昨日18日、探していた籠を見つけました。
偶然に新しく入荷していたのです。
早速買って急いで帰ったのですが・・・
ちゅーちゃんは、留守中にひどく暴れた様子で・・・
右足が支える事が出来ないほど痛んでいる様子でした。
少し動くと右側に流れてしまいます。
鳥かごを変えることがストレスになるのでは・・・っと考えましたが
また大暴れをして怪我を重ねては大変なので思い切って交換しました。
取り替えてすぐは落ち着かないのと、バランスがとれずガサガサ右に流れて心配しました。
途中で支えになるかもと思いコルクのコースターを中央において見ました。
止まり木にも上がれなくなったので、その代用になれば・・・っと思っています。
chiriya_08/06/18-1
しばらくして、体を安定する方法を思いついたのか、籠にへばりついた状態でガツガツ餌を食べ始めました。
それがまた、ほんとうにガツガツなのです。
日中は、餌を食べる事ができなかったらしい・・・またまた危ないところでした。
っというか・・・・
今朝カバーをはずしたときにどうなっているのか・・・
ずーっと見ていると水を飲まないし餌も食べにくそう・・・・
足が悪いので踏ん張れない様子にみえます。
すぐに高さの低い容器を探し出して変えてみました。
どうにか落ち着いてほしいと願うばかりです。
chiriya_08/06/18-2
サイドメニューにある投票ボタンで、
チビ来楽ちゃんとロンかもさん&ちゅーちゃんの応援
をお願いいたします。
赤毛のアンちゃんが、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
偶然に新しく入荷していたのです。
早速買って急いで帰ったのですが・・・
ちゅーちゃんは、留守中にひどく暴れた様子で・・・
右足が支える事が出来ないほど痛んでいる様子でした。
少し動くと右側に流れてしまいます。
鳥かごを変えることがストレスになるのでは・・・っと考えましたが
また大暴れをして怪我を重ねては大変なので思い切って交換しました。
取り替えてすぐは落ち着かないのと、バランスがとれずガサガサ右に流れて心配しました。
途中で支えになるかもと思いコルクのコースターを中央において見ました。
止まり木にも上がれなくなったので、その代用になれば・・・っと思っています。
chiriya_08/06/18-1
しばらくして、体を安定する方法を思いついたのか、籠にへばりついた状態でガツガツ餌を食べ始めました。
それがまた、ほんとうにガツガツなのです。
日中は、餌を食べる事ができなかったらしい・・・またまた危ないところでした。
っというか・・・・
今朝カバーをはずしたときにどうなっているのか・・・
ずーっと見ていると水を飲まないし餌も食べにくそう・・・・
足が悪いので踏ん張れない様子にみえます。
すぐに高さの低い容器を探し出して変えてみました。
どうにか落ち着いてほしいと願うばかりです。
chiriya_08/06/18-2







