今日3月26日、来楽ちゃんと一緒に小倉城へ行ってきました。
はじめお天気が良かったのですが・・・

おばさんたち小倉っ子はお城の入り口を入ってすぐに目に入る↑の画が懐かしいですよ~
境内のあちこちは企業の夜桜花見で場所取りのブルーシートがいつもの光景でしたが・・・。
今日はとっても寒かったのよね~
お留守番のお兄さんが震えていました。

こちらのストーブ持ち込みでお留守番のお嬢さんは余裕の表情でした。

こちらはすでにビールで乾杯!!
冷たくないの?

月見櫓そばで見かけたお花見セットです。
中央の枠は、囲炉裏だそうです。
テーブルもあってとっても豪華なお花見ですね~~

セッティングしていた方はお弁当、仕出しをしている方でした。
なんと!八幡西区から小倉にきているそうで・・・
お店は高齢者の方のお集まりだとか~
アイディアは自分で思いついて工夫しているって~
そうそうこういうアイディアを思いつくのは、経験豊富なおじさんおばさんが得意ですよね~
名刺を預かっちゃいましたよ~

沢山歩いて回ったので、来楽ちゃんはお疲れ~~。

明日27日28日は桜祭りだそうです。
まだ6分咲きくらいですから、来週も十分楽しめそうです。

では、お定まりの小倉城と桜のシーンをどうぞ~

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援
をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
←1日1回お願いします。
赤毛のアンちゃんが、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
はじめお天気が良かったのですが・・・

おばさんたち小倉っ子はお城の入り口を入ってすぐに目に入る↑の画が懐かしいですよ~
境内のあちこちは企業の夜桜花見で場所取りのブルーシートがいつもの光景でしたが・・・。
今日はとっても寒かったのよね~
お留守番のお兄さんが震えていました。

こちらのストーブ持ち込みでお留守番のお嬢さんは余裕の表情でした。

こちらはすでにビールで乾杯!!
冷たくないの?

月見櫓そばで見かけたお花見セットです。
中央の枠は、囲炉裏だそうです。
テーブルもあってとっても豪華なお花見ですね~~

セッティングしていた方はお弁当、仕出しをしている方でした。
なんと!八幡西区から小倉にきているそうで・・・
お店は高齢者の方のお集まりだとか~
アイディアは自分で思いついて工夫しているって~
そうそうこういうアイディアを思いつくのは、経験豊富なおじさんおばさんが得意ですよね~
名刺を預かっちゃいましたよ~

沢山歩いて回ったので、来楽ちゃんはお疲れ~~。

明日27日28日は桜祭りだそうです。
まだ6分咲きくらいですから、来週も十分楽しめそうです。

では、お定まりの小倉城と桜のシーンをどうぞ~









