週末引きこもり?てついろモデラー

週末家に引きこもって、鉄道模型工作に、、、あれ?平日もやってるか?だいたい週末は飲んでるだろ!という突っ込みは^^;

撮影行(その1)

2012-07-22 | 鉄道(実物)
以前書いた通り、買い替えたデジ一の腕慣らし(慣れるのは自分の方)の為、
何か目的をもって撮影することを考えた。
ただ漠然と撮影しても、いざ何か本番での使い勝手がわからないと、しくるリスクは減らないからだ。
ところが、今年「きたぐに」は不定期になるは、東の583も秋田~青森間の臨時での活躍
(天理臨はあるみたいだけど)で、8月上中旬と短期間なので、行くにしても厳しいので、まずはどこかで余裕を持ってやっておきたかった。
そこで、今まで撮影中心でやってことのなかった近鉄を(模型の資料撮影でとかの駅
撮りはあったけど、撮影は)ということで、志摩線を撮影に出かけることに
名古屋線でもよかったのだけど、せっかくだからということで
深夜走って現着は早朝、何の下調べもしてなかったものの、乗車時の車窓を思いだしながら志摩神明に


まずは駅構内の踏切から
ただ、ここから賢島方の撮影が難しく、そのまま鵜方方面に移動、駅から300m位の踏切へ


丁度賢島発1番目の特急名古屋行が、頭はACE 22000系


後ろは隠れてしまいますが、先頭はこれ位の位置が


後打ちは完全な日陰、4連かと思ったら、後ろに12410/12600の4連付きの8連


さらに早くも先ほどの普通車が折り返してきて


こちらも先頭に合わせて引くとこれ位で、これより手前だと顔に影が出て面潰れになり、さらに時間が経つと悪化(太陽の向きが上り向き逆光になるので)する為、ここはこれくらいで引き上げすることに。
時間はあるのでロケハン続行


賢島駅鵜方方の踏切から
すぐ難波行が出そうな気配だったのに。
この1枚だけ撮って移動

で、この後決めたのが上の踏切から500mほど神明側に戻ったカーブの踏切
理由は自動車を停めておくスペースがあったから。^^;


普通車はとにかく2連、しかも1200系オンリー
特急はこの後も続くようにいろいろ車種も豊富なのだけど、普通車はずっと1200系の2連だった。標準軌の線路の幅が狭軌との違いを強く感じるのも注目


通常ならこちらの様に顔が正面向くポイントなのだけど、2連じゃあまりに後ろが無さ過ぎるので、1つ前の様に手前にしても良いかなとも。


上2枚の間の位置、連写が可能になったのでこういうのが余裕を持って撮れる様になったのは大きな効果


後打ち、側面が日陰。。。


で、難波行が来ない、普通車はこの様に折り返してくるのに


先頭の位置としてはこっちの方が、2連だと全く後ろがない様に


次の普通車が


連写するとこれ位のコマ間の差に
で、よく見ると賢島行じゃなくてすでに折り返しの白塚行に
特急でも後ほど出てくるけど、終点直前なのでまぁ問題ないとは言え、
撮影してると変な列車になってしまうわけで。


これも1200系の2連

で、あまりに難波行が来ないので、朝食の買い出しも兼ねて(1200系しか来ないし)
移動、ついでに鵜方駅に寄って駅の時刻表を入手
すると、さっきの名古屋行の後は、難波行まで1時間ないことが判明

で、鵜方から鳥羽方面に足を伸ばすと、田園の中をサイドで撮れそうなポイント
がありそう。

ところが、近くに車を停めて歩こうとすると、至る所に「マムシ(鰻じゃないよ)に注意」の看板が^^;
ある程度車で行けるところまで行って脇から撮影


背景が煩いのと、足元がこの時期仕方ないけど隠れ気味


やってきたのは難波行でも隣だった。ビスタEX+22600系併結の6連


光はモロにサイドから。

で、せっかくだから御座方面に足を伸ばすことにして撮影は一時中断
まだ、特急の本数も少なく、ちょっと疲れたので。。。

(続く)

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さらに | トップ | 床板の製作(その2、台車取... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よこやま)
2012-07-23 00:00:55
>マムシ(鰻じゃないよ)
アラシ隊員の三太夫ですね。
判ります(w
返信する

コメントを投稿

鉄道(実物)」カテゴリの最新記事