goo blog サヌビス終了のお知らせ 

ひずり ずきどき ふたり旅 さんぜ

今たでの旅、郜内の散歩、趣味のこず曞き綎りたす。【カテゎリヌ】クリック⇓

②のんびりうかがう 矀銬 湯宿枩泉 2007

2021幎06月26日 | ðŸš‹ã²ãšã‚Šæ—…

 

ひずりでぶらりず湯治でも

旅立ちは、矀銬県の「湯宿枩泉」

叀くから湯治客に愛された枩泉地

四か所の共同湯があり、䜏民の生掻に浞透しおいたす。

 

昔の湯治湯の雰囲気が残り

旧街道に石畳が敷き詰められ、街路灯がずもり

のどかな雰囲気を醞し出しおいたす

 


先を進むず湯宿枩泉の源泉がある「湯本通」がありたす。


日垰り湯を楜しみたしょ。


玄関を入るず奥に奥に、䞭庭を通り過ぎ济堎があらわれたす。


敷地内から自然湧出する源泉は、ラゞりム泉を含む無色透明の玄63床の枩泉です。


源泉かけ流しの混济の円圢倧济堎、湯船の枩床は激熱です。

暪のホヌスから氎を入れ、枩床を萜ずしやっず入れたした。

源泉の呚蟺は、癜い塊りがこびり぀いおいたす。


倩井を芋䞊げるず湯気抜きの五角圢の換気がありたす。


隣には貞切颚呂、もちろん源泉かけ流しです。


よこ路地には、老舗の「金田屋」さんがありたす。


【若山牧氎のみなかみ玀行文】

「私のひずり旅は わたしのこころの旅であり 自然を芋぀める䞀人旅でもある」

お気に入りの歌です


こちらの旅籠も綺麗な造りです。


奥に奥に進むず右偎に「ふれあい広堎」


振り返るず、傟斜が目立ちたす。


「ふれあい広堎」に腰をかけるず「 ふっ 」ず息がもれたす。


圫刻されたリスがリアルに登っおいたす。


黒塀は金田旅通の裏偎にあたりたす。


隣には、共同湯の「窪湯」、向かいの方から鍵を借り受けたす。


ここは、湯宿枩泉の䞭心の倖湯

江戞時代の宿堎町の面圱を色濃く残しおいたす。


湯はコンコンず満ちお、湯船の䞭をよくみるず现かい癜っぜい湯の花が舞っおいたす。


飲泉するず酞っぱい味がしたす。


「五郎兵衛うどん屋」を経営する、「倧滝屋旅通」に寄っおみたす。


せたい道を䞊がった行き止たりにありたす。


奥には、ここも綺麗な旅籠が建っおいたす。


赀い「ふれあい橋」は枩泉街の北偎の出口になりたす。


暪には「湯宿枩泉䞊」バス停。

南偎には「湯宿枩泉バス停」を過ぎ、「湯宿枩泉䞋バス停」がありたす。


赀谷川があふれるず沈䞋橋に、奥には湯宿プヌルがありたす。

手前には、「西山粟肉店」があり、モチモチの「䞊州麊豚」を売っおいたす。

 

今日泊たるのは、「旅通 みやた荘」、宝船の道祖神


ここは郚屋食が圓たり前、ふた぀の膳が運ばれたす。

移動販売車から刺身を買っお、倕食にプラスしたす。


湯舟は「萬亀の湯」

杉の銙りで心地よくなりたす。


湯底は青く、毎回お颚呂を独占しお「湯治気分」です。

䜕回、湯あみしたでしょうか


早く起きお朝颚呂ぞ、「窪の湯」の先の「小滝湯」ぞ向かいたす。


なみなみず湯がこがれおいたす。


もうひず぀の共同湯は、分かりづらいほそ路地にある「束の湯」ぞ


簡易に䜜られた济堎です。


狭いながらも、䜏民の方ず語らいたす。


郚屋の窓の倖は、しっずりず雚が降っおいたす。


みやた荘の颚呂の裏偎を芋るず、共同湯ず同じ䜇たいの建物です。


ここは「やたいち屋」お蕎麊が矎味しいずころです。

奥に停たった「旅通みやた」の屋䞊郚分が芋えたす。


翌日は、湯宿枩泉埅合所からバスに乗っお、奥の「猿ヶ京枩泉」に向かいたす。


ここは終点の「猿ヶ京」

※「法垫枩泉 長寿通」ぞは、町営バスで午前䟿・午埌䟿のみのです。
それか、猿ヶ京からタクシヌを䜿いたす。

【川瀬巎氎 法垫枩泉 長寿通 ひずり旅 回顧】はこちらをクリック←

 


もうひず぀足を䌞ばしお、猿ヶ京枩泉「いこいの湯」ぞ行っおみたす。


旧䞉囜街道沿いの畑の䞭にポツンず建぀小さな湯屋です。


湯船からは、ずうずうず流れ出る源泉は、枩泉巡りの醍醐味を感じさせおくれたす。


湯舟からあふれる豊かな源泉に満足、倖窓をあけみどりがこがれたす。


道の脇には季節の花々が咲き、秋の旅人たちを和たせおくれたす。

 

「たくみの里」マップを芋られる方は ←こちらをクリック

 

叀くから湯治堎ずしお芪したれおきた湯宿枩泉

ゆっくり本を読んでもよし

カメラを持っお里山を撮りにいっおもよし

匠の里で、もの造りを楜しんでもよし

ここは気兌ねなしの湯治堎です

2007.10.6-7

 

◯「趣味歳時蚘〔真土谷た぀ちやベヌス〕」は、こちらをクリック❣❣

◯「初版 ひずり ずきどき ふたり散歩」は、こちらをクリック❣❣

 

䞋蚘リンクは、「ピクスタ写真販売」こちらをクリック

写
真玠材 PIXTA

 

 


①のんびりうかがう 矀銬 湯宿枩泉 2007

2021幎06月23日 | ðŸš‹ã²ãšã‚Šæ—…

 

ひずりでぶらりず湯治でも

旅だったのは、矀銬県の「湯宿枩泉」

叀くから湯治客に愛された枩泉地

四か所の共同湯があり、䜏民の生掻に浞透しおいたす。

 

昔の湯治堎の雰囲気が残り

旧街道に石畳が敷き詰められ、街路灯がずもり

のどかな雰囲気を醞し出しおいたす

 

1300幎も前に匘須法垫が岩穎にこもり

倧乗劙兞を読経するず枩泉が湧いたずいう䌝説がありたす

 


䞊野駅から電車を乗り継ぎ「埌閑駅ごかん」で䞋車したす。


バスに乗り換え、旧街道があった「たくみ里」に降り立ちたす。


ここは、旧䞉囜街道の「須川宿」が残っおいたす。


圓時の須川宿の近くには「湯宿」の枩泉堎があったため

宿泊客を呌び蟌む苊劎もあったそうです。


珟圚の須川宿は "匠の里" ずしお町䞊みが敎備され

氎路も埩元され、いろいろな匠のお店が䞊んでいたす。


杉の朚に囲たれた祠ほこらが、苔の石参道の奥に䜇んでいたす。


みちばたには、この時期やさしい色のコスモスや赀いリンゎの実がなっおいたす。


レンタサむクル借りお、散歩したす。


圓時の「庚申塔」や「二十䞉倜塔」の石塚が建っおいたす。

※「二十䞉倜塔」
月を信仰の察象ずしお「講䞭」ずいわれる仲間が集たり
飲食をし、お経などを唱えお月を拝み、悪霊を远い払うずいう月埅行事を行い、
その蚘念や䟛逊のあかしずしお建おられたもので、月埅塔぀きたちずうずもいいたす。


湧き氎が流れ萜ちるたらいには、冷えたリンゎにキュりリ、ひず぀いただきたしょ。


昔は子䟛たちで賑やかだった校舎は、廃校ずなり非垞甚の滑り台が残っおいたす。


校舎の壁に連接した建物の跡が残っおいたす。


ここのコスモスは、いい色に咲いおいたす。


行くたびに飲んだ、たくみの里の「のむペグルト」


芋぀けたした豆腐の揚げた銙りの「犏寿茶屋」

玠の状態で食べるず濃厚な倧豆の味が口に䞭に広がりたす。

醀油を"ちょい"ずたらすず熱々で矎味しいこず。


敎備された街道には、倚くの人が詰めかけいたす。


いろんな「たくみの家」が建っおいたす。

マッチ絵・䞃宝焌・鈎・ガラス・人圢ず石画・藍染・キャンドル・竹现工

陶芞・わら现工・蕎麊打ちこんにゃく・くるみ・和玙・ドラむフラワヌ

蚕繭絹・朚工・いちご・急須・革现工・おしばな・おめん

 

ぶらりず枩泉に入り"陶芞"や"蕎麊打ち"を楜しみたす。


坂道を䞋っお、「湯宿枩泉」ぞ向かいたす。

途䞭、「倧滝屋旅通」盎営の「五郎兵衛やかた」でお昌をずりたす。


昔は、逊蚕蟲家、移築改築しおこの堎所に建っおいたす。


先祖の名前を頂き、うどん屋さんになりたした。



圓時はあった「湯の華 枩泉玉子」。今はあるでしょうか


枩泉玉子でビルをグビッ


䞀番人気の「五郎兵衛うどん定食」、固圢燃料で枩めたす。 

雑穀飯・みそおでん・刺身こんにゃく・冷奎・小鉢がセットの定食です。


赀谷川を枡るず、目の前に湯宿枩泉が芋えおきたした。


バス停の前を通り過ぎお


䞉囜街道17号線の頭䞊には、道路甚鉄橋が架かっおいたす。


こんなに排萜た『湯けむりの塔』が立っおいたす。


颚情ある小さな小さな枩泉街だけど

"これが旅情ず趣きをさそいたす"

枩泉の豊富な矀銬県内においおは

その知名床は極めお䜎いけれど。

぀ごう4床も足を運ぶこずになりたす。


初代沌田城䞻の真田信之が湯治に蚪れたり、道祖神が䞊びたす。

前には湧き氎がコンコンず流れ萜ちたす。


枩泉街をそぞろ歩きたす。

行く先々の枩泉街、なぜか決たっお「小高い山」がそびえおいたす。


「矀銬 沢枡枩泉」にもあったような


最初の共同湯が芋えおきたした「竹の湯」。

ここの湯は入れたせんでしたが 

4぀の共同济堎「窪湯」「竹の湯」「束の湯」「小滝の湯」が残されおいたす。


「窪の湯」の暪にある「ふれあい暪䞁俳歌投皿ポスト」


石畳のあいたには、村民が綺麗な花を怍えおいたす。


この石畳が、「湯宿枩泉」の静かな雰囲気を醞し出しおいたす。


暪道を芋るず、どこに行けるのかず誘われる小埄です。


石畳のあいたには、ひず䌑みするベンチがほどこされ

湯䞊りを楜しめるように䜜られおいたす。


敷き詰められたたっ぀ぐ䌞びる石畳、ここはそぞろ歩きにはいいずころです。


倧きな蔵が建ち䞊び、圓時の街道を忍ばせたす。



幎期物の案内板は、字が薄くお芋えたせん。

 


「たくみの里」マップを芋られる方は ←こちらをクリック

 

湯宿枩泉の情景は、ただただ続きたす。2007.10.6-7

①いちの湯 湯宿枩泉 2007.10.6-7

②にの湯 湯宿枩泉 2007.10.6-7

③湯宿枩泉ひずり旅 2009.5.6-7

 

 

◯「趣味歳時蚘〔真土谷た぀ちやベヌス〕」は、こちらをクリック❣❣

◯「初版 ひずり ずきどき ふたり散歩」は、こちらをクリック❣❣

 

䞋蚘リンクは、「ピクスタ写真販売」こちらをクリック

写
真玠材 PIXTA

 


長野県 䞊諏蚪・䞋諏蚪 毒沢枩泉 春をもずめお 2011.3.11震灜の日 回顧

2021幎03月14日 | ðŸš‹ã²ãšã‚Šæ—…

 

2011幎3月11日金曜日、雪残る諏蚪に旅立ちたす。

今回は「䞊諏蚪枩泉・䞋諏蚪枩泉」を巡り、宿堎町ず諏蚪倧瀟を堪胜しおきたす。 

新宿から通勀客を暪目に、「スヌパヌあずさ号」に乗っお䞊諏蚪に向かいたす。

 

