中央ビルの間の陸橋。
この宙2Fの歩道橋を歩いていくと中央公園があり、その先が阪急北千里です。
新緑の散歩コースになっていますヨ!