goo blog サービス終了のお知らせ 

スマイル&ナデシコ

主なコンテンツ。
日記、ゲームのメモなど。。。

ストーリー攻略 精霊の聖地~光翼人地下街まで【GRANDIA 低レベルクリア】第三十八回目

2005-09-21 00:35:14 | GRANDIA 低レベル攻略
注意:ネタバレを適度に含んでいますので、プレイされたことの無い方、またはネタバレを激しく嫌う方は観覧をご遠慮ください。




















■精霊の聖地

 フィーナなしの3人で進むことになります。まずは、落ちているアイテムから回収。「フォースナイフ」「光のコテ」「精霊のくつ」など、優秀な装備品が落ちています。ここは通路が狭くて敵と遭遇しやすいです。時間がかかりますが、被害を抑えつつ進みます。
 奥で、ボスの魔法皇帝と戦闘になります。

vs. 魔法皇帝

 夢幻の城で戦った城主の霊とは比較にならないぐらい弱いですが、前回と違ってこっちは3人な上にフィールドも狭いので、やや戦いにくいです。ヴァニッシュも使用してくるので、強化の戦法も無理ですが、そんなには苦戦しないはず。まずは杖を倒しましょう。あとは楽です。


 さらに奥に進むと、最強の武器である精霊の剣が手に入ります。


■光翼人地下街

 かなり強い敵が出現しますが、基本は逃げていれば被害はありません。ここには各キャラ最終装備品がたくさん落ちています。「ライオンブーツ」「精霊のたて」「精霊のかぶと」「天使のローブ」「魔神手裏剣」など・・・必ずゲットしましよう。セーブポイントの奥で、ガイアバトラーとの4度目の戦いがあります。

vs. ガイアバトラー

 またかよ!って感じのガイアバトラーですが、ステータスの強化以外に特徴はありません。ただし、フィーナがいないだけこちらが不利ですので、なるべく早く両腕を倒しましょう。基本戦法は3回目と同じでOKです。


 ガイアバトラーを倒すと、ミューレンとフィーナに会えます。ここで、ついにミューレンとの決闘です。

vs. ミューレン

 サルト遺跡、ツインタワーでは歯が立たなかったミューレンですが、ついに決着がつきます。1対1なので、攻撃と防御と回復をテキパキとこなしましょう。まず、敵の通常攻撃に技封じが付いているので、開幕から飛ばすか、不死身のオーラでじっくり行くか、もしくは技封じそのものを防ぐための装備をしましよう。ミューレンは多彩な魔法を使う上に、ビューネで素早さもUPさせてきますが、ヴァニッシュも併用するため打ち消してくれる場合があります。基本は補助魔法を使われても無視。
 ミューレンはHPが低いので、技封じされていなければ、天空剣連発で勝てなくもないです。ただ、ミューレンの魔法発動モーションや必殺技はここでしか見れないので、トドメを刺す前にじっくり鑑賞しておきましょう(笑)


 ミューレンを倒すと、フィーナがパーティに復帰します。