自転車 乗るぞ

読破した本、自転車、携帯で撮ったなにげない風景について

日本全国 雪

2017年01月17日 | 携帯で撮った風景
20170116
先週土日は、全国で雪
子供がセンター試験受験するので
朝早く起きて、交通機関・道路状況を確認してました

今日は、また旭川へ出張

セントレアも雪が舞ってます


旭川に着いてみると
あれっ!、意外に雪が少ない
旭川駅前の光景


でも北国、明日の予想最低気温は-13度とか
今回の宿泊はJRイン旭川(写真)
駅の真上にあってイオンが併設
寒そうだから、駅・イオン・ホテルの中だけで
過ごしてます

宮崎 生頼範義展

2017年01月11日 | 携帯で撮った風景
20170111
宮崎出張ついでで、余った時間で
宮崎アートセンターで、生頼範義展

スターウォーズのイラスト
幻魔大戦のイラストの方です
我々より少し年上の方は、よく見たイラストでは?

最初は仕事場風景


幻魔大戦




復活の日


ジェラシックパーク


スターウォーズ


既にお亡くなりになっているので、作成中のものも




いずれも、こんな絵が描けるって素晴らしいと思うものです

2017年手帳 レイメイ ショートサイズダイアリー手帳

2017年01月08日 | 文房具
20170108
今年の手帳

最近、持ち物のコンパクト化が趣味化
(出張が多いので、ミニマム化が必要)

基本は、スマホに集約しています
◇思いついたことはスマホに手書きメモ入力
アプリ手書きメモを使用
速記出来るので、アイディアを忘れない内に記録出来ます
◇プライベートTODOは
アプリGoogle Keepを使用
◇会社でのTODOは
アプリtoodledoを使用

となると手帳はコンパクトに出来ます
仕事のスケジュールは会社スマホに入ってくるので
スケジュール全体の鳥瞰用です

今年はレイメイのショートサイズダイアリー手帳
スマホと同サイズ

開くと、月間スケジュールと2週間スケジュール


ちなみに、ポストイットはメモ用です
100均の全面ノリ付けタイプ

財布・手帳をコンパクト化したので
出掛ける時は
ハンカチ・鍵・スマホ2台(会社・個人)・ペン・財布・手帳
服のポケットに入るので
カバンなしの手ぶらになりました

カバンが無いと自由な感じがします


スマホ用キーボード

2017年01月08日 | 文房具
20170107
出張時の携行ツールとして
スマホ用のミニキーボードを購入

エレコム製で1890円です







スマホを挟んでいるスタンドは100均で購入しました。
挟み方で角度調整が出来るので重宝してます。

キーボード・スマホスタンドで合計の投資は2000円以下

購入の理由
・出張時の荷物を減らしたい
軽量PCはありますが、それでも減らしたい
・PCはスマホデザリングを介して使用していますが
起動から使用までに時間を要する
移動中、しまうのも手間がかかる
・PCはスマホデザリングでクラウドで使用するため
飛行機・電車でのトンネルでは使用出来ない
・出張の移動中に重たい資料を作るニーズは少なく
テキストで報告書のベースとなるメモを作成できれば十分
ホテル・会社に戻ってからPCでまとめれば十分
そんな背景です

さて、来週からの2週間連続の出張の中で
成果はどうだろう?

なるほどねー GDP

2017年01月04日 | ひとりごと
20160104
朝日新聞のWEB版にGDPについて記載あり
なるほどと思う内容でした。

経済・生活が金額というモノサシで計れない。

今、当たり前に使う1台8万円の最新スマホが、25年前の価値は。。。
ずっと性能が劣るパソコンは30万円、テレビ20万円、固定電話7万円、カメラ3万円

更に言えば得られる情報は、百科事典・時刻表といった書籍ベースでは莫大

しかし
便益の飛躍的な向上は国内総生産(GDP)というモノサシでは、スマホの8万円だけに減少


個人で振り返れば

過去
ある商品が果たせる機能は、単一
だから、多数の便益・機能を求めて商品を多数購入しなければいけなかった


ある商品が多機能を有する
だからあれこれ買う必要が減少

ステレオ・ウォークマン・ラジオ・パソコン・テレビ・レコーダー・PDA・カメラ・写真アルバムがスマホへ
スマホを利用するから、本・音楽を買わなくなり
収納場所が必要ないから家具を買わない

過去は物欲だらけの自分が、今では
どうやったらシンプルに過ごせるか考えている
(スマホさえあれば、出張・旅行の荷物は激減)

単一機能しかない商品は淘汰され
個人の生活は更にシンプルに

モノが売れないと嘆く前に、生活は便利になったと認識しなきゃ

さて、単一機能商品の最後の砦 クルマは
今後どうなるか?
(自分にとっては移動手段の一つの選択肢でしか
なくなってしまい、価値が低下中)

移動という市場は大きい
クルマという単一商品市場ではなく
交通インフラ市場として見るべきなんでしょう