Takashi[to]Shikakei Arts&Music

画家・Gデザイナー・アートセラピスト「なかがわたかし」とミュージシャン「詩歌敬」のブログです。

お盆/お墓参り/田舎紀行/Takashi

2015-08-18 | ライブステージ

八月の行事と言えば、お盆ですね!
お墓参りに田舎へ帰省してきました。

と言っても・・・
お隣の兵庫県で90分で帰れる丹波市。
民族大移動的な帰省ラッシュではありません。

と言いながら
帰省もだんだん回数が減ってきました。
今じゃ2~3回になりました。

新大阪発:特急「こうのとり」に乗ると
柏原(かいばら)まで77分です。

このフォトは墓地の入口にある大きなモミヂの樹です。
昔からある大きな樹ですから樹齢100年以上でしょうね!
秋の紅葉シーズンもいいけど、この緑のコントラストの
葉っぱがいいですね!







墓地の入口に、この石仏6人衆も子供の頃からあって
手を合わせてから墓地に入る習慣が付いています。
赤い前掛けは、その都度、新しくなっていますよ!
誰かがお世話してくれてるのでしょうね!
昔、この「一体」を描いた事はあって、
今は田舎の仏間の横に飾られています。


実家では、結構、花が沢山観られます。
他界した母も、花が大好きで
家の周りには四季折々の花でいっぱいでした。
その伝統は受け継がれているようですね!
自然の色がいっぱいです。





これ、なんだか解ります?
ミョウガが花を付けてるフォトです。
根っこから若い芽が出てきたのを摘んで食べます。
生えてるのは、
なかなか、都会ッ子には珍しいので載せてみました。



この花は「タカサゴユリ」と言います。
チョット変わったというか?種子が飛んできて、
あちらこちらに自生しています。結構みました。
このユリも玄関あたりに、
ニョキと出て白い花を付けています。


墓地への行き道の栗畑です。そうブランド丹波栗です!
大きな実をたわわに付けて、実りの秋を待っています。
この風景も結構すきですね!


こちらは、青柿です。これから秋に向けて色づいてきますよ!
もともと渋柿です。焼酎に漬けると甘くなります。


田舎の軒下の風景といえば、このタマネギ吊りでしょうか!
どこでも観るタマネギの保存法です。
実家の物置の軒下に吊り下げられていました。

高槻のおじちゃんと、河内長野のおばちゃんらと帰省。
親戚一同が集まってのお盆は日本の文化ですね!

田舎に帰るとワルガキだった子供の時が蘇ります。
裏庭に小さな池があってその端にグミの木があって
よく登って実を食べすぎてお腹壊した事も
思い出しますね!

八月の中頃にお霊さんがお家に戻ると言う・・・
お経をあげてお迎えするといのが「お盆」の習わしとか

なにわともあれ!
田舎恒例の裏庭でのBBQ
ワイワイガヤガヤ楽しい夕食でしたね!

甥っ子に待望の赤ちゃんが生まれ、小さな命を祝いながら
その子を囲んだ大人たちも笑みでいっぱいでした。


ゆっくりできたお盆でした。

さあ、現生活!きばります!!

takashi


酷暑お見舞い申し上げます!

2015-08-11 | ライブステージ
天気図をみても、
さほど驚く事もなくなった35℃越え
関西の夏は湿気が多い分暑いです。

今日も、
熱中症患者を運ぶ救急車が
サイレン鳴らして走ってます。

その暑さがもたらす自然災害も
ハンパじゃなくえげつないですね!
7月で台風が12本も?ゲリラ豪雨・・・
おおきな入道雲の下では
集中的な雨降りで浸水。
昨年も
この豪雨で沢山の命が奪われました。

この原因のすべてが
地球温暖化CO2排出量と関わってくる
地球規模でこの温暖化を阻止しないと
この先、40℃越えもスグでしょう?

台風、ゲリラ豪雨、竜巻、すべての要因が
地球温暖化です。
それに加えて、地震と津波、火山の爆発
日本列島自体が爆発しそうです。

そんな大地に
原子力発電所の多い事?
確かにCO2削減ですが、
その前に安心安全でしょう
そんな中、
鹿児島県の原発が再稼働する?
再稼働しなくても
電力会社は賄ってるのでは?


戦後70年の2015

平和ボケの我が国に?
民主主義の根底を覆す
安保法制が決まりそうです
過半数以上の国民が反対の意志を示してるのに
与党の国会議員の数だけで通していいものか?
立憲主義も憲法9条もないがしろに。

この戦争法案とも言われるのが通ると
自衛隊員がおそらく
戦火の「中東地域へ」送り込まれます。
戦争に後方支援も前方もありませんよ
まず、戦火の中で死者が必ず出ます
自衛隊員ではこの先?間に合いません
自衛隊あらため日本国軍隊に!
18才以上の男子を徴兵制で駆立て軍隊を

軍国主義の復活は、政府と軍需産業(財閥)
とのシナリオができています。
兵器をつくると軍需産業界は莫大な利益を得ます。
またその利権が政治家へ流れます。
こんな一握りの政治家のために
70年前のあの戦争で2,000万人の命が
奪われていたのです。

悪までも?仮定ですが、
仮定であってほしい。
わが子や、わが孫の世代が
戦後70年のこの年に、
この安保法案が廃案になるようにするのが、
大勢の民主主義であり、
父や母、大人の役目です。

お墓参りをすると、
墓石に戦死の刻印があちこちに
みられます。20,23,26,27,若い年齢の
戦死者の刻印を改めて見入ってきます。


酷暑お見舞い申し上げます

今週から、お盆休みです!

帰省、田舎、お墓参り、親戚、
ひぐらし、スイカ、バーベキュー、
そんなキーワードが並びます。

夏の音楽フェス!笑顔で楽器を奏で
歌ってる。仲間のミュージシャンと握手!

はしゃぐ子供たちの歓声が響く
プールから水しぶきが!

なんて平和なんでしょう!