yukariの日商1級受験日記

日商簿記2級、建設業経理士2級に合格
現在ネットスクールWEB生講義で1級を勉強中

今月のノルマ

2009年03月16日 | 簿記1級
今月中にやること。

あやふやな論点の見直し、説例の確認
トレーニング問題の見直し
ミニテストの見直し

4月に入ったら、過去問、答練の見直しを
していきます。

建設業は理論色が強いですね。
1級財務諸表ですが、5問目は必ず精算表(2級と同じ)
なのでそれ以外は必然的に範囲から外れる。
あと1問個別問題があるけど、
それ以外は正誤問題とか穴埋め問題みたいです。
連結もあるけど、理論とか正誤でしか出題されていないようです。

日商1級やってたら大丈夫かな?といった
感じです。

さっ、頑張ります☆

にほんブログ村 資格ブログへ






8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Excel (ノン)
2009-03-17 12:37:27
ユカリさんやる気満々ですね!
ブログ見たら私もやらなきゃ~と思い昨日勉強しました。1時間だけですけど(笑)
漠然とですけど目指すは税理士なので、その為に必要な勉強をしたいのですが、今、日々の仕事で必要なのはExcel・word、事務知識なんですよね。
ファイリングの仕方もビジネス文書もわからないので…そういう実用書って売ってるんですかね?
Excelは私が家にパソコンがないことを上司に伝えたら、会社のパソコンを貸してくれたのですが、会社のパソコンは2003なんですね。
でも本屋で売ってる参考書はほとんど2007なんですけど…2003を取り寄せた方がいいんですかね~?
2007でも対応できるのかな?
返信する
Unknown (ノンさんへ@ユカリ)
2009-03-17 13:09:54
なるほど、現在の仕事でエクセルが必要なんですね。
今後の就職のためと思ってました(^^;)

2003と2007はかなり違っててやりづらいですよね。
私も家にあるのは2007なんですけど
資格は2003とったので全く使い物になりません。
日々使うのが2003なら、2003の本のほうが
いいでしょうね。

ファイリングの仕方とかは、秘書検定の本にも
載ってるし、ビジネス文書検定とかいう資格も
あるようですし、売ってると思いますよ☆
私が持ってるのは、事務全般の実務本ですが
まぁまぁ役に立ちそうです。

返信する
並行? (マサヒコ)
2009-03-17 18:39:39
しっかりとした計画を立てましたね。

年度末って気分的にも4月からの計画を立てやすいですよね。

私も4月からのスケジュールを検討中です。
うまい具合に3月末が誕生日なので、新しい歳&新年度というちょうどいい区切りになります。

簿記・金融・社会保険などなど勉強したい項目が沢山!!!

あんまり欲張らず1つ1つ自分のものにしていこうと思っています。

ユカリさんは日商1級と建設1級を並行して勉強ですか?
返信する
Unknown (マサヒコさんへ@ユカリ)
2009-03-18 19:36:38
とりあえず1級メインで、建設業はまた
直前期にまとめてやります。
建設業1級財務諸表のトレーニング解答用紙、
みたら簿記???っていうくらい
理論でした。

ほとんど原稿用紙みたいな解答欄で
たまに穴埋めとか。

理論を完璧に覚えたら、1級の清算表は
今でも解けるような問題でした。
(たぶん・・・)

最近相続とか贈与も気になるんですよ~。
貯金とかしてるけど、自分の身になにか
あったときとか、全く考えてないですからね。


返信する
税理士 (マサヒコ)
2009-03-20 18:00:04
FPに興味があったり、税金に関しても詳しくなりたいって思っていますね!

これはもう将来は税理士試験に向かって進みましょうよ!!

1級取得した後は、このサイトも税理士試験受験日記ですね。

今は会計士も税理士もほとんど業務内容は変わらないので(監査業務の違いぐらいだったような・・・・)

会計に詳しい税理士っていうのが私の目標でして・・・・

だから税務+会計は常に学んでいく考えです。

直近の目標に向けて勉強することはもちろん大切ですが、将来の自分をイメージしつつ日々努力することもモチベーション継続には必要かと思います。

私は当面の目標は、
会社の歴史で最初の税理士試合格者になる。
ですが、50代で税理士業務を仕事とするという長期目標も常に描いています。

そうするとちょっとした辛いことも乗り切れちゃいます。




返信する
Unknown (マサヒコさんへ@ユカリ)
2009-03-20 23:06:05
そういえば、税法に興味がわいてきてますね。
税理士事務所でいたころは税法が興味なくて
自分がやりたいのは追及していくと会計士の
ほうなのかな?って思ったりしてたけど
所得税と消費税はいろいろ知りたいと
思うようになりました。
っていうか、生活に密着してますから、
今後騙されないように・・・というか、
損しないように・・って思いなんですけどね(^^;)

1級合格したら、新たな目標が生まれるかも
しれないですね☆

会社で初の税理士カッコイイじゃないですか、
夢かなえてくださいね!!
返信する
結局両方 (マサヒコ)
2009-03-20 23:36:26
税理士でも会計士でも結局は会計と税法とは切り離せませんから、肩書きにこだわらなければ両方の知識が必要ですね。

私の場合期間集中で勉強できないので、科目合格制の税理士を選択しました。

5科目全部に合格しなくても、科目合格は一生ものですからね。社会人受験生にとっては魅力的な試験制度です。

新年度からは総合問題中心の勉強をしようと思っているので、現在は各論点の復習です。

残り10日で連結・ストックオプションをやり、いよいよ本試験形式での総合問題に突入です。

書店には21年度用のテキストがたくさん並んでいますね。

その中で目を引いたのが、日商1級・簿記論・財務会計論受験者対象の簿記テキスト。

1冊に重要論点をきちんと整理してあってチェック用テキストとして活用できそうです。

後ほどタイトルと出版社調べてきます・・・。


返信する
Unknown (マサヒコさんへ@ユカリ)
2009-03-21 17:10:22
そんな本があるんですねぇ。
テキストたくさんあって重いから
私は簿記論の重要要点のポケットテキストを
持ち歩いたりしています。
1級にはなぜかそういうのがないですよね。

やり始めたころは1級サッパリわからなかったけど
だいぶ理解できてきた気がします。
2級を生徒に教え出してから、2級から
ひっぱってた苦手論点もちょっと克服できた
感じがあります。


そうですよねぇ、働きながらだと
税理士のほうがいいですよね。
私なら・・・ボリューム少ない消費税から
受けそうです(汗)
返信する