『天・地・水・命』 ~自然の恵み~

 「 天を仰ぎつ 地に伏しつ 水に語りて 命覚ゆる 」 仙人

大人

2017-02-15 | グ ル メ

 息子の幼馴染で同級生、一去年で学校が別々になったので、さすがに今年はもうないと思っていましたが、息子分とちゃんと私の分まで届けてくれました。

 毎年趣向を凝らした楽しいチョコで、楽しみにしていました。
 まさかまた今年も楽しめるとは!
 


 酒蔵と菓子屋のコラボ、大人のチョコでした!

シメ

2017-02-14 | 鳥    類
 『イカル』と同じような体型、クチバシですが羽の配色が大きく異なる『シメ』です。

 

 両種で混生の群れを作り、実のある木を巡ります。

イカル

2017-02-13 | 鳥    類
 黄色い野太いクチバシが印象的な『イカル』です。

 

 地面に下りて木の実をついばんでいます。
 ついばむと言うよりは、バリバリ噛み砕いている感じです。

2017-02-12 | 鳥    類
 『ツグミ』と同じく代表的な冬鳥、『アオジ』です。



 地面での採餌が多いようですが、枝どまりも確認できます。

物見

2017-02-11 | 鳥    類
 時々立ち止まって“物見”をする『ツグミ』です。
 冬場は本当によく目にします。

カサカサ

2017-02-10 | 鳥    類
 林の中で“カサカサ”と葉っぱめくりの名人『シロハラ』です。
 気を抜いて歩いていると、音にドキッとさせられてしまいます。
 たまにオープンスペースにも出てきます。

キリリ

2017-02-09 | 鳥    類
 『モズ』の♂は引き締まった顔つきをしています。
 やはり黒の過眼線が決めてです。

雌雄

2017-02-08 | 鳥    類
 ピンボケ写真で申し訳ないのですが、野鳥のカップルが撮れました。
 『ホオジロ』のカップルです。
 左が♂、右が♀です。

川霧

2017-02-07 | 河川・湖沼
 美保湾に流れ込む小河川からの川霧です。
 日野川河口から東を眺めた風景です。



 残念ながら朝の大山は雲の向こうでした…

赤手

2017-02-06 | 生物(etc)
 水際でも比較的岸から内陸に入った場所で見られる『アカテガニ』です。
 もちろん若干でも湿っていることが棲息の条件です。

2017-02-05 | 植    物
 こちらは“磯”ではなく“浜”の名が付く『ハマツルボ』です。



 野山で見られる『ツルボ』の変種です。

2017-02-04 | 鳥    類
 背景が良くないですが、実は海です。
 海ではなく内陸部でもよく目にする『イソヒヨドリ』の♀です。
 


 ♂は濃いブルー、性差の大きい鳥です。

激寒

2017-02-03 | 鳥    類
 冬の冷たい空気の中『カワセミ』も寒そうです。
 背景の白い部分は雪です。
 水面が凍ってしまったら、彼らは大変です!(笑) 

タゲリ

2017-02-02 | 鳥    類
 その名の通り田んぼでよく見られる『タゲリ』です。
 羽の色が美しいです。
 冠羽もオシャレですね。

モズ

2017-02-01 | 鳥    類
 冬の陽だまりの『モズ』の♀です。
 可愛いですが、クチバシは鋭いです!