goo blog サービス終了のお知らせ 

鳩山首相「国というものがなんだかよくわからない」

2009年11月25日 | 政治 経済
/「取り返しつかない」ノーベル賞受賞者が仕分け批判/ノーベル賞野依氏 「歴史の法廷に立つ覚悟あるのか」 事業仕分けのスパコン予算カットに/山中教授 事業仕分けを批判/卓越研究者結集プログラム:有機EL選定も仕分けで廃止 山大教授が判定批判/韓国製品商談会 LEDに注目/事業仕分けで選手強化費削減…JOCから異論相次ぐ /防衛予算を厳しく抑制 来年度、鳩山政権方針案/民主仕分け人が誘導 教員給与削減の議論を回避/公務員改革、再来年以降に=通常国会への法案見送り-政府方針 . . . 本文を読む

民主党のダブルスタンダードを見よ! 動画『鳩山由紀夫vs.鳩山由紀夫』が面白い

2009年11月25日 | 政治 経済
/鳩山氏は「テフロン首相」 シンガポール紙/首相の偽装献金、母親から数千万円か 説明と矛盾/首相の母36億円現金化 虚偽記載問題 政治資金一部充当か/「小沢氏側へ5000万円」、民主党に波紋 「事実なら原爆級」「スパッと議員辞職を」/政治とカネ、政権直撃か 土地購入資金も不透明 小沢氏裏金疑惑 /「小沢幹事長側に1億円」 水谷建設の関係者供述/「小沢氏秘書が寄付強要」青木愛議員の元公設秘書が証言 /小沢氏政治資金団体の告発状を東京地検が受理 . . . 本文を読む

鳩山不況、日本だけ株価低迷…鳩山首相「株価急落は政府が信頼されてないからだ!早期解散を!」と去年発言

2009年11月22日 | 政治 経済
「鳩山株安」の不安 「成長戦略見えぬ」売りの要因/「ドン引きされる日本」TOPIX年初来変化率ついにマイナスに/一人負けが続く日本市場 GDP漏洩を笑ってごまかす経産相に唖然/経産相、GDPフライング発表 意識の低さ露呈…批判続出/失業者12カ月連続で増加 9月、最悪に迫る363万/大学生の就職内定率62・5% 下落幅最大の7・4ポイント/子ども手当は見直しを OECDの政策提言/スパコン凍結 科学技術立国の屋台骨が傾く . . . 本文を読む

「脱税総理」鳩山システムで説明責任すら果たしていない ー 指摘で紛糾=衆院法務委

2009年11月18日 | 政治 経済
/衆院法務委、「脱税総理」発言で中断/「麻生さんなら即死」安倍氏が鳩山首相の「恵まれた家庭」発言に皮肉/鳩山首相「日本を移民にとって魅力的な国にしなければならない」-APECで/失業給付切れ、23万人が越年支援必要/【事業仕分け】最先端科学技術が次々削減 「科学技術立国」どこへ/NASA長官:日本も有人宇宙飛行を 東大で講演、期待を表明 /【事業仕分け】マニュアルが存在していた! 背後に財務省の影 /「能なしでもできる」発言など仕分け人が謝罪/「北方領土で日ロ会談」を撤回=言葉の軽さ浮き彫りに-鳩山首相 . . . 本文を読む

鳩山首相:5億円余記載漏れ「違法性あると感じる」「恵まれた家庭に育ったので…」「国民目線で…」

2009年11月11日 | 政治 経済
/鳩山首相「恵まれた家庭に育ったので…」と報告漏れを反省/自らの虚偽記載問題に首相「違法性あると感じる」 参院予算委/小沢一郎政経研究会のパーティー収入 9年間 10億円の94%が匿名 購入先記載わずか6096万円/ガソリン税は50円程度…環境税の概要固まる/環境税導入なら年1121円負担増 環境省案で家計試算/【事業仕分け】外国人も参加、エコノミストや首長経験者も/亀井氏吠える 外国人や市場原理主義者を入れるな! 行政刷新会議の人選で国民新党が批判/「1時間では無理」「いじめだ」…仕分けに苦言も/「政治の文化大革命が始まった」 民主・仙谷行刷相、事業仕分けの意義強調 都内シンポで/政府が「政治主導確保法案」を通常国会に提出へ . . . 本文を読む

鳩山首相、歯切れ悪い答弁 自民若手が献金問題追及

2009年11月06日 | 政治 経済
鳩山首相、歯切れ悪い答弁 自民若手が献金問題追及/夫婦別姓導入に慎重=「家族のきずな薄まる」-首相/鳩山首相、改正教育基本法を当面は継承 国旗国歌指導も/10年前には妨害も 天皇陛下ご即位20年祝賀、公立学校で国旗掲揚へ /政権内の食い違い浮き彫り 自民、“左派色あぶり出し”成功?/予算委に鳩山“親衛隊”自民と怒声バトル/長妻さん、舛添さんに「大臣」…参院予算委/福島瑞穂、答弁に自信なし? ビビって役人に“おねだり”/民主新人、質問主意書提出も撤回 党幹部の意向で . . . 本文を読む

野党時代の追及、自らにはね返る…首相答弁「秘書が犯した罪は政治家が罰を受けるべき」

2009年11月04日 | 政治 経済
/虚偽献金 首相、資産流用認める 関係書類に自ら署名/首相、自衛隊派遣「違憲」発言を撤回/<鳩山首相>温室ガス25%削減、中期目標は達成可能/「同盟関係は鳩山政権次第」 米国務省報道官、普天間飛行場の県外移設に警告/岡田訪米・日米外相会談の開催見送り/“選挙中の発言、公約でない”岡田外相 思わずポロリ/機密費の使途公開を拒否=平野官房長官「わたしを信頼して」/「あっせん」なき再就職は「天下り」にあらず . . . 本文を読む

鳩山元総務相「国滅ぶ。社会党が天下取ったのと同じ」

2009年11月03日 | 政治 経済
/財政、異常事態=国債発行、税収上回る/突出、日本の財政悪化…IMF見通し/「母子加算復活よりワーキングプアこそ早急に支援すべきだ」 厚労省に意見・苦情2200件超 1週間集計/民主党都連、マニフェスト批判の都議に離党勧告/外国人参政権法案の提出見送り=公明/集団的自衛権の行使めぐり首相と小沢氏が責任のなすり合い/「小沢君が言えば5+5=15」渡部氏、権限集中に皮肉/予算委前に勉強会=自民の質問通告拒否に困惑-鳩山首相/谷垣氏への挑発答弁を陳謝=鳩山首相、加藤氏の忠告受け-予算委/民主党が新人を大動員、「応援団」ヤジかき消す . . . 本文を読む

民主は「横暴、暴挙」 みんなの党の渡辺氏も怒り心頭

2009年10月23日 | 政治 経済
/民主は「横暴、暴挙」 みんなの党の渡辺氏も怒り心頭/日本はいつから社会主義国になったのか。民主党に国民が託したのは、社会主義化ではなく政治の刷新と無駄遣い一掃のはずだ。/<私立高学費>無償化を要望 低所得世帯対象に 文科省/「わざわざ国会に来ていただいているのだから、よく考えてもらいたい」  岡田外相、国会開会式での天皇陛下のお言葉に注文ー>『お言葉』は宮内庁ではなく、内閣が作成したもの/岡田外相の「お言葉」発言に与野党から批判/東アジア共同体、米国も参加を=ASEAN会議で首相表明へ/首相発言、政府方針でない=普天間決着時期で官房長官/首相事務所の賃料未記載 政治活動に使用、法抵触の恐れ . . . 本文を読む

国会対策:やっぱり官僚頼み/首相、赤字国債増を容認 過去最大90兆円

2009年10月15日 | 政治 経済
/首相、赤字国債増を容認 過去最大90兆円台半ば/民主・小林氏選対幹部を逮捕 買収約束容疑で北海道警/鳩山家資産の資料入手 東京地検、献金の原資解明へ/亀井氏、夫婦別姓に反対/「東アジア共同体」をけん制=米次官補/観光分野の予算4倍に=来年度概算要求、誘客強化へ-国交省/訪日外国人、16年に2000万人 国交相が方針、目標4年前倒し/ 岡田外相が平野官房長官に不快感 北の貨物検査の法案提出先送り発言で /情報通信政策検討の会合、寺島実郎氏を起用 総務相/「公明は衆院から去れ」石井一・民主選対委員長/パリバ、不正取引の疑い 金融庁、業務停止も検討/村田製作所、海外生産比率3割に上げ 円高・派遣規制強化に備え . . . 本文を読む

「官房機密費」民主党の変身 透明化推進から存在自体を否定

2009年10月15日 | 政治 経済
「官房機密費」民主党の変身 透明化推進から存在自体を否定/民主党が1000万円の和解金 「答える必要なし」と説明拒否/脱官僚依存…実は“過去官僚”依存 政務三役の2割、霞が関OB/小沢チルドレン“社会人常識外れ”ゾロゾロ/軽すぎる? 首相の夜日程 著名人との会合続々 夫人同伴も10回/鳩山首相、連日のように“セレブ活動”…国民の心離れちゃいますよ . . . 本文を読む

また公約違反  原口氏、郵政株の上場方針示す 郵政見直し法案に

2009年10月09日 | 政治 経済
/日本郵政:「将来は上場」原口氏 「聞いてない」亀井氏/民主職員を非常勤公務員に=各省政策会議のスタッフ-政府/鳩山首相の資金団体、小口献金も虚偽記載/新潟県知事、北陸新幹線の延伸認可を批判 「09年度予算凍結も」/首相献金問題 未訂正分も虚偽記載 03~04年分公表より増額必至/「与党は質問の必要ない」=平野官房長官/赤松農水相イライラ、会見打ち切り 日米FTAの質問に/危険部位の混入「非常に遺憾」 農相、米国牛肉禁輸は否定 . . . 本文を読む

「東アジア共同体」構想に米を加えず 岡田外相

2009年10月08日 | 政治 経済
/米国は加えず=「東アジア共同体」で外相表明/東アジア共同体の米排除 政府方針ではない 平野官房長官/東アジア共同体構想に懸念=米排除に不信感-オバマ政権/「東アジア共同体は中国の戦略。米国は受け入れない」米専門家/「東アジア共同体」構想は、世界最強となる日中同盟への第一歩!?国際社会は驚愕ー英紙/東アジア共同体構想に“疑問” シンガポール首相 あすから訪日/外国人投資家:9月は1241億円の売り越し 半年ぶりに/補正見直し有機EL「黄信号」 「人材流出」懸念の声/官僚答弁を原則禁止へ 小沢氏、国会法改正を表明/福島消費者相、国会法改正「そこまで禁止する必要は」 . . . 本文を読む

鳩山首相「政権公約、時間で変化も」 普天間合意容認を示唆

2009年10月07日 | 政治 経済
【八ツ場ダム】建設中止は法令違反 関係都県「法に基づく手順と根拠を」 /小沢氏、民主党内への議員立法のための「運営会議」設置に反対/「心のノート」廃止も 民主反対で 背後に日教組の意向 /原口総務相、収支報告書に計4件の記載漏れ/【鳩山内閣 大臣解剖】長妻昭厚生労働相 /夫婦別姓でも子の姓は統一=千葉法相 . . . 本文を読む