
今朝のMFは天気予報通り曇り時々小雨模様、う~んこれでは雨+桜吹雪かなぁ、桜の花は案外強いと聞いたことがあるような気がするが。まだ小雨ということで、昨日の桜椋鳥に引き続き桜の○○を探すと、噴水の南側で桜エナガ!、お!、こりゃいいぞと思ったが.....ちょこまか動くエナガは撮れず。その後、噴水の東側の桜で聞きなれないぐぜりが聞こえてきた。いったい誰?、声の主を探すとツグミのぐぜりだった。こりゃシメた!、デジカメを向け、いざシャッターを押そうとした瞬間......同じ木にいたヒヨドリがツグミを追い出してしまった......(@_@;)。ヒヨドリは桜の蜜吸いか花食をするだろうが、ツグミは食べないはずなので止まっていただけ。何も追い回さなくとも......(;O;)。満開の桜でツグミが歌う風景を貼る予定だたが、撮れなかったので駄洒落で今朝のシメを貼ってみた........(*^_^*)
別館へ続く
MF(マイフィールド)散策記録は、ウォークデー毎日できるだけ更新中
別館へ続く
MF(マイフィールド)散策記録は、ウォークデー毎日できるだけ更新中
まだ、外回りは修復中で見えませんが、時計の針も落ちたんだそうです。
野鳥達はそこそこに戻ってきてますね。
だとしたらこの場を借りて一言言わせてください。
「くるみちゃん、お帰りなさい。まぐぴさんと素敵な鳥見ができることを希望していますよ!」
まぐぴさんからもよろしくお伝えくださいね。
昨日の仙台は 季節はずれの雪だったとか!?
満開の桜 この寒波で散り始めてしまうかな?
シロハラ 無事に旅立てるといいですね。
霞城公園の顔見知りは 桜の開花を見ることなく帰ったようです..(^^)
クルミちゃん帰ってきてます。
で、今朝、クルミちゃん親子と散策しました、マイフィールドを。
シロハラばっちりでした。
今日の記事にも書いてます...(*^_^*)
地下鉄代替バスの列が、想像を絶する長蛇、歩いて帰ってきたら膝がぼろぼろです。
サクラは元気にまだ満開です。
霞城公園の顔見知りさんは、帰ってしまわれたのですか。