途䞭、小淵沢駅で䞋車しお駅匁を求めたす。

小淵沢の駅匁屋「匁圓の䞞政」、品揃えは芋事です。

若い頃よく食べた懐かしい駅匁は、テレビ朝日の「愛川欜也の探怜レストラン」で䌁画しお䜜られた「元気甲斐」。

二重の折りを重ねた豪華な匁圓です。発売されお26幎も経ちたすが、いたでも人気がある商品です。

 

今回の駅匁は、41幎前から販売するロングセラヌ「颚林火山」を求めたす。

 

歊田菱を暡した仕切りには、信玄ゆかりのアワビの煮貝寿叞やアワビずシメゞずショりガ入りの炊き蟌みご飯が盛られおいたす。

 

小淵沢駅で芋぀けたした。。昔な぀かしい「汜車土瓶きしゃどびん」

お茶パックずお湯を入れお貰い、䞊諏蚪駅に向かいたす。

 

䞊諏蚪駅で乗り換えお、各駅で䞋諏蚪駅ぞ向かいたす。

 

䞋諏蚪を広くたわりたいため、駅前から商店街を通りぬけ「レンタサむクル」電動アシスト付自転車を借りたす。

(時間100円 身分蚌が必芁です)

おじさんが䞁寧に説明しおくれたす。

しかし、充電が足りるのか心配です

 

山の斜面をスむスむ走りたす、30分で「毒沢鉱泉 神乃湯」ぞ到着したした。

歊田信玄が愛した湯、人に来ないように「毒沢どくさわ」ず名付けたした。宿のたわりには雪が残っおいたす。

 

茶耐色な湯の色、みるみるタオルが染たりたす。

ゆったりず貞切状態です。

(700円 電話確認am10:00  0266-27-5526)

 

坂道をこがずに䞋りたす。向かうは「䞇冶の石仏」なんずナニヌクな石像です。

 

参拝方法は、たず正面で䞀瀌し、手を合わせお「よろずおさたりたすように」ず心で念じたす。

次に、石仏の呚りを願い事を心で唱えながら時蚈回りに䞉呚したす。

そしお、正面に戻り「よろずおさめたした」ず唱えおから䞀瀌したす。

 

「よろずおさたるように」ず願った時間が、11時分。

この埌おさたらない倩灜地倉が起こるずは知る由もありたせん。

 

「䞇冶の石仏」の埌ろ姿は、東を向いお「よろずおさたるように」ず座っおいたす。

 

いたるずころに 「お枅めの氎」が湧き出おいたす。

歎史の名残りが芋え、宿堎町の情緒溢れる町䞊みが楜しめたす。

 

「春宮」「諏蚪倧瀟秋宮」、あの「おんばしら」をめぐりたす。

 

䞭山道ず甲州街道が亀わる枩泉街。

ここは坂道が倚いので、電動自転車ならスむスむです。

 

䞋諏蚪には10ヶ所、䞊諏蚪には件の「源泉掛け流しの共同济堎」がふんだんにありたす。

䞋諏蚪の「菅野枩泉 200円」「旊過の湯 220円」「みなみ枩泉 220円」を巡りたす。

 

お昌は、たたたた芋぀けた「蕎麊凊 萩月庵 千ひろ」町屋颚の土間を奥に入った長いうなぎの寝床です。

 

䞭庭のこけ色も鮮やかな堎所で䞀杯、いいお店を芋぀けたした。

 

お昌の先付、季節の倩ぷら、わさびアむスが付く「名物手打ち蕎麊」を泚文したす。

 

玄関口で、春をやっず芋぀けたした! 「ふきのずう」 

 

お土産は、創業明治幎の塩矊矹で知られる和菓子店に向かいたす。

「新鶎本店」䞊品な塩矊矹を求めたす。14時20分

  

 

さっぱりしお矎味しい䞀品です。

「諏蚪倧瀟䞋瀟秋宮」に行かれたら是非「しん぀る」おすすめです。

 

䞋諏蚪駅から䞊諏蚪駅に戻りたす。

駅のホヌムにある足湯、入堎刞で利甚できたす。

 

14時39分、䞊諏蚪駅から宿に向かいたす。

改札を出お隣りのお土産屋さんに立ち寄りたす。

 

カラスの鳎き声が響きたす。

 

向かいの建物はデパヌトでしょうか?

芋䞊げるず屋䞊にはカラスの黒い矀れが䞀盎線に䞊び、うるさいほど鳎いおいたす。

お土産売堎の方に、こんなこずい぀もですかず聞くず銖を振りたす。その時でした!!

 

14時46分グラッ 䞋から突き䞊げおきたす。

土産売堎がきしみたす。

呆然ずしお立ちすくむ店内の人、声を高めお向かいのタクシヌのロヌタリヌに誘導したす。 

その暪でタクシヌが、䞊䞋巊右に30センチほどバりンドしおいたす。

カラスの矀れが四方に飛び散っおいきたす。

幞いにも倒壊した建物はなく、この地震が東日本倧震灜ずは知る由もなく

芳光客も䞊諏蚪の人たちも、い぀もの時間が過ぎおゆきたす。

 

地震の揺れずあわせお、突然雪が暪なぐりに降っお来たす。

雪を受けながら宿を探したす。

やっず芋぀かりたした、諏蚪湖湖畔に建぀宿を芋るず盞圓のねんきが入っおいたす。

 

匷い地震ず震源地が気になったので、女将さんに尋ねるず犏島も東京も倧倉な被害ずのこず。

 

すぐさた「職堎ず぀れあいず実家」に私の状況をメヌルしたす。

勿論東京方面ぞの電話は繋がりたせん。

 

぀れあいには家に垰らず職堎で埅機するようず指瀺したす。

ひず晩、職堎の地震察応に頑匵ったそうです。

 

そんなこずをしおいる間にも䜙震で建物が揺れおいたす。

すぐにでも垰ろうず思いたしたが、鉄道は動いおいないずのこず、明日䞀番に駅に行くこずにしたす。

 

宿の颚呂も䜙震で揺れるたびに湯がこがれたす。ねんきが入った建物が心配です。

倜䞭もすぐに逃げられるようにず、宿泊者党員ず申し合わせ、扉を開けたたた床に入りたす。

 

テレビでは、信じられないような被害の状況が刻々ず入っおきたす。

なかなか寝付かれたせん、結局朝方たで眠れず りトりトしおいるず…

 

翌朝 3時59分 グラッグラッ 飛び起きたす。

昚日より匷い揺れです、テレビを芋るず長野県北郚で「震床匷」の地震です。

長野にいるこずを知る九州の匟から、心配しお電話が入っおきたした。 

 

朝食もそこそこに、䞊諏蚪駅に行っおみたす。やはり動いおいたせん。

向かいを芋るず「JR高速バス」が停たっおいたす。ずいうこずは「䞭倮自動車道」には被害がないずいうこずです。

垭があいおいるのを願っお係の方に聞いおみるず、空いおるずのこず乗車刞を払っお「東京新宿」たで乗車したす。

 

枋滞するこずも考えお、おにぎりを買っお乗り蟌みたす。

バスはゆっくりず進みたすが、窓越しに自衛隊のトラックが隊列を組み、スピヌドを䞊げお通りすぎおゆきたす。

行動が早いですね、犏島たで灜害掟遣に行くのでしようか。

 

時間ほどかかったでしょうか、やっず「新宿高速バスタヌミナル」にたどり着きたした。

 

ここから自宅たでは、なんず時間もかかっおしたいたした。普段なら35分なのですが、亀通機関は乱れ、東京郜心は倧倉なこずになっおいたす。

 

たどり着いた家は、曞斎が厩れ萜ち食噚棚の茶碗は割れ倧倉な事になっおいたす。

 

地震のあずも䜙震が続き、蚈画停電、断氎で食料を求めおお店を探し回った蚘憶がありたす。

 

3.11が来るたびに思い出されたす、

「䞇冶の石仏」に手を合わせ、「よろずおさたりたすように」 ãšé¡˜ã†ã°ã‹ã‚Šã§ã™ã€‚

 

 

◯「初版 healing photo」 こちら ã€€ãƒãƒãƒƒãšã‚¯ãƒªãƒƒã‚¯â£ïžâ£ïž

◯「初版 ã²ãšã‚Š ずきどき ふたり散歩」 こちら  ãƒãƒãƒƒãšã‚¯ãƒªãƒƒã‚¯â£ïžâ£ïž

 

䞋蚘リンクは、terra「ピクスタ」アカりントです。

販売䞭の写真を芋るこずが出来たす。

写
真玠材 PIXTA

 


倩竜浜名湖鉄道 倩浜線で倩竜二俣駅ぞ 光明鉄道跡

2020幎12月29日 | ðŸš‹ã²ãšã‚Šæ—…

 ã‚る幎の倧晊日、掛川から「倩浜線」に乗っお「遠江䞀宮駅」に立ち寄りたす。


向かうは、無人駅舎の跡地にある「笊そば 癟々や」


のれんを付け終わった䞻人が招き入れたす。


頌んだのは、田舎蕎麊、かどが立ったのど越しのよい蕎麊です。

 

ここから乗り継いで、䞭継点の「倩竜二俣駅」で䞋車したす。


線路の敷地も広く、圓時の繁栄をしのばせたす。


「新所原」ず「掛川」に向かう気動車が䞊びたす。


奥には、「キハ20型気動車」ず「ナハネ20型寝台客車」が静態保存で食られおいたす。


圓時、疟走した「キハ20型気動車」 


「青森䞊野間 "はく぀る" B寝台 ブルヌトレむン」


駅舎ずホヌムの間には、 ã€Œè¶³ã“ぎミニトロッコ」の線路が残っおいたす。



圓時の駅事務所、機関区も味わいがありたす。


「SL機関車のタヌンテヌブル転車台」、SL時代に、機関車の方向転換をしおいた斜蚭です。

今でも掻躍䞭で、扇圢車庫ずずもに党囜的に芋おも貎重なものです。


ふたたた町のごあんない

 

光明電鉄の跡①倧正から昭和にかけお

「䞭泉磐田」ず「二俣」を結んでいた鉄道です。

終点の「二俣町駅」は矎術通の䞋にあったようです。


光明電鉄の跡②「二俣口駅跡」、今でもプラットホヌムが残っおいたす。



倩竜川のきわに建぀「二俣城」

倩険芁害で難攻䞍萜の城ずいわれたした。

戊囜時代、「今川・歊田・埳川」の戊いの堎ずなった堎所です。

特に、倩正2幎歊田信玄による城攻めは有名です。

たた、埳川家康の長男「信康」が

織田信長に謀反の疑いをかけられ

非業の最埌を遂げた凊で、数々の物語ずしお語り継がれおいたす。 

 

「倩竜川」を枡れば、「浜名湖」を巊に芋ながら、

東海道線ず接続する終点の「新所原駅」たで走っおいたす。


その前の「倩竜浜名湖鉄道 倩浜線で倩竜二俣駅ぞ 光明鉄道跡」⇩クリック

その先の「静岡 倩竜浜名湖鉄道 倩浜線で倩竜二俣駅ぞ 光明鉄道跡」⇩クリック


◯「初版 healing photo」 こちら  ポチッずクリック❣❣

◯「初版 ã²ãšã‚Š ずきどき ふたり散歩」 こちら  ãƒãƒãƒƒãšã‚¯ãƒªãƒƒã‚¯â£ïžâ£ïž

 

䞋蚘リンクは、terra「ピクスタ」アカりントです。

販売䞭の写真を芋るこずが出来たす。

写
真玠材 PIXTA

 


島原鉄道 かんざらし 銀氎 銀座食堂 具雑煮

2018幎11月20日 | ðŸš‹ã²ãšã‚Šæ—…

 

「城北小孊校の同窓䌚」で蚪れたふるさず熊本

翌日は有明海をわたり、島原半島を巡っおみたす。


この旅にお埗に䜿うには「楜々島原・雲仙キップ」を亀通センタヌで買い求めたす。

 

※「楜々島原・雲仙キップ」2500円   

亀通センタヌ〜熊本枯の埀埩バス、オヌシャンアロヌでの熊本枯〜島原倖枯の埀埩乗船刞のセットです。
  

 

「花畑ひろば」から

熊本亀通センタヌ〜熊本新枯たで、バスで40分たどり着きたす。

 

ボヌデンブリッゞを぀たっお倚くの人が乗り蟌みたす。

 

カヌフェリヌの「オヌシャンアロヌ」で行けば30分。 ゆっくり船旅するならフェリヌで時間かかりたす。

 

オヌシャンアロヌは、岞壁からゆっくりず離れたす。

 

今日は波も穏やかで 、倚くの家族連れが乗船しおいたす。

 

「熊本新枯」から「島原倖枯」たでフェリヌでわたりたす。

雲間からあの噎火灜害があった「普賢岳」が芋え隠れしたす。

 

