goo blog サービス終了のお知らせ 

あした天気にな~れ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ツーリング行程!!

2005年07月25日 | インポート
050614magumagu さん
こんな、感じです。

6:00 自宅を親父に見送られながら出発。

6:20 「道の駅おおうち」で鶴岡の友人と合流

7:40 「道の駅あねっこ」で休憩

8:00 雫石ローソンで朝食

9:00 滝沢ICで本隊と合流

9:30 本隊出発。山越えルートは地元より知り得ない様な道を軽快に山頂へ。

10:00 山頂でVFR氏と合流。

途中でモトッグチ氏が走りながら合流し、走りながら他のメンバーとの挨拶を交わす。

岩泉を左折し龍仙洞(こんな字だったかな?)を脇目に一路久慈市へひた走る。

バイクだとこんなに軽快に走れるのかという位良いペースで進む。
13:00 出ました。ウニ丼。
お腹が空いた私目はウニラーメンとセットで戴いてきました。
都内ですと、5.6000円って所ですかねぇ?
期間限定、三分の一のリーズナブルな設定。
北海道に引けはとらない味であっさりクリーミーな感じです。

14:00 北山崎で休憩。景色最高。
彼女がいる人は連れて行ったら見直される事請け合い。

15:30 岩泉で給油。台数が多いと時間がかかります。
出発後、湯沢の友人が追いついて合流。
出遅れたので探しながら向かってきて対向したのをUターンしたらしい。
徹夜明けですっ飛んで来るとは驚きです。

16:30 本隊最後の休憩

17:00 散会し福島と宮城組は滝沢ICより高速へ。
秋田、山形組は岩手山の裾を走り、沢内経由で秋田入りし「道の駅三内」で休憩。

随時別れてゆき、鶴岡の友人を仁賀保まで見送り20:40無事センスタをかけた。

698km 給油三回。ウニ丼最高。
又行かなくては、誰かを乗せて・・・・・・。

って書いたけど来た事がなければ難しいね
出来れば、ご一緒しましょう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。