いつも通るお茶屋さんの玄関に飾ってある大鉢の花、
二ヶ月くらいで変わります。
それがいつも楽しみなワタクシ。
四月は桜の枝がさしてありました。
一昨日、通った時はまだ蕾、今朝は数輪咲き始めていました。
嬉しくなって、人目も構わずパチリ。

でも里の桜が咲くのはまだまだ・・
「足むずむず症候群」ってご存知ですか?
50代以上のシニアに多いそうです。
どうやらジジにその兆候がある、らしい。
(まだ診てもらったわけではない)
夜中にふくらはぎにシップを貼っているの。
寝ていると足がむずむずして良く眠れないそうです。
ネットで調べてみると、病院へ行っていない人など含め、
潜在的には200万人もの患者がいるとのこと。
原因は不明・・老化もあり?
対策として生活習慣を見直すのも大事、とありました。
その生活習慣とは・・・カフェイン(コーヒー、緑茶)アルコール(過度)ニコチン(とは書いてない笑 喫煙ですね)の摂取を減らすこと、だそうです。
カフェイン、アルコール、ニコチン・・これが、ジジにとって、
どれも欠かせないアイテムなんだなぁ(∋_∈)
一応、報告しておいたけど、あとは本人次第。
二ヶ月くらいで変わります。
それがいつも楽しみなワタクシ。
四月は桜の枝がさしてありました。
一昨日、通った時はまだ蕾、今朝は数輪咲き始めていました。
嬉しくなって、人目も構わずパチリ。

でも里の桜が咲くのはまだまだ・・
「足むずむず症候群」ってご存知ですか?
50代以上のシニアに多いそうです。
どうやらジジにその兆候がある、らしい。
(まだ診てもらったわけではない)
夜中にふくらはぎにシップを貼っているの。
寝ていると足がむずむずして良く眠れないそうです。
ネットで調べてみると、病院へ行っていない人など含め、
潜在的には200万人もの患者がいるとのこと。
原因は不明・・老化もあり?
対策として生活習慣を見直すのも大事、とありました。
その生活習慣とは・・・カフェイン(コーヒー、緑茶)アルコール(過度)ニコチン(とは書いてない笑 喫煙ですね)の摂取を減らすこと、だそうです。
カフェイン、アルコール、ニコチン・・これが、ジジにとって、
どれも欠かせないアイテムなんだなぁ(∋_∈)
一応、報告しておいたけど、あとは本人次第。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます