goo blog サービス終了のお知らせ 

ニコニコニッキ

夫婦とチョコラブの小家族に突然襲ったNK/T細胞リンパ腫。同種移植を終えて、ビーグルを迎え家族再編成であります。

今日のお茶は はずかしがり屋の和三盆で

2010-12-17 10:15:00 | 暮らし
はぁっ!・・と目が覚めたら時刻は8:20をお知らせしていまし  夜勤から帰って 2:30前位に寝て 6:30位にトイレに行き パタンとドアを閉めて寝てしまったので 早起き将軍のニコのべろべろアラームがなかったのでした  うつうつと耳を澄ますと しーん ・・としばらく静まり返って かっかっかっ ・・とドアの前までやってくる足音 また立ち去って また かっかっかっ・・と何度か繰り返します  あー ニ . . . 本文を読む

あー お休みって いいなぁ 

2010-12-12 09:02:06 | 暮らし
みなさんこんばんわ ご無沙汰しております あっという間に師走も半ばにかかっております 山の上はすっかり冬 車もブーツに履き替えました 11月末ごろから体調が悪く こういうときに限って休みはないし 薬や座薬で何とかしのいで やっとお休みになりました ここから先は 日勤は二日間しかありません あとはお休みと夜勤ばっかり 日中家にいられるのであぁうれし・・なのであります 随分長く更新していなかった . . . 本文を読む

 冬ですかぁ・・・

2010-12-11 10:55:29 | 暮らし
あーー、見ただけで寒い写真。 そう、今朝はそんな感じの冬の雨が・・・・シトシト。 今日は休みである奥さんが急遽ピンチヒッターで出勤。 きのうは同僚達とフレンチ宴会で、僕はアッシー君 まぁいつも思うのですが、まぁー車に乗り込むときのあのハイテンションぶり・・・ 同僚達とどんな密談であったかを想像できる様で、ホント ドラックでもやっているのでは? と、思えるくらいのテンション 漁夫 . . . 本文を読む

驚愕!二ヶ月の赤ちゃんの一発芸!

2010-12-07 17:38:38 | 暮らし
えー 雨が降っています 小降りなので もちろんお散歩へー ニコと一緒に走ると 体がぽかぽかです 落ち葉が積もって しゃかしゃか蹴とばしながら歩きます ニコに向かって落ち葉を蹴り上げると 大コーフンであります  あー 冬のお散歩はやっぱりいいなぁ  さて 明日は氷点下だそうです こんな時間に雨が降って 氷点下の予報だと あー タイヤ替えればよかったなぁ・・・ ちょっと気をつけて山を下りよう   . . . 本文を読む

 冬の日差しが一杯の日曜の朝

2010-12-05 10:05:56 | 暮らし
・・・・なのに、しみったれた写真。 こんな日には、 お出かけもよし 洗濯、掃除もよし 読書するのもよし そして僕は、 グァテマラを イエナのカップで・・・ そして、クールなスカンジナビア ミュージックを聴き、 タバコはヴァージニア スリムライトを半分吸って火を消す ・・・・・・最後がダサいなぁ。 おわり . . . 本文を読む

 あなたなら、今年を漢字一字で表すなら?

2010-12-03 20:27:23 | 暮らし
今日は台風のような風の強い一日でしたね もしロケットストーブを設置するのなら、この風を計算に入れなければ家中真っ白になってしまうだろうな!? いくつかある弱点の内の一つに揚げられる事だと思う。 製作しようと思っている方、どうかご参考に・・・・ そして何とか? この冬の薪になる木を確保できました。 そしていつも考えるのです、こんな大量に燃やすのかぁ・・・・・ってね。 しかし我が家で . . . 本文を読む

