Tak's 雑記帳

更新頻度は不定期かつスパンが長く・・・
ときどき予告無く更新するときがあります。

民間企業とは。JR西日本の列車事故について思うこと。

2005-05-02 00:42:06 | 社会一般
新型ATS設置せず再開も 宝塚線事故でJR西が見通し (朝日新聞) - goo ニュース

 今回のJR西日本で起きた事故はいろいろな波紋を呼んでいるようだ。事故規模が大きい上に、安全と思われていた日本の鉄道での事故であることも大きいと思う。

 さて、今回の事故は民間企業のフィールドで起きた。もともと国営だったが、いまやほとんど民間会社だと思って差し支えないだろう。そこで考えたいのが優先順位だ。
 民間企業は利益を出すことを目標としている。いや目標というより基本・理念だろう。利益を望まない企業というのがあれば、それは慈善団体や公務員と呼ばれる職種ではないだろうか?利益が出なければ給料は払えないし次の仕事もできない、事業拡大だってそうである。と考えれば建前はどうあれ、一は利益、ではないだろうか?そしてJRなら2番目3番目に安全性、利便性、公共性などが来るのではないだろうか。
 こういった公共交通機関などの事故があると謝罪会見などで「安全性を最優先に考え、今後に生かす」などという場合があるが、民間企業でこの発言はおかしくはないだろうか?それは建前であり、そんな建前を聞くがため、怒鳴ってみたり訴えてみたりするのは不自然に他ならない。

 何も利益一辺倒で運営しているとは言わないが、そう言うことではないだろうか。安全性を最優先とすれば、車重は増え、速度は遅くなりダイヤは乱れるだろう。それを維持するために料金、もとい運賃も値上がりするだろう。いくら安全性に重点をおかれてもこれでは利便性が悪くなりわれわれ消費者にとって良いものとはならない。かといって安全も利便もなんて言ったらいくら運賃が上がるか分かったものではない。

 JR西日本の“日勤教育”やダイヤの超厳守とも呼べるものには疑問を感じ不適切だと思うが、『曲芸的ダイヤ』とまで呼ばれるものを組んで大量輸送や高い利便性に尽力してきたことそのものは誉められるべきだ。そしてそれによりJR西日本としては高い利益を上げることができた。ある意味、両得といえる。

 自分の身は自分で守るという言葉がある。大変的を得た言葉だと思う。長距離を安価で運んでもらえるということは今回のような危険性が低い確率ながらあることを意味している。今回の被害者は運が悪かった、というと遺族や負傷者に大変失礼であるが、客観的に見たときそう言ったことにはならないだろうか?

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひと言 (姐奴)
2005-05-02 17:09:08
そうですね、民間企業である限り利潤を追求するのは当然です。が、それは安全に運ぶことがベースにあってではないでしょうか。

食べ物屋などで「早くて安いけど、まずいよ」というのはアリかもしれませんが、「危ないかもしれないよ」というのでは、社会に貢献する企業のあり方ではないかと思います。

今回の大きな問題は、JRが的確な教育を怠っていたこと、にあると思います。

問題があった時、怒るのではなく、原因の追求、今後の課題、あるいは、適正検査の見直しなどという…



もちろん、Takさんの言うように、利便性ばかりを追い求める側にも、おおきな問題がありますよね。

「早く行きたい!」「安く早く運びたい!」

おかげで、昼夜問わず市街地の道路は大型トラックだらけ…。

ほかにも、必要以上の要求で、弊害がいっぱい。

今こそ、豊かに暮らすということ、はどんなことなのかを、皆が考える時だと思います。



言いたいこといって長くなりました。すみません。

またトークしにきます。
返信する
コメントありがとうございます。 (Tak)
2005-05-02 23:28:07
 言いたいこと、長短かかわらずどんどん言ってください。そのノリで行きたいブログですので。



 豊かに暮らすって一体何なんでしょうね。大変難しいことだと思います。お金だけではないですからね。時間の余裕、お金の余裕、人付き合いの余裕・・・、さまざまな余裕があるということなんでしょうか?う~ん・・・。

 私は漠然としすぎる考えしか持っていませんが、人生豊かに暮らしていきたいものですね。



 20代のセリフではないと思ったTakでした。
返信する
ピンポ~ン (姐奴)
2005-05-06 11:43:10
「anego」(日テレ系)世代です。

今後とも、遠慮なく色々トークをしにきますので、よろしくお願いします。
返信する