goo blog サービス終了のお知らせ 

八王子タイガージェット!

このサイトは、日本の未来を担う青少年の為の優良ブログ、「八王子タイガージェット!」です。

驚き。

2015-06-05 23:32:00 | プロレスの事。
ぼ~っとしながら、テレビのチャンネルを変える。

すると、レッスルワンの録画中継が。
5月の興行の模様でしたが、なんと…

ザ・グレート・ムタ
TAJIRI

ともう一人。

ザ・グレート・カブキ

の名前が!!

ムタも大好きですが、カブキさんも外せません。

場内に流れるテーマ曲「ヤンキーステーション」!
入場と同時に披露される、ダブルヌンチャクからの毒霧!
もうこの時点で、だいぶお腹いっぱいです。

試合としては、まぁさすがに体は動かないカブキさん。
なぜか平成維震軍の道着を着てたな。
しかし、アッパブローやトラースキックが見れて、私的大興奮。
懐かしいぜ~。



そんな具合に、久しぶりにプロレスで興奮しました。
考えてみたら、カブキも「さん」を付けちゃうな。
馬場さん、ライガーさん、カブキさん。
あとは誰だろ?







青柳館長。

2015-06-01 22:47:00 | プロレスの事。
事故で大変だったみたいですね。

空手家、そしてレスラーとして、致命的なダメージを受けた、と。
右足の膝下だけで、30か所の骨折という…
バイクで走行中、雨でスピンしてきた車に当たったらしいです。
バイクではそうしたもらい事故でも、簡単に命を落とします。
気を付けていても、どうしようもない部分もありますね、本当に。
よく切断にならなかったと思います。
今では命に別状は無さそうで、不幸中の幸いでした。
が、断腸の思いで引退を決意したそうです。




それにしても…

三沢(死去)、バイソン・スミス(死去)、そして青柳館長の事故。
この三選手に共通する、あの選手の気になるところ。
それは、キャラとは言え、「死神」なんてものは演じない方がいいのでは?と。

私、そういうのをけっこう気にするんです。
言霊とか振る舞いって、確実に現実に反ってくる。
…と、思って生活してます。

なので、やはり死神なんてものとは、縁を切るべきかと。
そんなことを思った月初。
いきなり残業でもうコンチクショウ、な月曜日でした。

明日はバンドリハなんで、定時で上がるからな~。










ちょっと、ちょっとちょっと。

2015-02-09 22:14:00 | プロレスの事。
なんかまた調子が悪いんですけど…
喉が痛いんですけど…

どういうことだコラァ!

そんなわけで、天龍選手が引退を決意した、とのニュース。
本人も言っていましたが、潮時かと。
その引き際の潔さが、らしいですね。
引退理由は、奥様の体調らしいです。
本当は優しい男だぜ、天龍源一郎。

ってことで、もう寝ますわ。
チクショー。



天龍。

2014-09-15 22:23:00 | プロレスの事。
さっき、6月のNOAH興業の再放送をやってたので、見てました。

天龍源一郎が出てました。
脇を小川良成、越中詩朗が固めて。

…が、

天龍、さすがにもう動けないか。
体型を隠すためのタンクトップとロングタイツ。
もう立ってるのもやっと、な感じでした。

そんな氏も、64歳。
普通じゃ考えられないっちゃ、考えられないんだけどね。
それでもリングに上がるのが、プロレスラー。

「53歳」って必殺技出してから、もう11年か。
ん~、なんか切ないね。

リングに入って一番盛り上がるのが、越中詩朗ってのが…ね。
今の世代のレスラーは、何やってんの?って話で。
昔から憂いてますけど、スター不在。



しかしなんか、久しぶりにショック受けたなぁ。





健介引退…?

2014-02-11 22:43:00 | プロレスの事。
プロレスラーの佐々木健介が、引退…?との報道。
まだ、正式ではないみたいですけどね。

しかし、最近の健介のプロレスはひどかった。
ほとんどチョップとラリアットで組み立て。
たまにはいいけど、最近はこればっかだったもんな。
あれ、完全に飽きられてたよな。

健介は、名勝負という名勝負って、思いつかない。

っと、そんな健介が引退するかも…というお話でした。