まちがい探しです

2010-12-03 18:58:49 | 暮らし
 みなさんこんばんわ 冬将軍の到来であります  『参りました』 早くも参りましたでございます  今日も終業後の研修が待っていましたが 早出なので 巻き込まれてはならぬと 早々に逃げ帰ってきました  さすがにみんな怒っていまして 『一ヶ月の内 三分の一が夜勤で家にいない あと三分の一が日勤で それが毎日研修で帰りが遅いと 子育てに影響がある!』と あったりまえの意見です  あったりまえです  . . . 本文を読む

トナカイで思い出す

2010-12-01 09:32:05 | 暮らし
 おはようございます 晴れ渡った空 今日から師走 今年を締めて 新年に備える ばったばたの入り口であります 夜勤終了日 疲労は極限ですが 言ってみれば『金曜日』 ラストで力が湧いてくるのであります さて ゆーりーさんのコメントに 新種のトナカイ発見の話題がありましたが そういえば 過去にもうちに新種のトナカイが出没した記憶がある・・ ・・と 調べてみると いました 二匹  こーいう カミー . . . 本文を読む

とにかく枝を広げよう

2010-11-30 10:07:10 | 暮らし
 みなさんおはようございます 大霜だった薄曇の11月末日 青少年向けの啓発ポスターの標語の様な見出しです    『とにかく枝を広げよう!』 青年よ 大空に向かって枝を無限に広げるのです! ・・・といいたいところですが この場合 クリスマスツリーの枝のことであります・・・ 朝から掃除洗濯モップがけ・・とバタバタしていたら ニコとモップクリケットになってしまい 思わぬ時間を食ったのでした  ニコ . . . 本文を読む

 朝起きると、家中が煙で真っ白に

2010-11-28 10:30:17 | 暮らし
おはようございます。 お酒にはまったく興味のない僕ですが、なぜか?ボジョレーヌーボという言葉だけは耳を傾けるのです。 とはいってもただ傾けるだけなのですが・・・・・ ここ何日か細めの木を切って薪にしているのですが、やはり芯のあるモノを燃すと翌朝までオキになってくれているのですが・・・・ 昨夜は寝る前に数個の木をくべて寝たのですが、どうも木を入れたときの温度が低く煙突から煙を引いてくれなく . . . 本文を読む

またまた晴れてしまった 過酷な晴天

2010-11-27 09:28:30 | 暮らし
 みなさんおはようございます 昨夜は夜更かしをして 記事を書き あっという間に消去してしまい ハハハと笑いながら寝てしまったのでした 3日連続で終業後に研修会がありました ナースの8割くらいは主婦でありお母さんであるので そんなに毎日帰りが遅くなったら 家族関係に影響が出るのですが 今度の部長は鬼なので そんなこと構ってくれません みんなお腹を空かせたわが子を思い 泣きの涙で居残り勉強でありま . . . 本文を読む

降って湧いた休日に・・・

2010-11-23 15:04:45 | 暮らし
朝鳴った一本の電話で 本日の予定がキャンセルとなり 何となく エクストラ休日をいただいた様な お得な気分となりました  すっかりももけて惨めさアップになっていた ニコのベッドのカバーを新しくするため 総社の手芸屋さんへレッツゴー  カミの代から使っていたのと チビニコがほりほりしたのとで 糸はびょんびょんほつれ出し 裏の布はびっりびり もう年貢の納め時だろうと判断しての事でした ファスナー用の . . . 本文を読む

 日の光りを一杯に受ける、GLASS ROOM

2010-11-23 10:33:38 | 暮らし
おはようございます。 今日の休日も近場にある宇甘渓は大賑わいになっていることでしょう ・・・・・ただ、もう紅葉は終わりかけなのですがね  残念。 しかし思うのが、視界に広がる紅葉、そこに漂う自然の空気、道に落ちているいろいろな木の葉っぱ・・・・・ うーん、これがまさに晩秋にふさわしい光景か? これを見にわざわざ車を走らせ何時間もかけてきて多分?1時間もそこにおられず別の場所に移動する . . . 本文を読む