tege tege日記

ヘタレたおっさんの徒然日記

霧島神宮に行って見た。

2018年02月03日 20時23分02秒 | 神社

どうも、綾川童心です!

1月の上旬に「霧島神宮」に行ってみました。

「坂本竜馬」も新婚旅行で来た事があるという、

有名な神宮です。

「成人式前」だったのですが、振袖を着たそれらしい

人がチラホラと・・・

中国と韓国からの観光客も沢山来ていました。

大声で騒ぐしマナーが悪いので、すぐにわかりました。

両国とも「反日国家」なのに「なんで日本に来るの?」

と思いながら早く「国交断行しますように!」と

お参りしてしまいました。

お汁粉で怒りを鎮めて帰宅しました。

寒い日のお汁粉は旨い!

 


2018年が始まった。

2018年01月03日 20時24分38秒 | 神社

明けましておめでとうございます。<(_ _)>

綾川童心です。

今年もよろしくお願いします。

2018年の夜明けです。

「S660α」が納車されて早くも3ヶ月以上たちました。

MT車にも慣れて、今では2ペダルのCVTに乗ると

左足が落ち着かないです。

神社に初詣に行く前に、今年初の日帰り温泉

「木城温泉湯らら」で心身を綺麗にします!

泉質は単純温泉で、子供向けに滑り台付きの露天

がある日帰り温泉です。

「ニュータバル基地」が近い関係で御土産売り場に

自衛隊グッズを販売してます。

さすがに、正月1日に営業しているラーメン屋さんが

なかったので昼食は「スシロー」でとる事に・・・

正月に開いていてありがとう。「スシロー」!

「すし屋」に来て、「ビール」と「パフェ」を食う男!

新年早々、「すし屋」を愚弄する暴挙に出る。

食事の後に「都農神社」に初詣に行きました。

想像通りの大行列です。

無事に初詣が終了しました。長かったぁ!

すっかり夕方になってしまいました。

おみくじを引いて元旦の予定は、全て終了しました。

2018年のスタートです。


大御神社に行って見た!

2017年03月11日 10時00分45秒 | 神社

今年の10月までにお金を貯めなければいけないので。

超貧乏生活を送っている綾川童心です。

2月は、正月休みの影響で非常に生活に

困窮していました。

ブログ書く暇もないほどに・・・・

そんな中、「大御神社」に行ってみました。

神話の里宮崎は古い神社が多いです。

中でも「鵜戸神宮」と並んで海の景色が美しい

神社がこの「大御神社」だと思います。

どこかの家族が御祝い事があったみたいで、

巫女さんが忙しくしていました。

社殿の後ろに海が広がります。天気が良いと

まさに絶景!

国歌「君が代」の「さざれ石」がこの神社では見られます。

写真は社殿裏にある「柱状節理」でさざれ石では

ありませんあしからず。

絵的に派手だったので撮りました。

「さざれ石」はなんか地味な岩でした。

「神座」です。〆縄がいかすっす!

神社にはあって欲しいアイテムです。

「御神木」とか「御神体」みたいな

天孫降臨として知られる天照大御神の

子孫にあたる瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)が

当地を遊幸されたとき、大きな岩に立たれ絶景の

大海原を眺望された岩と言う伝説があるらしいです。

神社の入り口の左がわに道があって何やら祠が

あるようなので、行って見る事にしました。

すごっく急で危険な道の先に、絵に描いたような

祠がありました。

そんな危険な道なのに、みんな普通に幼児を

歩かせていました。

「転んだら、軽傷じゃ済まないぞ!」と

心で突っ込みながら祠の奥に行ってみることに。

祠の入り口の鳥居をくぐると、奥に小さな社殿が

ありました。

「鵜戸神社」とあります。「鵜戸神宮」

の分社なのでしょうか?

「海幸彦」と縁がある場所なんでしょうか?

振り返ると、祠の外から光がさしこんできます。

その景色に背筋震えるような神秘的な感覚に

おそわれました。


宮崎神宮に行って見た!

2017年01月16日 15時24分00秒 | 神社

どうも綾川童心です。

明けましておめでとうございます。

今年こそは良い年にしたと思う今日この頃です。

1月7日に宮崎市のど真ん中にある

宮崎神宮に初詣にいってきました。

正月3ヶ日は混みまくって嫌だったし、4日からバイト

だったのでなんだかんだ7日になりました。

車を駐車場に停めたら、社殿に向かいます。

宮崎市内で一番デカイ神社なので、結婚式場や

新車の御払い場等々色々な施設が敷地内にあります。

でかい鳥居の向こうに社殿が見えます。

正月から日がたったのに結構、参拝客がいました。

自分と同じ考えの人間が結構いるということですね。

御手洗い場で清めます。

さすがに水が冷たい、寒いのは苦手です。

去年の古いお守りやお札を御焼する所です。

基本、お札やお守りは1年毎に新しい物と

交換するのが良いとされているそうです。

新年の参拝を終えて、おみくじを引きました。

今年は「吉」でした。

おみくじの内容を要訳すると「少しづつ良くなって

行くけど、女には気をつけろよ」と言う感じでした。

とことん女運は悪いようです。

少し気落ちしながら歩いていると、うっそうとした木々

から木の実が落ちる音が聞こえます。

まるで神社の森には木霊が住みついているような・・・

そんな錯覚に落ちてしまそうになりました。