10月7日英彦山参道の鳥居の下に着きました。
Top画像はアザミの葉っぱが食べれるかしら~~っと思っている来楽ちゃんです。
さあ~ここから登りです。

ピョンピョン飛び上がる来楽ちゃんです。

おばさんばゼーゼーです。

「来楽ちゃんちょっと待って~~~」
立ち止まる来楽ちゃんです。

必死でおばさんを引っ張って上ります。

『ったくもう重いんだからぁ~~』

上りの様子を動画でご覧ください。
今度は下りです~~
園児?低学年?っが並んで階段を下りて行きました。

来楽ちゃんは、またまたピョンピョンと降りて行きます。

途中の坊に咲いていたお花です。

登り口のです。
これって橋?

多宝塔がありました。

明治維新のころって文化財は多難だったのですね~

『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。
来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援
をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
←1日1回お願いします。
赤毛のアンちゃんが、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
Top画像はアザミの葉っぱが食べれるかしら~~っと思っている来楽ちゃんです。
さあ~ここから登りです。

ピョンピョン飛び上がる来楽ちゃんです。

おばさんばゼーゼーです。

「来楽ちゃんちょっと待って~~~」
立ち止まる来楽ちゃんです。

必死でおばさんを引っ張って上ります。

『ったくもう重いんだからぁ~~』

上りの様子を動画でご覧ください。
今度は下りです~~
園児?低学年?っが並んで階段を下りて行きました。

来楽ちゃんは、またまたピョンピョンと降りて行きます。

途中の坊に咲いていたお花です。

登り口のです。
これって橋?

多宝塔がありました。

明治維新のころって文化財は多難だったのですね~


釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。









