今日は暖かいとの予報でした
今日、水かえをしておかねば来週は寒いらしい~
吸出した水で水槽内の小物を洗い、新しいろ過材を一つづつ洗って取り替えました

いつもはちょこちょこっと横からポンプで吸出して足し水するだけだけど、今回はポンプを止めて苔を落としました
っまそのうちすぐにわからなくなるからいいけどね~
姫ちゃんの尾っぽはまだまだ左側が短いですが

転覆病になったのは、昨年12月、おっかさんが入院中の大寒波の時でした

金ちゃんが猫に襲われて大怪我をしたのは3月の入院中でした

ボロボロだった背鰭は切れたところが完全に繋がりました
金ちゃんの生命力には感謝です
姫ちゃんの水槽は苔だらけ~

今日、水かえをしておかねば来週は寒いらしい~
金ちゃんの水槽もクロレラの影響?で苔がついていました
それにしても姫ちゃんのフィルターは真っ黒!

吸出した水で水槽内の小物を洗い、新しいろ過材を一つづつ洗って取り替えました


いつもはちょこちょこっと横からポンプで吸出して足し水するだけだけど、今回はポンプを止めて苔を落としました
っのつもりだったけど、姫ちゃんのフィルターケースを洗うのを忘れてたわよ

っまそのうちすぐにわからなくなるからいいけどね~

姫ちゃんの尾っぽはまだまだ左側が短いですが


転覆病になったのは、昨年12月、おっかさんが入院中の大寒波の時でした
そして室内でバケツ保護をしていましたが~
1月の入院中に左側のおっぽの先をフィルターに絡めた?(見ていないから??)でバッサリ切れてしまいました
左右のバランスが悪くなって一年近くイロイロ大変な姫ちゃんの病気丸一年です


金ちゃんが猫に襲われて大怪我をしたのは3月の入院中でした

9ヶ月過ぎてあの大きなキズの白い跡が少し小さくなってきている感じです

ボロボロだった背鰭は切れたところが完全に繋がりました

金ちゃんの生命力には感謝です