
動力車は床板の強度が必要なので、オプションパーツを購入して流用しますが、7700にするので、台車はFS-384を使います。(カツミ製)動力もMPギア
にしますが、床板とのクリアランスがギリギリ

車輪は夢工房の車で玉突きされたカツミ製の波打ち車輪にしています。
花月園で脱線するようならこれもエンドウ製に交換となるかも。
夢工房(カツミ)純正の車輪だと、花月園レイアウトで脱線続出で、どうも車輪のプロファイルがエンドウと異なり、個人的感覚では脱線しやすい様です。
実際7000系も7100系も交換したら脱線がピタリとなくなりましたので。

夢工房のと高さをあわせる為に、ボルスタを純正からMP用を加工して1mm嵩上げしました。モーター他のクリアランスにも好都合です。
モーターはLN12を使って両台車駆動にしています。片台車*2なんて不経済
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます