柏市在住だった主婦(43歳)の場合・・・

夫(44歳)息子(13歳)と福島原発事故を期に山陰へ移住~
娘(7歳)は島根県産です。

顕微反省会

2010年06月28日 | 今日の出来事
不妊治療の判定日結果に落ち込む暇なく祖母の葬儀
その後は夫の家族に大きくなった誠をお披露目したく1週間安来に滞在。

柏に帰ってきてからは冷蔵庫の調子が悪く慌てて冷蔵庫購入、車もあちこちメンテナンスで忙しかったり出費が重なりで今後の顕微授精は諦める覚悟ができました。
うちの場合は治療を辞めれば子供を授かる事は出来ない状況にはなりますが無理をしては今の生活も壊れてしまうので諦めるしかない感じです。

授精卵が少なかったのはとてもショックだったけど逆に高度医療をしても妊娠の可能性は低いとわかって見切りがつきました。

まだ少し疲れが残っているけれど元気になったら誠とプールに行きまくってストレス解消したいと思います!

サンライズ出雲

2010年06月21日 | 今日の出来事
乗車中!
憧れのサンライズ、普通列車より大きいので誠はびびってましたが、慣れたらベッドでおばあちゃんに買ってもらったトミカの塗り絵を楽しんで乗車から1時間ほどで就寝されました。
今回はのびのび座席で添い寝ですが結構いい感じです。
28席でかなりオープンなベッドで気分は修学旅行です。
前回の個室より幼児の添い寝はこちらのが向いてます(荷物の置くスペース分個室よりベッドの幅が広い)。値段も15000円ほどでリーズナブル!

添い寝が可能なかぎりサンライズのびのび座席を利用して帰郷したいと思います!

来週帰ります。

2010年06月18日 | 今日の出来事
葬儀を終えました。
まだ祖母の事を思い出すのは辛いですが行事は一段落です。

行きは通夜に間に合うように私、誠、実妹と飛行機で米子入りしました。
空港からバスを乗り継ぎ祖母と約1年ぶりに再会
通夜に夫の父も出席してくれ帰りは車で夫の実家安来へ帰りました。
次の日の葬儀は誠は安来において父と岸本(母の実家)に
祖母と最後のお別れをしました。

偶然にも実家が近い上に夫の祖父母が亡くなったのが6月で私の祖母も6月
来年は夫の祖母の7回忌と私の祖母の1周忌。
次の年は夫の祖父の7回忌。
結局年に1回以上は米子に帰ってます。
不妊貧乏+帰省貧乏ゆえ帰りは夜行電車サンライズで頑張ります!

絶望的

2010年06月08日 | 今日の出来事
移植後も毎日注射うけに通院中。
明日母が帰ってしまうので今日がゆっくり通院出来る最後です。

昨日もうひとつの受精卵が細胞分裂停止していたことを知らされました。
12個卵取れた時は希望も見えかけましたが受精しないし成長も乏しく顕微授精でさえ確率の低い結果に今後の治療も悩みどころです。
唯一成長が止まる前に移植した卵も成長してない可能性大。
先が見えずミドユーさ迷い中。

2010'夏

2010年06月06日 | 今日の出来事
恒例の断髪式。夏仕様。

最近インターネットがトラブルで止まってしまいblogに写真が添付できず息子ネタも更新が途絶えてしまいましたが彼は元気に毎日トミカ、プラレールに励んでます。
もう完全にタカラ・トミーに支配された信者です。

そんなマインドコントロールされた彼の可愛いさゆえやはりもう一人欲しいと思う母なのであります。

胚移植

2010年06月04日 | 今日の出来事
結局3個の受精卵のうち分割したのは2個、しかし1個は分割スピードが遅く凍結には至らない可能性大。
唯一ひとり標準的に分割した新鮮胚を採卵から3日後(一昨日)に移植しました。
今回培養士さんが卵子、精子の状態など細かく説明をしてくれました。
卵子は12個成熟卵だったそうです。
うちの場合精子のが問題が大きいようで数は少なくても顕微に支障はないが精子の質(運動率、キケイ率)が影響してるのではという見解でした。
いろいろ調べると重度の乏精子症だと顕微でも確率が低いみたいだし今回の受精卵の数は妥当だったのかな。

メタボ氏を攻めてもしょうがないですが精子に悪影響なタバコはやめてもらうように約束してもらいました。

この子が育てくれないと後がない状況になってしまいました。
お腹の中で分割が進んでくれるのを願うばかりです。
また採卵からだと費用は同じく50万前後
家計を圧迫します。

後は神頼みしかない。

授精率

2010年06月02日 | 今日の出来事
今日聞きに行ってきました。
家では育児でバタバタして不妊治療の事を考える間もありませんでしたが今日の病院はさすがに緊張して心臓飛び出そうです。

結果は卵子は12個あったけど授精したのは3個。
先生曰くあまり良くない、元気な精子を見つけるのにかなり苦労したとのこと。
一概に精子のせいにはできないけど授精率は低いと言われました。
この少ない授精卵には細胞分裂の課題もあるし顕微授精は流産の可能性も高い
まだまだ問題山積です。

マコトは一体どうやって産まれてきてくれたのか?
難関を乗り越え産まれてきてくれた彼に感謝します。