tege tege日記

ヘタレたおっさんの徒然日記

「国見ケ丘」に行った時の事。

2020年05月11日 11時02分25秒 | 旅行

どうも、最近自宅と近所のスーパーを往復生活をしている。綾川童心です。

去年の秋に高千穂の「国見ケ丘」に行って来ました。

雲海を見るつもりだったのですが、早朝に起きられなくて雲海はあきらめました。

高千穂町に着いたのは、お日様がだいぶん上ってからでした。基本自分は高速道路を使わ

ないので、時間がかかるんです。

喫茶店?茶屋?的な食事が出来るお土産屋さんがあります。混雑するのは日の出前から、

日の出までだそうです。雲海出現の時間帯は流石に混むんですね。

自分が行ったこの日は早朝に見事な雲海が発生したそうです。日の出前に到着していれば

雲海を見ることが出来たのに惜しい事をしました。雲海を見るには、「運」に大きく左右

されるので早朝3時に起きて高千穂町に行くのはリスクが高すぎると判断しました。

この日の高千穂町は「夜神楽」期間中なので、宿泊客が沢山来ていました。

高千穂町の秋は「雲海」と「夜神楽」で賑わう季節です。冬に突入すると、路面凍結で

自家用車での観光は山岳地帯の曲がりくねった道路が大変危険になるので、お勧めはしま

せん。冬の高千穂観光は、スタッドレスタイヤを履いた4WDかAWDのSUV車を推奨します。

「国見ケ丘」の神社に参拝して・・・

紅葉を鑑賞しなが見晴台に向かいます。

早朝にくれば此処から見事な雲海を見る事が出来たらしいのですが・・・残念!(´;ω;`)

でも、雲海無くてもとても良い眺めです。(負け惜しみ)

この辺りの眺めでは雲海が近く感じるらしいです。目線が雲海の発生ラインに近いのかな?

ベンチに座ってみたら、朝露で濡れてました。お尻が濡れてお漏らしてる様で恥ずかし

(*ノωノ)思いしました。

この石碑のそばで記念写真を撮るカップルがいっぱい・・・バックが雲海だったら良い

思い出になるでしょう。

突然、模様して来たのでトイレへ・・・(>_<)

トイレでスッキリして散策の続きを。

雲海が発生時の写真が記念碑にありました。生で見たらすごいのでしょうねぇ。

一生に一度は見てみたいと思います。ガンバレ!俺!

雲海と阿蘇涅槃像(ねはんぞう)神武天皇の御孫・建磐龍命(タテイワタツノミコト)が、

九州統治の際に立ち寄って国見をされたという伝説の丘が国見ヶ丘だそうです。

ここから眺める阿蘇五岳はお釈迦様が横たわった姿に似ていることから、別名「阿蘇の涅

槃像」と呼ばれているそうですが。どの辺が涅槃像なのか分かりませんでした。

高いところで確認!どの辺が涅槃像なのだろうか?

「刈干切唄」の説明が書かれているようですが・・・看板が痛んでいて何を書いているのか

読めません!撤去するか、新しいのに取り替えたほうが良いと具申致します。(`・ω・´)ゞ

涅槃像は、雲海が出ないと分からないのかもしれないと思いながら。お腹がすいたので

「国見ケ丘」を後にしました。

 


「サンメッセ日南」に行ってみた。

2020年04月15日 10時09分35秒 | 旅行

どうも綾川童心です。宮崎県で有名な観光地「サンメッセ日南」に行って来ました。

コロナの影響で、自分のバイト先が長期休暇状態なので平日に突撃です。

平日だという事に加えてコロナの影響で、いつもは混雑している駐車場も今日はガラガラ

でした。されどS660は今日もカッコイイ!S660はノーマルでも十分カッコイイと思う!

「無限」のエアロや「モデューロ」のアクティブスポイラーもいいけど、ノーマルでも

十分イケてる。と自分に言い聞かせていざ園内へ!(>_<)

風が吹いていて、少し肌寒いですが。景色だけだと、南国情緒がある夏の景色に見えます。

海と空のコントラストが綺麗です。(-ω-)/

駐車場の下には、売店・食堂・トイレがあります。売店を覗いて見ましたが、観光地価格

ですねぇ。

宮崎県の観光地を案内している看板。宮崎は自然豊かな綺麗な観光地が多いです。(*´ω`)

「サンメッセ日南」と言えば「モアイ」なので見に行きます。南国の風景はやはり晴天が

似合いますねぇ。(*'ω'*)

本家イースター島の許可を貰って7体のモアイ像のレプリカが建立されています。

このモアイ像はそれぞれ違う御利益があるそうですが、どれがどんな御利益があるのか

分かりません・・・(T_T)

休憩所と展示室をかねた小屋があります。

モアイ像の広間にプレートがたくさんあります。

プレートは世界中の世界遺産が写真付きで紹介しているプレートでした。

確かイースター島のモアイも世界遺産だったか・・・"(-""-)"

海を背に並ぶモアイ像。よく見ると7体の大きさとか造形が微妙に違うんですねぇ。

イースター島のモアイ像は海岸線に並べられていて島の中心に向いているらしいです。

モアイの向いている丘の上を目指して行きます。結構長い階段を登るので、運動不足の方

にはお勧めです。(>_<)

階段の途中で振り返ると、モアイ像の広間を一望できる絶景です。

道路脇に謎の石像、なんか怖い。

園内を巡るのにカートの貸し出しもしていますが、有料の上に運転免許証が必須です。

足腰の弱い老人や子供連れには必要ですねぇ。貸し出し料金、いくらだっけ?( ̄ー ̄)

等と思いながら、登っていたら。めっちゃカラフルな人が並んで座ってました。

モアイ像からいきなり現代アート?なんか妙な違和感を感じます。

海に向かって立っているモアイ像が3体ほどありました。

これは、空を見上げているのか?

これは、「縁切りモアイ」と言うモアイ像らしいです。これに願掛けすると縁切りできる

のかな?自分は貧乏神と縁切りしたいのだけれど・・・・(T_T)

また謎の石像を発見!

今度は石像の頭に小銭が!何だ!この石像に何があるんだぁ~!('Д')

変わった形の建物ですが、垂直の隙間に沿って太陽が登る日がるらしです。

隙間から真っ直ぐ伸びた太陽光は、建物の上にあるオブジェの奥を照らし出す仕組みに

なっているそうですが!それって早朝の日の出にしか見れないよね?

そんな時間に開園しているのか?その日だけ早朝から開園しているとか?

謎が深まるばかりである・・・

左手は食堂になっているけれど、コロナの影響で今は閉館中みたいです。

長い階段を上って太陽光が届くというオブジェに向かいます。しんどい!

これがそのオブジェで「地球感謝の鐘」と言うオブジェらしいですが、鐘はありません!

鐘の音とアナウンスが聞けるみたいですが・・・有料です。しかも、100円!高い!

どんだけボッタくるつもりなのか?

しかし、景観は整備されていてとても綺麗です。

普段は観光客でいっぱいで入園する事も出来ないくらいだったので、どんな所なのかと

思っていましたが・・・。これで入園料が800円!自分は一度でいいかなと思いました。

綺麗な景色が好きな人やデートスポットしては良い感じだと思います。

帰りに吉野家の「特盛牛丼」を久々に食べて来ました。

旨かった!自分は牛丼と言えば吉野家です。<(`^´)>


熊本県人吉市で「夏目友人帳」聖地巡礼してみた。

2020年04月01日 12時58分38秒 | 旅行

どうも綾川童心です。「俺とS6の旅」今回は!

熊本県人吉市に行って参りました。熊本県と言えば「夏目友人帳」の舞台と言われています。

先ずは、2期OPの「晴山バス停」です。

2期OPで夏目の友人の「田沼と中級」が出てくるバス停で、聖地巡礼では定番じゃないでしょうか?

観光客が多くなって来た影響で前より小綺麗になっているそうです。アニメにあった古看板が

なくなって新しい看板になっておりました。

近場には2期OPの夏目達の「通学路」もあります。写真を撮ったのですが、データーが

何処かにいってしまって分からなくなってしまいました。

バス停の中には夏目ファンの友人帳が数冊と、スタンプラリーのスタンプが置いてありました。

自分は友人帳に名前を書きませんでした。何となく恥ずかしいので(*ノωノ)

夏目友人帳と言えば此処!と言える程の橋「天狗橋」です。通学中の夏目が大抵ここで、

アヤカシ者に絡まれる場所です。2期OPにも出てくる所です。

このアングルが本編でよく出てくるカットでしょうか?

そして、2期OPで「名取周一とその式」が出てくる「田町菅原天満宮」です。アニメでは

隣に建物があったのですが、住んでいたお婆さんが亡くなったので取り壊して、駐車場になって

しまったそうです。

小さな神社ですが、夏目友人帳のおかげで参拝者が増えたそうです。漫画やアニメは町興

しに多大な貢献をしているんですねぇ。

もっと地方を舞台にした漫画やアニメが出来れば、日本の観光産業が潤うのではないでしょうか?

「田町菅原天満宮」の向かいが酒屋さんになっていて。そこで絵馬や御神籤を購入できます。

本編でよく出てくる通学路です。OPかEDにも出ていたような気がするのですが・・・

何期だったか分からなくなりました。自分の思い違いかもしれません。

5期OPの初っ端に出てくる「東間小学校バス停」の観音地蔵です。アニメよりはスマート

な印象でした。

「大畑駅」にある「宮地獄神社」の入り口です。

「宮地獄神社」ってなんかオドロオドロしい名前の神社ですが、夏目がアヤカシ達と

酒盛りやカゲフミをしたりする時に登場する場所で、アヤカシ達の集会場的な?

設定になってるのかな?(自信が無い)

鳥居から境内まで結構な坂道を上ることになります。

 

境内はアニメでは広大な敷地ですが、実際は木々が鬱蒼としていてかなり狭いです。

とてもカゲフミを大人数で遊べる広さではないですね。酒盛りならいけるかな?

社の中にはノートやらスタンプが設置してありました。

社の裏は町見下ろす景色を見ることができます。本編でも夏目がニャンコ先生と一緒に

景色を眺めるシーンがあったと思います。

「大畑駅」のこの建物は「サントとミクリ」の話しで出てきたと噂です。

位置関係からはっきり分かりませんが、円柱型の建造物は似ている気もしないでもない。

「大畑駅」は「子狐の駅」と言われてます。子狐が夏目恋しさで人間に化けてこの駅から、

夏目に会いに行く話で登場します。

駅構内は壁一面に名刺が貼られています。この駅に名刺を貼れば出世すると言われているそうです。

棚の上には夏目友人帳のノートやらスタンプが設置してあります。

4期OPに登場する「雨宮神社」です。子供の夏目がアヤカシ達から逃げ回るシーンで出てくる

風景ですね。

境内に続くこの階段は、本当にアニメの世界に迷い込んだのか?と錯覚するくらいアニメ

の世界まんまでした。

OPだけでなく本編にも出てくるこの風景は、雰囲気も抜群です。社の中の探訪ノートには

OPを歌っているアーティストとのメッセージがあるとかないとか・・・

ニャンコ先生と夏目がひょっこり現れそうなそんな気分にさせてくれる神社でした。

まだまだ沢山の聖地が人吉市にはあるのですが、疲れたので温泉に入って帰宅しました。

また気が向けば行ってみようかな?