goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

パッソ

2015-02-05 02:09:58 | 乗り物

おばさんは平成12年製の車に乗っています。

15年になっちゃったけど、全然~~平気です。

昔は10年以上乗ると悪いのかと思っていましたが。。。大間違い

ようやく走行距離70000キロに乗って今絶好調です。


買い変えを考えましたが。。。狭い我が家の車庫に入る車は限定されます。

で~~まだまだ乗ります。



来楽ちゃんと一緒にお出かけするとき、キャンピング出来る車が欲しいと思うこともあるのですよ~

大きな車は、車庫に入らないので、軽自動車も選択肢なのですが。。。



今月は車検でした。

代車でパッソを乗ってみて・・・

2年前に腰椎を骨折して以来、背もたれを起こし運転席を前に寄せています。

で・・・ブレーキを踏むと、でっかいおばさんは、、膝が閊える~~~

がにまたでないと。。。もしもの時足が折れてしまいそうです。


ということは。。。迂闊に軽自動車は買えないかも・・・







おばさんの動物写真へ応援ポチットお願いいたします。
人気ブログランキング 動物写真へ ←1日1回づつお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ ←1日1回づつお願いします。

『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。

『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタセの杜で戦闘機撮影_150107

2015-01-31 21:47:43 | 乗り物

メタセの杜でお散歩していたら、築城基地から戦闘機が飛び立ちました。



急いで車に戻りデジイチを取り出しました。



え~グルグル周っていますよ~






大きいですね~



又上っています。



裏返しに~



ななめです。



凄い



あわてていたけど、もう少しシャープに取りたかったな~



次回、またチャレンジします。


フォトチャンネルの連続再生でご覧下さい。






おばさんの動物写真へ応援ポチットお願いいたします。
人気ブログランキング 動物写真へ ←1日1回づつお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ ←1日1回づつお願いします。

『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。

『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線

2014-10-19 18:24:47 | 乗り物

今日は、ちょっと博多に出かけました。


小倉駅では、ハロウィンの催し中~



面白そうでしたが、遅くなるので素通りしました。



ホームで見た掲示板。。。



柱4本ごとに設置しているようです。



いざというときに、押すには。。。遠くない??



日曜日は、小倉博多間往復3090円♪







おばさんの動物写真へ応援ポチットお願いいたします。
人気ブログランキング 動物写真へ ←1日1回づつお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ ←1日1回づつお願いします。

『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。

 糞は必ず持ち帰りましょう。
赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司港の船

2014-02-03 22:45:05 | 乗り物

今日門司港でお食事をする前、時間があったので港に停泊していた大きな船を撮影しました。


凄く大きな船だけど、貨物船のようだから乗組員さんは少ないのでしょうね~


船首と関門橋


塀の向こうに停まっている船も大きいですね~


船首からの全景です。


この後聞いたお話ですが、昨日の濃い霧で、接触事故があったのだそうです。


この船かどうかは???





おばさんの動物写真へ応援ポチットお願いいたします。
人気ブログランキング 動物写真へ にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ ←1日1回づつお願いします。

『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。

 糞は必ず持ち帰りましょう。
赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何のマーク?_131116

2013-11-23 00:22:04 | 乗り物

下関から、関門トンネルを抜けて門司を走っているとき、前の車にワンコの絵・・・

車内に見える黒いネット・・・・

もしかして・・・野犬保護??それとも狩猟犬??





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐戸から見た帆船_131116

2013-11-22 20:01:56 | 乗り物

11月16日、門司港で帆船の総帆展帆をみてすぐ!下関に向かいました。

ところが~です。

来楽ちゃんを車に乗せていたので、迷わず車で向かったのが。。。大間違い

ものすごい渋滞~~~~

対岸の唐戸について海岸に駆け寄ると~~帆はもうほとんどたたまれていました。


わずかに少しだけ白い帆が見えている海王丸。。。






ドンドンたたんで~




きっちり!



日本丸も~








きっちり!



そばにいたお譲さんに、帆を広げた姿は綺麗でしたでしょ~

っと聞くと・・・

連絡船の一日乗車券で何度も往復して、2隻の雄姿をみたのだそうで。。。

おばさんは、間抜けだよね~


でも。。。来楽ちゃんを門司港に残して下関に渡るなんて・・・出来ない

いえいえ!次回同じチャンスがあったら、迷わず船で渡るでしょうね~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海王丸の総帆展帆_131116

2013-11-21 02:17:15 | 乗り物

2013年11月16日、門司港海岸で日本丸と海王丸の総帆展帆を見学しました。


この日、素敵な声で説明をしてくださった。。。お名前を忘れました。。。


日本丸の近くには屋台もあって賑わっていました。


おばさんは、、、、2隻撮影したいと思い海王丸の近くに向かいました。


この選択は正しかったかどうか・・・いえ間違っちゃったわよね~

気持ちを持ち直して概要をご紹介します。

船上で準備体操をしていた実習生の方たちです。


その間、専門職の方たちが準備に上がっていました。


凄いね~


そしていよいよ上り始めました。


先輩たちは、靴を履いていますが。。。




実習生の方たちは、はだしです。




一番下を残して、下から順次広げていきます。


海王丸は、右から風を受けていると言うことで、帆を左に傾けていました。


並んでご挨拶です。


実は、この時日本丸では「日本丸音頭?」なるものを歌ったらしいのですが。。。

離れていて、聞くことが出来ませんでした。

次回のチャンスでは、是非是非聞きたいものです。

沢山の方々がこの様子を楽しみました。


駐車場から見た海王丸の真横全景です。


おばさんは、左手にX7を持ち動画撮影、右手は7Dで静止画撮影をしました。

静止画を、フォトチャンネルにしました。




説明を録音しましたので、YouTubeに掲載しました。



体調が万全ではないので、動画の揺れが大きく申し訳ありません。

また、データサイズを大きくしたままでしたので、途中で電池切れになり後半が切れています。

ご容赦くださいませ。

次回は、三脚が使える場所が確保できるといいのですが。。。

そうすると真上を撮影できなくなるのが辛いですね~










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな船_131031

2013-11-11 20:34:48 | 乗り物

10月31日、関門海峡を大きな船が通過すると聞き突然ですが、門司港に行きました。

通過時間は、15時15分・・・・

門司港レトロの駐車場に車を置いて出て行くと~~跳ね橋が上がっていました。


どうしようかとオロオロしながら撮影した跳ね橋は、どうにか降りて・・・

すぐに船が見えてきました。


確かに大きいですね~


おばさんは、向うに見える桟橋に行きたかったのですよ~


関門海峡をまっすぐくぐって来る画を想像していたのですけどね~


桟橋の上にいるオジさまたちが変わりに見てくれたようです。


対岸の唐戸地区が隠れていますよ~


お天気が悪くて。。。曇り空の中を消えて行きました。


帰り際~イルミネーションの準備をしていました。


各自でコントロールして付けるのね~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手回り品のご案内_JR博多駅にて

2013-08-07 23:08:24 | 乗り物

博多駅中央改札口に手回り品のご案内の掲示がありました。


どれどれ~ワンコは~


え~~総重量10キロ・・・

こちらはしょーへーさんでおなじみの自転車です。


自転車は重量制限はないの??




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーインパルス_130321-23

2013-05-02 20:41:06 | 乗り物

ブルーインパルス_130321-22」の続きです。

3月25日芦屋基地でのお別れ会に先立ち、3月21日に築城基地上空で訓練飛行がありました。

沢山撮影しましたので、すこしずつご紹介しています。

「ブルーインパルス_130321-22」で上昇していった一機の後、正面から一機が現れました。


急降下を始めました。


ドンドン下がっています。


上昇しまじめました。




回転しています。








旋回を始めました。


スモークが止まりました。


右手前後に飛んでいきました。







人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーインパルス_130321-22

2013-05-01 04:12:23 | 乗り物

ブルーインパルス_130321-21」の続きです。

3月25日芦屋基地でのお別れ会に先立ち、築城基地上空で訓練飛行がありました。

沢山撮影しましたので、すこしずつご紹介しています。

正面左手から、2機が向かい合わせで飛んできました。


回転しています。


今度は背中合わせです。


交差するようです。


交差しました。


そのまま向こうと手前に円を描いて行きます。


手前に来た1機が上昇を始めました。


ガンガン昇っていきます。


回転しています。


ドンドン上がっていきます。




ものすごく高き上がりそのまま消えていきました。


正面向こうから、一機が飛んできました。





カテゴリー「乗り物」でまとめてご覧いただけます。







人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーインパルス_130321-21

2013-04-26 23:22:18 | 乗り物

ブルーインパルス_130321-20」の続きです。

3月25日芦屋基地でのお別れ会に先立ち、築城基地上空で訓練飛行がありました。

沢山撮影しましたので、すこしずつご紹介しています。

右横から5機が編隊で進んできました。


正面中央でスモークを出しながら上昇を始めました。


グーンとカーブして


5機が開きはじめました。


5つの方向に広がります。


70mmでは、これが限界~


スモークを止めてから5つの方向に広がり飛んで行き、今度はそれぞれの方向から中央に飛んできました。


それぞれが交差して~




ここからは、お友達にお散歩カメラの18mmで撮影していただいたものを掲載します。

○○様、ご協力ありがとうございました。

初めは5角形~


そしてお星様になりました。


このプログラムには、スタークロスという名前がついています。

ブルーインパルス広報「プログラム アクロバット飛行」で紹介されています。




カテゴリー「乗り物」でまとめてご覧いただけます。







人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーインパルス_130321-20

2013-04-24 18:00:33 | 乗り物

ブルーインパルス_130321-19」の続きです。

3月25日芦屋基地でのお別れ会に先立ち、築城基地上空で訓練飛行がありました。

沢山撮影しましたので、すこしずつご紹介しています。

1機が左後方から前方に進んできました。


上昇するようです。


ぐるーっと弧を描いて上昇します。


仰向けのまま弧を描いています。


丸く円を描きました。


今度は、ドンドン下降していきます。






空の色が曇っている所まで下がってまたもや弧を描いています。


水平飛行に近くなりました。


またぐる~っと円を描いて上昇し、スモークが止まりました。



カテゴリー「乗り物」でまとめてご覧いただけます。







人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーインパルス_130321-19

2013-04-20 00:17:25 | 乗り物

ブルーインパルス_130321-18」の続きです。

3月25日芦屋基地でのお別れ会に先立ち、築城基地上空で訓練飛行がありました。

沢山撮影しましたので、すこしずつご紹介しています。

左後方の山の上から6機が編隊で出てきました。


今回は6機ともスモークを出しています。


上昇しています。


少しずつ編隊が変わっているのかな~


正面からではないので??


前3機が集まりました。


スモークが消えて、回転しています。
















水平飛行に入りました。


上昇しているな~っと思ったら最後尾の1機が方向を変えました。


残りの5機は編隊を組んでドンドン上昇しています。


真っ青な空に消えていきました。



カテゴリー「乗り物」でまとめてご覧いただけます。






人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーインパルス_130321-18

2013-04-18 03:54:45 | 乗り物

ブルーインパルス_130321-17」の続きです。

3月25日芦屋基地でのお別れ会に先立ち、築城基地上空で訓練飛行がありました。

沢山撮影しましたので、すこしずつご紹介しています。

前方右から6機編隊で進んできました。


この形が見えてきた時が、毎回感動でした。


正面中央の海上で上昇を始めました。




段々天空へあがる様子です。






ダイヤモンドの様なキラキラが見えました。


角度が変わりました。


向う側に下降を始めました。


今度はまっすぐ下がっていきます。






角度が変わりました。


真横ですね~


上昇するようです。


パイロットのお顔が見える感じでした。




ドンドンこちらへ~


後の軌跡といっぱいいっぱい


カメラを傾けて70mmできちきちの画像です。


ちょうどスモークが止まった時でした。


絞りきれなくてドンドン枚数が多くなってしまいます。

重たくなっていたらごめんなさい。



カテゴリー「乗り物」でまとめてご覧いただけます。






人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする