
頭の先が丸く赤いメダカ、そしてギンギラギンに輝くメダカを御存知ですか?

この世にこんなお派手なメダカがいるのですよ~


そのほかのとっても珍しいメダカさんは↓をクリックしてご覧ください。

5月にNHKテレビで紹介されていたので、行ってきました。

入口の掲示板です。

中をのぞくと圧巻です。

沢山の箱が並んでいました。

この真っ暗なのは、ミジンコを育てているのだそうです。

メダカさんの大好物ですって~
この箱は??。。。塩カズノコだって・・・

でも、貼っているラベルは、5500円、7000円、10000円~~


中央の池の中に、ギンギラギンや真っ赤なメダカさんが色々入っていますよ~

屋根のしたのガラスケースにも盛りだくさんです。

これってプロさんだから、雄雌の管理がしっかりできているのでしょうね~
あ~ガラスの水槽にはイシマキガイが沢山です。

気温の変化にも強い白ケースがコケがつかないし丈夫!

大きなプランタンも準備中でした。

お尋ねしたら、お日様がたっぷり当たる場所が一番いいのだそうです。

睡蓮鉢は最適だそうです。
いろいろ親切に教えてくださいましたよ~
白メダカは1匹200円、10匹で1500円でした。


これならおばさんでも買えます。




釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。









※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます