【20日目】
バルックさんとの決闘。
早速敵の解析から。
HPが16万と、急に単位が上がりますw
弱点もなく、耐性は斬、水、風、闇と4つもある。
特に斬に耐性があるのがキツい。
敵の行動。
・伸びる腕や踏付け攻撃
・地面を叩いて範囲攻撃+鋼体6ぐらい追加
・「虫よ!」と叫んでザコ召喚+鋼体6ぐらい追加
・アッパーカット(お手玉されて即死の可能性あり)
・HPが減ってくると、拡散レーザー(石化付き)
敵の攻撃には麻痺がついてるので、耐性付加は必須。
また、虫よ!と叫んで召喚するザコが何種類かいますが、このザコが出てくると負けの可能性がグッと高くなります。
まぁそこらのザコが召喚されるので、そこらのザコっていうのは
それはもう攻撃力が高くて即死モノですので、バルックの攻撃がキツイ中、同時に相手するのは無理ってもんです。
で、実戦ですが、
まず使い慣れているスタン(なりきりリオン)で挑戦。
思ってた通りダメージが入らねぇ!!
リオンの攻撃のほとんどが耐性に邪魔されてレデュースされてしまいます。
地の昌術なら何とかいけますが、16万のHPは伊達じゃない・・・トータルでもダメージが全然入りません。
やはり耐性に阻害されてしまうキャラは今回は無理っぽいので、
耐性に邪魔されないリリスが良さげ。
でも、リリスいない・・・
仕方ないので、一応他の全キャラで挑戦。
惨敗でした。
虫よ!でバグという虫を召喚されると、ライトニングを超スピードで連射されて即死亡。
虫よ!でコクローチ(名前忘れた)召喚されると、地面に水属性の毒まかれて、その内それに触れてしまって死亡(スタンだと水が弱点なので致命的・・・)
アッパーカットのお手玉永久コンボで死亡。
・・・などなど。
マシだったのはスタンとウッドロウ。
ウッドロウは耐性に邪魔されまくりなものの、陽炎の無敵時間のおかげで即ブラストゲージが溜まる⇒即発射と、
ザコも巻き込んでダメージを与えられる上に
ホーリーで少しずつ回復できるのでタフ。
ただ、与えられるダメージが少なすぎるので希望が少ない。。
スタンは無敵技(鋼体技)が無いので考えて攻撃する必要がありますが、
コクローチの作った水溜りが弱点なのがキツすぎる。
かといって水に耐性つけると、装備が間に合わないし。。。
30回ぐらい戦って解ったこと。
・ブラストが100%になっても空中だとブラスト状態にならない(コンボが途切れない)
・拡散レーザーうけて石になると負けだが、なくてもダメージが高すぎて結局NG
・麻痺の耐性は大事
・HP回復手段はキュア以外良さそうなのが無い
・空中コンボでコンスタントにダメージを与えられるのがスタンとリリス(なりきり)
⇒これは私の腕が未熟で他のキャラが苦手ってのも大きい。。
・伸びる腕攻撃などは、ガード後即前ダッシュ⇒攻撃でスキに攻撃が決まる
この中で一番可能性が残されていそうなのがスタン。
アクセサリーはストーンマテリアルは外して、キュアとパラライで。
あとは開発したスタンのバルックさん用コンボ。
・空牙昇竜脚⇒{レイジングフレア⇒魔王炎撃波(空中)}×n⇒皇王天翔翼
☆ダメージ15000ぐらい+熱毒分のダメージ
皇王天翔翼はゲージが2溜まってしまうと使えない上に殺劇舞荒剣が耐性のせいで全然減らない技になってしまうので、
ゲージを減らす目的で緋凰絶炎衝で調節すると良いです。
あと、敵に接近する目的+鋼体削り目的で鳳凰天駆もアリだけど、
コクローチがいる時は水たまりに要注意。こっちが即死します(笑)
基本的にコンボはこれ1本でOK。場合によっては2万も超えるし、ブラストが無くても1万は行くので、
後はどれだけダメージをもらわずにいけるか。
挑戦時のレベルはスタン54。
あとは頑張るだけ!!!
そして。。。
何回目のチャレンジか忘れましたが。。。
バルック倒したーーーー!!!!!!!
長い戦いでした。。
もうヤダ、戦いたくないです(笑)
でも、コンボの練習にはもってこいでした。
たいぶ空中コンボの練習が出来たので他の面でも満足。
さーて、次はこの制限プレイ最大鬼門と自分が勝手に思っている
イレーヌ戦です。。
その前にそこまで行くのも骨が折れるんですけどね。。
バルックさんとの決闘。
早速敵の解析から。
HPが16万と、急に単位が上がりますw
弱点もなく、耐性は斬、水、風、闇と4つもある。
特に斬に耐性があるのがキツい。
敵の行動。
・伸びる腕や踏付け攻撃
・地面を叩いて範囲攻撃+鋼体6ぐらい追加
・「虫よ!」と叫んでザコ召喚+鋼体6ぐらい追加
・アッパーカット(お手玉されて即死の可能性あり)
・HPが減ってくると、拡散レーザー(石化付き)
敵の攻撃には麻痺がついてるので、耐性付加は必須。
また、虫よ!と叫んで召喚するザコが何種類かいますが、このザコが出てくると負けの可能性がグッと高くなります。
まぁそこらのザコが召喚されるので、そこらのザコっていうのは
それはもう攻撃力が高くて即死モノですので、バルックの攻撃がキツイ中、同時に相手するのは無理ってもんです。
で、実戦ですが、
まず使い慣れているスタン(なりきりリオン)で挑戦。
思ってた通りダメージが入らねぇ!!
リオンの攻撃のほとんどが耐性に邪魔されてレデュースされてしまいます。
地の昌術なら何とかいけますが、16万のHPは伊達じゃない・・・トータルでもダメージが全然入りません。
やはり耐性に阻害されてしまうキャラは今回は無理っぽいので、
耐性に邪魔されないリリスが良さげ。
でも、リリスいない・・・
仕方ないので、一応他の全キャラで挑戦。
惨敗でした。
虫よ!でバグという虫を召喚されると、ライトニングを超スピードで連射されて即死亡。
虫よ!でコクローチ(名前忘れた)召喚されると、地面に水属性の毒まかれて、その内それに触れてしまって死亡(スタンだと水が弱点なので致命的・・・)
アッパーカットのお手玉永久コンボで死亡。
・・・などなど。
マシだったのはスタンとウッドロウ。
ウッドロウは耐性に邪魔されまくりなものの、陽炎の無敵時間のおかげで即ブラストゲージが溜まる⇒即発射と、
ザコも巻き込んでダメージを与えられる上に
ホーリーで少しずつ回復できるのでタフ。
ただ、与えられるダメージが少なすぎるので希望が少ない。。
スタンは無敵技(鋼体技)が無いので考えて攻撃する必要がありますが、
コクローチの作った水溜りが弱点なのがキツすぎる。
かといって水に耐性つけると、装備が間に合わないし。。。
30回ぐらい戦って解ったこと。
・ブラストが100%になっても空中だとブラスト状態にならない(コンボが途切れない)
・拡散レーザーうけて石になると負けだが、なくてもダメージが高すぎて結局NG
・麻痺の耐性は大事
・HP回復手段はキュア以外良さそうなのが無い
・空中コンボでコンスタントにダメージを与えられるのがスタンとリリス(なりきり)
⇒これは私の腕が未熟で他のキャラが苦手ってのも大きい。。
・伸びる腕攻撃などは、ガード後即前ダッシュ⇒攻撃でスキに攻撃が決まる
この中で一番可能性が残されていそうなのがスタン。
アクセサリーはストーンマテリアルは外して、キュアとパラライで。
あとは開発したスタンのバルックさん用コンボ。
・空牙昇竜脚⇒{レイジングフレア⇒魔王炎撃波(空中)}×n⇒皇王天翔翼
☆ダメージ15000ぐらい+熱毒分のダメージ
皇王天翔翼はゲージが2溜まってしまうと使えない上に殺劇舞荒剣が耐性のせいで全然減らない技になってしまうので、
ゲージを減らす目的で緋凰絶炎衝で調節すると良いです。
あと、敵に接近する目的+鋼体削り目的で鳳凰天駆もアリだけど、
コクローチがいる時は水たまりに要注意。こっちが即死します(笑)
基本的にコンボはこれ1本でOK。場合によっては2万も超えるし、ブラストが無くても1万は行くので、
後はどれだけダメージをもらわずにいけるか。
挑戦時のレベルはスタン54。
あとは頑張るだけ!!!
そして。。。
何回目のチャレンジか忘れましたが。。。
バルック倒したーーーー!!!!!!!
長い戦いでした。。
もうヤダ、戦いたくないです(笑)
でも、コンボの練習にはもってこいでした。
たいぶ空中コンボの練習が出来たので他の面でも満足。
さーて、次はこの制限プレイ最大鬼門と自分が勝手に思っている
イレーヌ戦です。。
その前にそこまで行くのも骨が折れるんですけどね。。