goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

農事センターのお花-2

2010-01-01 17:23:23 | 動植物園
12月16日に小倉南区にある農事センターの温室内で撮影したお花をご紹介します。
寒さが厳しくなった日でした。
お花はちょうど端境期で・・・

↑↓はカトレアですね。


オンシジュウム


多肉植物が面白い





べんけいそうなどを群植していました。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三光コスモス園_09/10/27

2009-12-28 16:14:51 | 動植物園
あれあれもう年の瀬も迫っているのにまだまだ10月の記事です。

あわてても出来ることしかできないので、このペースで続けようと思っています。

ご容赦願います。

っで↓の記事でも使っているコスモスは10月末に出かけた大分県三光村のコスモス園です。

10月29日に第一報を掲載した(コスモスと来楽ちゃん_09/10/27)の続きです。

今回の三光コスモス園は白花コスモスを分けていたところがとてもおしゃれでした。
その中にところどころ混じっている色花がひときわ目立って綺麗でした。


黄花コスモスも群植していました。
その中に白花コスモスが映えていました。


※かなり暗くなって撮影したので暗いです。

とても広いコスモス園でしたので隅々まで見れなかったですよ~

動画を撮影してきましたので、ご覧下さいませ。




道端で変わったコスモスを見つけました。
突然変異だと思うのですが・・・
色が薄くて変ですけどね~~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッファロー_秋吉台

2009-12-18 02:41:09 | 動植物園
秋吉台サファリランドのバッファローです。

いい絵がなかったのでこれだけ~~



秋吉台サファリ_2009秋
カンガルー

ホワイトタイガー

アメリカクロクマ

ライオン

トラ

ラクダ

チータ

シカいろいろ


※ お天気が悪かったので、この日の画像はすべてお散歩カメラ「nikonP90」です

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。
人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シカいろいろ_秋吉台

2009-12-18 02:27:25 | 動植物園
秋吉台サファリランドのシカさんたちです。

実は~~

名前を控えていなかったのですっかり忘れてしまいました。

で・・・

↑画像の鹿さんは雄らしく、しきりに泥を浴びていました。↓


この後すぐに大雨が降ったので、綺麗に洗い流されたに違いありません。

そして、こちらは違う種類の鹿さんです。


アニマルプラネッツを見ていると、ライオンやチーターに襲われているのがこのしかさんですよね。

すぐ近くにライオンやトラやチーターがいますが、怖くはないのでしょうか~~


秋吉台サファリ_2009秋
カンガルー

ホワイトタイガー

アメリカクロクマ

ライオン

トラ

チータ

ラクダ

シカいろいろ


※ お天気が悪かったので、この日の画像はすべてお散歩カメラ「nikonP90」です



来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。
人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーター_秋吉台

2009-12-18 02:16:35 | 動植物園
秋吉台サファリランドのチーターさんです。

残念ながら、いい画がとれませんでした・・・

私は、ネコ科の動物の中では、チーターがかわいくて好きです。

っというか、チーターの子供がかわいいのです。
昔、安心院サファリパークで動く生のチーターの子供に魅せられました。

やはりサファリへ行くには春の出産後・・・そう初夏位が一番のようです。

来年また行こう~~~♪


チーターたちは雨がお嫌いらしく、降り出したとたんにどこかへ移動してしまいました。




秋吉台サファリ_2009秋
カンガルー

ホワイトタイガー

アメリカクロクマ

ライオン

トラ

ラクダ

チータ


※ お天気が悪かったので、この日の画像はすべてお散歩カメラ「nikonP90」です


来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。
人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックキャット

2009-12-17 01:19:05 | 動植物園
昨日農事センターの温室に行ってきました。

そして初めて見知ったお花をご紹介します。


「ブラックキャット」って皆様ご存知でしたか?
パネルにあるように、株はタロイモに似ていました。

でもこのお花は~~~~


↓は、終わりかけ~~


そして咲き始めはあの長いひげが緑色です。


ますます不思議~~~

係りの方におたずねしてみました。
『株はいぜんからあったのですが、開花したのは昨年くらいからです。』って~~

皆様はご存知でしたか??




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラクダ_秋吉台

2009-12-16 01:28:46 | 動植物園
秋吉台サファリランドのラクダさんをご紹介します。

ここのラクダさんはフタコブラクダです。


ラクダと聞くと昔、ラクダのシャツ(肌着)ってあったのよね~~
今もあるかしら??

それにしても大きい~~~




秋吉台サファリ_2009秋
カンガルー

ホワイトタイガー

アメリカクロクマ

ライオン

トラ

※ お天気が悪かったので、この日の画像はすべてお散歩カメラ「nikonP90」です



来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。
人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラ_秋吉台

2009-12-14 03:58:38 | 動植物園
秋吉台サファリランドのトラさんをご紹介します。

本当に残念なことにトラのエリアでも大雨が降りました。

フォーカスが合わないとかではなく、こんな感じで~~~


このトラさんは、『こりゃたまらん~~』っと移動してしまいました。

木陰に潜んでいたトラさんです。


綺麗に撮れていれば、皆様の年賀状素材に提供できたかもですが・・・


これではどうしようもないですね。

こちらは展示檻にいた3匹の子トラです。


よく眠っていて起きてはくれませんでした。
檻が近くてこれも残念です。



秋吉台サファリ_2009秋
カンガルー

ホワイトタイガー

アメリカクロクマ

ライオン

※ お天気が悪かったので、この日の画像はすべてお散歩カメラ「nikonP90」です。

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。
人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライオン_秋吉台

2009-12-14 02:55:17 | 動植物園
秋吉台サファリランドのライオンさんをご紹介します。

↑のライオンさんは群れのゴッドマザーでしょうか~~

この日は、お天気がミラクルでした。
ライオンさんのコーナーに移動すると同時に大雨が降りだしました。


小さな屋根の下に次々と雨をよけようとライオンさんが集まっていました。

『中に入れてよ~~』


当然ですが、猛獣のコーナーは窓は開けられません。
フォーカスを失敗すると、車の窓を流れる雨しか写らない状態でした。


若いライオンさんがじーっとこちらを見ています。
何考えているのでしょうね~~~


雨はますます豪雨になりました。


でも、お母さんは皆を守るように君臨していました。


風邪引かないのかしらね~~

お父さんライオンは・・・・たてがみのセットが乱れるから??
弱気なのかしら?



秋吉台サファリ_2009秋
カンガルー

ホワイトタイガー

アメリカクロクマ

※ お天気が悪かったので、この日の画像はすべてお散歩カメラ「nikonP90」です。




来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。
人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカクロクマ_秋吉台

2009-12-11 01:02:30 | 動植物園
秋吉台サファリランドのアメリカクロクマです。

↑この景色は似合いますね。

ところがです。

サファリの方の車の周りに熊さんたちが集まっていました。


どうやらおねだりをしているようです。


手前の大きなくまさんは、何かを貰って食べていますね。





このすぐ後、立っている熊さんの口に大きなトマト?のようなものが投げ込まれていました。
撮影できなくて残念

同じ車の反対側でも待っている熊さんがいました。


北海道や、熊本のクマ牧場を思い出しました。
熊さんは、種類が違っても皆同じに頭がよくって人慣れするのですね。


秋吉台サファリ_2009秋
カンガルー

ホワイトタイガー

※ お天気が悪かったので、この日の画像はすべてお散歩カメラ「nikonP90」です。



来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。
人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトタイガー_秋吉台

2009-12-11 00:39:52 | 動植物園
先々月のお話ですが、秋吉台サファリパークに行ってきました。

秋吉台サファリと言えば何はさておきホワイトタガーです。

※ その昔、プロ野球のタイガースが優勝した年に、秋吉台サファリへホワイト来たホワイトタイガーの名前は『バース』でした。

初めにご紹介しているホワイトタイガーは、サファリの中にいました。


檻の中でしたが。。。どうにか表情をとらえることができました。


このホワイトタイガーは貫録がありましたよ~

そして、サファリの外にあった展示檻には2匹のホワイトタイガーがいました。


左のホワイトタイガーは尻尾の先を怪我しているようでした。


まだ若いと思うこの2頭は、兄弟??
合わせ鏡のようで面白かったのですが・・・檻が近くていい画にはなりませんでした。


ホワイトタイガーと聞くと『アルビノ』と思われるようですが、そうではないらしいです。
お知らせパネルをご紹介しますね。



秋吉台サファリ_2009秋
カンガルー

※ お天気が悪かったので、この日の画像はすべてお散歩カメラ「nikonP90」です。


来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。
人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白野江植物園のお花

2009-11-27 07:28:00 | 動植物園
昨日の午後急に時間ができたので白野江植物園に行きました。
その続きです。

今の時期はよその植物園ではお花が少ないのですが、温暖な白野江植物園はまだまだお花が咲いていました。

その中の一部をご紹介します。

いい加減なおばさんなので表示パネルがみあたらないものは、名前が解らないのでご容赦です。

シャクナゲのような葉の実がはじけて赤い種が綺麗でした。


はるか高く立派に茂った南天です。


ピンクのサザンカです。


思いがけず強い日差しだったのでPLフィルタを持って行かなかったのは失敗でした。

茂みの下部でかわゆく咲いていました。


こちらは、お花ではなく楓の木の紅葉です。


あまりにお派手だった紅葉に押された感じでしたが、これから色濃くなると綺麗ですよね。


先週河内に行きましたがいまいちでした。
それに比べ白野江植物園はとても綺麗で、沢山の人でにぎわっていました。
今週末までは充分に楽しめそうですので、急いでご紹介しました。
お近くにお住まいの方、お時間がございましたらお立ち寄りくださいませです。

※玄関入り口の紅葉は、夕方の西日の頃が映えてとても綺麗です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白野江植物園のもみじ

2009-11-26 20:30:24 | 動植物園
今日11月26日、門司区の白野江植物園に行って来ました。

あまりに見事な紅葉でしたので、即日掲載することにしました。


フィルターを付けていなかったので、白飛びしていますけどね~


西日にグラデーションが映えます。


錦絵のようでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンガルーの昼寝

2009-10-15 12:36:18 | 動植物園
10月が誕生月の動物大好きおばさんは、秋吉台のアフリカンサファリに行ってきました。
沢山の動物さんに出会え、珍しい動物さんに触れることもできたので、近頃溜まりに溜まったストレスが一度に吹き飛んで行った感じです。

まず最初にご紹介するのは、
最高に笑ってしまった、というか・・・
見るだけで笑顔になってしまう、カンガルーの御昼寝の様子です。

↑大きな雄のカンガルーさんが、この姿で爆睡していました。
カメラを持ったおじさんやおばさんが、お顔のすぐそばで撮影していたのですが・・・
寝返りをしただけで、全く動かないところがすごかったです。


しばらくして、起き上がって横向きに~~


でもまだまだ眠そ~~~


で・・・
またまた仰向けになって寝入ってしまいました。


手招きするように手首が曲がっているので、まるで人間のおっさんの寝姿ですよね~


他にも、そばの石を枕にしているカンガルーもいました。


こちらは、ご夫婦なのでしょうかぁ~
雄のカンガルーが、お腹の大きな(袋に赤ちゃんがいました)奥さんの腰を腕枕にしていました。


『ちょっとぉ~~、重たいんだけどね~~』
『楽ちん~~^^』



来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。
人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カバヤのカバは到津遊園にもいたって~

2009-09-13 08:46:54 | 動植物園
今ひさしぶりにパソコンを立ち上げgooさんのTOPページで目に着いたお話です。

奥深き日本 カバの生き方こそ我が社の“社訓” 「カバを大切にしなくてはならない、と先代からも厳しく言い含められています」

カバヤキャラメルのキャンペーンで生きたカバを使っていたそうです。
おばさんは見た記憶がありません。

でもそのカバが大きくなりすぎて到津遊園にいたと読むと黙ってはいれません。
そのような説明があったのかしら??

以前、北九州空港で、骨のはく製になったカバオくんをご紹介しました。
記事はここ↓
カバオ君と再会

もしかしたら、カバオくんのお嫁さんになっていたのかもですね。
でも狭い動物園でしたから、ベビー誕生はなかったのでしょうね。

気の毒です。

もう50歳だそうです。
頑張ってもっともっと長生きしてほしいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする