goo blog サービス終了のお知らせ 

柏市在住だった主婦(47歳)の場合・・・

夫(47歳)息子(17歳)と福島原発事故を期に山陰へ移住~
娘(11歳)は島根県産です。

マコト観察記録

2009年01月27日 | 今日の出来事
この頃出来るコトが増えてきました

言葉も、マンマ、ブー、ネンネ、ワンワンと増えてきたし
眠い時は寝室のふすまの前で眠たい意思を仕草で伝えてきます
洋室のドアも開けられるようになり度々脱走するようになりました

脱走されると階段を上ってしまうのでドアの前には
ペットボトル入りダンボールを置いて封鎖してます

でも大人も通れなくなっちゃうから大変です

また新たな対策を考えなくてはならない時期突入です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メール開通しました!

2009年01月26日 | 今日の出来事
携帯電話を修理に出し今はドコモに借りてる携帯電話ですが何とか復活です。
電話帳とブックマーク以外はデータを失ってしまったのでメールの中に
保存されていた住所やアドレスなどはわからなくなってしまいました。ごめんなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯使えず不便です

2009年01月21日 | 今日の出来事
11月から風邪ひいていた誠が調子よくなって来たので
地域の母子の会、中学校の同級生が誘ってくれた母子の会
(15年ぶりに会った方2名含←楽しかったよ~♪)と地元の神社でママの厄払いと
立て続けに外出したところまた彼発熱
ピーク時には39度超えの熱を出し38度台に下がると調子よく遊び始めます。
早く体力の温存という技を見に付けてほしいなぁ
誠が具合が悪いと買い物にも行けなくなり携帯入手まで手が回りません

それにしても厄払い7000円は誤算でしたが何かあっては後悔すると思い今回は頑張りました。
お宮参りの時の「ホ何とか料」と同じ額だとは思いなんだですよ。



何かとお世話になっている神社さんだし…

神様宜しく
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話不通です!

2009年01月17日 | 今日の出来事
昨日携帯電話を誠が破壊し使えなくなりました。
急いで新しいものを手に入れたいのですが
今の携帯事情が複雑で普及作業が遅れております。

開通するまでは電話は家電、メールは伝書ハトでお願いします
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この3連休も

2009年01月12日 | 今日の出来事
グダグダでした。
3連休前日に夫の親戚に不幸があり急いで飛行機とって準備
島根までは遠いので夫だけ出席することにしたのですが…

たまたま鳥取県(島根県とのほぼ県境)にいる母から
「こっち大雪だけど飛行機飛ぶの!?」
オー!ノー
急な事で天候まで考えてませんでしたよ
朝早く出たはずの夫が昼には帰ってきました



誠もまた熱出すし…結局厄払いにも行けなかったな
正月同様病院以外はから出ることなく終わってしまいました。
いつもおうちで家族以外とお話する機会がなく
さびしいのでブログ更新しまくってます
春が待ちどおしいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きませんね・・・

2009年01月11日 | 今日の出来事
地震
もうちょっとなのかな

台所の吊り戸棚をひもで縛ったし
携帯ガスコンロも出しておいたし…

今日でしばらくお風呂に入れないかな、とか考えて
トリートメントも毎日してるんだけどな

忘れた頃にやってくるのでしょうね
吊り戸棚使いづらいっす
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうやら・・・

2009年01月09日 | 今日の出来事
昨日の地震雲かなりの広範囲で目撃情報があるようです。
夫は仕事中に浦安で、埼玉県の方でも出ていたようです

関東地方お住まいの方、防災グッズチェック願います
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震雲の件

2009年01月08日 | 今日の出来事
本で調べてみましたが一番近いのが肋骨雲でした…が、
本の写真は雲の大きさが明らかに小さく
朝に見た雲ではない気がいたします…

地震雲の恐れもあるので引き続き警戒したいと思います。

誰か雲に詳しい方ご一報を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続、寿司くいね

2009年01月07日 | 育児

幽体離脱

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司くいね~

2009年01月06日 | 育児

寿司食い寝~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は・・・

2009年01月05日 | 今日の出来事
まーたんに森進一のモノマネを教えました

「はぁぅあぅあぅぁ~」のフレーズを振り付きで

面白かったのかすぐに覚えて森進一を自分のものにしてました。

1歳半の健診で指差しが上手に出来なくても森進一をマスターした誠にコワイものはありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1歳5ヶ月とお正月

2009年01月04日 | 育児
1月2日で誠1歳5ヶ月を迎えました。

お正月はパパ9連休で(会社、大丈夫か!?)
9×3=27食
ほとんど手抜き料理だけれどママ頑張りました

誠の体調がなかなか良くならず外出が出来なかった為
連休中ずっとパジャマで洗濯機が稼働したのは1回
(パンツがなくなったのでしょうがなく…)

動かなかったのに3食キッチリ食べてたので
気がつけばスマートだった誠もポッチャリさんに
夫に至っては…
友達と納会、納会の二次会、納会の納会、新年会、新年会の二次会、新年会の納会の納会の…

毎日飲みまくり

恐怖のほとぼりが冷めるまでは体重計に乗れません

明日から激しく外遊び再開です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶

2009年01月01日 | ゆく年くる年

あけましておめでとうございま~す!



本年も宜しくお願い申し上げま~す。



元旦 


ミド家年末歳甲斐もなくはしゃいで新年入って即正月ボケです(*_*)
すっかり冬眠体制です。

今年の目標は女児着床という事で高度な技術が必要とされますが、
まず何より夫婦関係の修復から入らねばならないので地道に女性ホルモン分泌から学習し直しです。

もう手遅れかもしれませんが・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする