goo blog サービス終了のお知らせ 

スマイル&ナデシコ

主なコンテンツ。
日記、ゲームのメモなど。。。

PS2版テイルズオブディスティニー 難易度カオス:制限プレイ攻略日記 10日目

2007-07-24 14:18:16 | PS2版TOD 難易度カオス制限プレイ
【10日目】
 モリュウ領ではジョニーが一時的に仲間になります。
 とりあえず仲間にして中に突入。
 
 ・・・の前に、フィールドでアクアマテリアルが拾えるのを思い出してフィールドへ(笑)

 さーてアクアマテリアルも取ったし、中に突入!

 ここの敵は総じて音が弱点なので、ジョニーにゲインマテリアル付けて進む。
 ザコ戦がかなり楽チンでした。

 アイテムも回収しつつ、ボスのバティスタ戦。
 ここは誰で挑むか悩みどころ。
 候補はやっぱりスタンかリオン。

この時点での2人のレベル。

・スタン 37
・リオン 38

 とりあえずスタンで挑戦。


 ・・・フルボッコにされました(笑)
 動きが早いし威力も激高!
 シャシャシャシャ!とかいって空中コンボ食らうと即死です。

 スタンは無敵や鋼体のある技がないので、今回もリオンに頼むことに。




 ・・・フルボッコにされました(笑)
 リオンでもダメか!?
 色々と整理しよう。
 まずこちらの装備から。

 ソーディアンデバイスは割合。
 回復手段が乏しすぎるので、ゴシックウェアをチョイス。
 毎ターン回復で微々たる量だけど。

 宝石は熱毒防止のためにポイズン、あとはストーンでも付けようか・・・
 でも石化のビーム食らったら石化防いでも瀕死だったりするのでやっぱやめた。

 料理はフルーツパフェ。
 フードがなかったら、まつたけ装備したリオンで料理封印して1以上にしておくこと。

 敵が使ってくる技で気を付けるもの。

・ペネトレイト

 発生が一瞬で終わるので超厄介。さらに4回分の鋼体まで加わるので、鋼体減らしは遠距離から魔神剣で削る。
 もしくは幻影陣。
 こちらのコンボが終わった隙に高確率で使ってくるので、コンボ終わったらバックステップで距離をとること。
 これ重要。

・クレイジィクロウ

 HPが減ると使ってくる。大体半分切ったぐらい??
 連続攻撃するだけだが、発動をギリギリまで待つらしく、
 こちらが幻影陣で通り抜けようとするとこれで追いかけてくることがあるのが厄介。
 やられたら死を覚悟しよう。

・ストリームアロー

 リオンは風が弱点な上に超短い詠唱で使ってくる。
 食らったら死。
 まともに回避できないので、幻影陣連打が最も良いと思う。
 一応、チャージ連発でもいけそうだけど。。。

・目からビーム

 HPが1/4ぐらいになると使ってくる。
 これ食らうと石化する上に900ぐらいHPを削られる。
 また、発生も早いので幻影陣で抜けれるタイミングをプレイして慣れるしかない。

・シャシャシャシャ!

 って言いながら空中コンボするやつ。
 食らったら終わりです。



 ・・・と、ほとんどが死に繋がるので気を抜けない戦いが続く。
 焦るのが一番NG。
 ペネトレイト忘れてて、ペネトレイト⇒シャシャシャシャ!
 のコンボで戦闘不能なんてよくある話です。

 次に、こっちのコンボ。あくまで私が倒した時のやつです。

1.魔神剣⇒発生⇒コガハザン⇒発生⇒ガリュウセン⇒発生⇒先頭に戻る

2.(画面端限定)コガハザン⇒発生⇒ガリュウセン⇒発生⇒先頭に戻る

 1.は安定した連続技。
 先頭に幻影陣を入れるパターンが多いと思う。
 2.は画面端限定だけど、敵のブラストが100になっても地上に下ろさずにコンボが続けられる有用連続技。
 マジオススメ。
 間合いが離れるようなら、ガリュウセンの発生とコガハザンの間にエイミングステップを混ぜると良い感じ。


 とりあえず、戦法としては
・幻影陣でガードを崩す
・幻影陣で敵の攻撃を抜ける

 と、見るからに幻影陣頼みです(笑)
 これで50回ぐらい挑戦したところ、奇跡的に撃破することに成功。

 ケイブクィーンに続く強敵でした。

 

復帰

2007-07-23 22:48:46 | 日記
 復活しました>挨拶


 長いこと休んでしまってすみません。
 再開します。


 あまり葬式とかそっち方面の話は控えさせていただきたいと思います。


 次からは何事もなかったかのように
 テイルズの日記が再開します。


お知らせ

2007-07-12 02:58:42 | 日記
 しばらく、このブログの更新をお休みします。

 理由は、
 身内で不幸があったからです。


 気持ちの整理がついたら、また再開します。

 それでは。

PS2版テイルズオブディスティニー 難易度カオス:制限プレイ攻略日記 9日目

2007-07-07 18:23:17 | PS2版TOD 難易度カオス制限プレイ
【9日目】
 シデン領では特にすることはないのでさっさと海底洞窟へ。
 フィールドに出る敵は海賊船と同じような敵が出るので(特にシルルス)、セーブしながら進みました。

 で、海底洞窟。
 ここはかなり長く滞在したので、敵のことを細かく書きます。
 まず、出てくる敵はファンガス、バット、ケイブベビー、パラライスライム、ケイブシャークの5体。
 スライムとシャークは洞窟の奥に行かないと遭遇しないので、レベル上げは入り口付近でするのが吉。

・ファンガス
 リオン操作で楽勝。しかし、後衛ファンガスは昌術を唱えてくるので超うっとうしい。
 出てきたら幻影陣で早めに近づいて、撃破オススメ。

・バット
 音波攻撃が超厄介。麻痺付きなので月閃光で落とすといいと思います。

・ケイブベビー
 月閃光で弱点付けばOK。

・パラライスライム
 リオンだと弱点付けない関係もあって超固い。ここのザコ敵では一番厄介。
 ただ、足は遅いので出会ったら逃走するのが一番。
 
・ケイブシャーク
 ベビーと一緒(笑)
 ただ、噛まれるほぼ瀕死なのでそこだけ注意。


<BOSS戦:ケイブクィーン>
 まずリオンで挑戦。
 デバイスはディアース全装備で。
 あと、防具はゴシックウェアが良いと思う(回復のため)
 本当はデュアリティ(打撃軽減)があると超楽なんだけど、制限プレイでは作れないので断念(ひょっとして作れるかも?)
 宝石はゲインとフレアで。

 ボスは本体(ゲロ吐き係)、ヘッド(吸い込み、ヘッドバット係)、スウェル(昌術係)の3体構成で、本体を倒せば勝ち。

 ただ、異様に固い上に本体には弱点もないのでコツコツダメージを与えるしかないです。

 スウェルはブラスト1で即撃破可能ですが、ここはデモンズランスが超オススメ。大体クリティカルが出てくれるので、2回放てば倒せるはず。
 ヘッドも術防御が低めなのでデモンズランスが有効。
 デモンズランスは空中でランス投げるまで完全無敵っぽいので、昌術ためしておいて、攻撃回避として使うのも良いです。
 攻撃してくれればブラストも溜まるし。
 コンボは複数巻き込める意味も込めて魔神剣⇒双牙⇒コガハザン⇒双牙斬(コガハザン連続使用で勝手に発生)
 ⇒ガリュウセン⇒発生⇒魔神剣⇒・・・

 の繰り返しでいいかと。
 やたらとクリティカルが出てくれると思うので、別にこのレシピでなくてもOKです。
 適当にアレンジしてください(笑)
 自分が一番慣れてるのが良いです(ただ、ガリュウセン⇒発生は組み込んだ方がいいです)
 

 で、ここで注意点。
 ヘッドの攻撃をまともに食らうと死です。
 注意っていっても、1対3なので何回かミスると思いますが、
 そのミスが命取り。
 もう何回も挑戦するしかないです本当・・・。
 つまりヘッドの攻撃は食らうなと。
 敵の昌術はアイストルネード、ファイアボールは軽減でき、グレイブは当たりにくいので無視。
 昌術よりもヘッドの動きに要注目です。
 ただ、昌術⇒ヘッド追い討ち のパターンがほとんどだと思うので、警戒してても無駄ってのもありますが・・・。

 回復手段がゴシックウェアの毎ターン微回復とゲインマテリアルしかないし、フラッシュも禁止、
 敵はどんどんこっちに押し寄せてくる。。。
 しかも増援まで呼ぶし。


 やればわかります。
 この絶望感が。


 奇跡的に上の方法で倒せたので、
 今回は載せました。
 途中からですが、ムービーも取ったのでUPできるといいんだけど、ブログで上げるのってどうやればいいんだろ。

 要望があれば考えます。

 とりあえずケイブクィーン撃破!!!
 次はトウケイ領!

PS2版テイルズオブディスティニー 難易度カオス:制限プレイ攻略日記 8日目

2007-07-04 00:43:46 | PS2版TOD 難易度カオス制限プレイ
【8日目】
 海賊船で出てくる敵は、今までの敵は何だったんだ?
 ってぐらい強く、ほとんど勝てる戦闘じゃない。

 シルルスって軟体生物は遠距離から好き勝手に攻撃してくるし、
 昌術も使用してきて、厄介すぎ。
 単体だったら倒せても、シーフとかパイレーツとかに追い討ちされるとそれだけで全滅とかいって
 ほとんどやってられませんでした。

 というわけで、
 ここではスルー決め込んで、必要な宝箱だけ取ってあとはボス倒して帰る!

 に決定。


 ここでは待望の回復系、ゲインマテリアルがあるので、これだけは必ずゲットすべし!
 その際、1回戦闘しないといけないんですが、、、

 ここは根性で(笑)
 一応、リオン操作でブラスト溜まった時の無敵を利用して即ブラスト放つのを繰り返したり、隙を見てストーンウォール打って弱点付いて畳み掛けたりと、

 何回かやってれば希望は見えるはず(笑)
 敵の攻撃を防御するだけでもブラストが溜まることを利用したり、、


 で、ゲインマテリアル取ったらさっさと奥に行くんですが、余裕ぶっこいてホワイトグローブもゲッツ。

 そしてボス戦。

<BOSS:バティスタ>
 ここで29レベルあって、リオンで挑戦。
 ハイビショップが最初からいて、増援でも出てくるのでゲインマテリアルは必須と信じて装備。
 
 ハイビショップは幻影陣からのコンボで簡単に撃破できるんですが、幻影陣を入れるとディフィニットストライクのおかげで全然倒れないので、バティスタを巻き込んでコンボを続ける。
 あと、コンボはやっぱり幻影陣始動が安全。

 で、気を付けることはコンボ終わったら必ずバックステップで距離を取ること。
 ハイビショップ召喚っていう技は増援を呼ぶ上に攻撃判定まで持ってるので、
 下手すると

 ハイビショップ召喚⇒ふっとぶ⇒そこに追い討ち⇒戦闘不能

 って流れになりやすいです。
 こことハイビショップの処理に慣れればイケルかと。
 10回ぐらい挑戦したら倒せました。


 次はシデンです。