青い空にみどりの頂き、有明海を芋䞋ろすその雄は堂々ずしたものです。

倩狗山・眉山・䞃面山、この埌ろに雲仙岳の「平成新山」がそびえおいたす。


この山から授かる枅流の恩恵は、島原の街を最したす。

 

始発終点! 島原倖枯駅。

 

倢䞭にシャッタヌを切りたす。

 

駅先の「島原駅行き」停たりです。

 

黄色のかわいい1䞡列車に乗っおのゆるり旅、「諫早駅」たで24駅。

 

単線軌道の颚景は、旅情を誘いたす。

 

意倖ず倧きな島原駅舎が芋えおきたした。

 

あっずいう間に島原駅に着きたした。

 

お城を芋ながら、「島原の子守唄」の像

♫おどみゃ 島原の  おどみゃ 島原の  梚の朚 育ちよ ♫

 䜕の梚やら 䜕の梚やら  色気なしばよ しょうかいな

 はよ寝ろ 泣かんで オロロンバむ♫

 

「島原駅」は、お城ずあいしおこのような䜇たいに。

 

近くには黒塀が建ち、堀には枅流がいたるずころに流れ城䞋町を圩っおいたす。

 

癜い城壁ず立掟な石垣、島原城がこれほどたでのお姿ずは驚きたした。

 

ハスの葉は、お掘りをかこい、「秋のレンコン掘り倧䌚」たであず1日。

 

石垣の重なりの劙、矎しすぎたす。

 

䞉぀連なる石垣の立掟さ。

 

城の石垣は矎しく、みどりずのコントラストに映えたす。

 

炎倩䞋の䞭、お城の前で「飲むかんざらし」をいただきたす。

 

のどごしよく冷たく、汗がひいおいきたす。

 

お城暪の「歊家屋敷」の䞭倮には、枅らかな氎路が流れ圓時の面圱を残しおいたす。

 

アヌケヌドは閑散ずしおたすが、懐かしい雰囲気がありたす。

 

アヌケヌドの䞭ほどにある「ゆずろぎの湯」に寄っおみたしよ。

 

湯䞊がりに䞀杯飲みたかったけど、地元の方が倚くお座る垭もなし、お昌たで我慢したす。

 

アヌケヌドの䞭ほどにある、地元の人もよく蚪れる 「銀座食堂」。

「吉氞さゆり」䞻挔の「たがろしの邪銬台囜」で映画ロケに䜿われたお店です。

 

昭和レトロ感を挂わせる座敷、こちらで食べるなら島原名物「具雑煮」がおすすめです。

 

島原の乱の時、倩草四郎の䞀揆軍が籠城の際に食べたずされる「具雑煮」。 

 

食べおビックリ! 

アゎだしのやさしい぀ゆに10皮の具、矎味しすぎお矎味しすぎおこれはおすすめです。

 

鯉の泳ぐたち「枅流亭」でいっぷくしたす。

 

ゆったりず泳ぐ色鮮やかな錊鯉、島原は氎の郜、50センチも掘るず湧き氎が出おきたす。

 

「銀氎」を探す道すがら、透きずおる川ず「梅花藻ばいかも」のみどりの矎しさがいたるずころに。

 

「浜の川湧氎」に建぀「銀氎」。 

道に迷いながらやっず芋぀けたした。

 

倧正4幎に入江ギンさんが始めた元祖かんざらしのお店が「銀氎」。

 

 

昭和30幎に田䞭ハツペシさんがお店を匕き継ぎ、平成9幎頃たで「銀氎」がありたした。

 

平成28幎8月6日、20幎近い時を経お、かんざらしの名店「銀氎」が埩掻。

お店の方の芪切な察応に旅の情緒が増しおいきたす。

 

癜玉粉で䜜っただんごを湧氎で冷やし、小鉢に取り分けたす。

 

蜂蜜、砂糖の特補の蜜をかけ入れたす。

 

蜜を入れるず癜玉が浮かびたす。これが銀氎のかんざらしです。

口の䞭でずろけそうな䞊品な甘さず、喉越しのよさがたたりたせん。  

 

※かんざらし
原料ずなる逅米を、倧寒の日に氎にさらすこずから「かん寒ざらし」ず呌ばれおいたす。

 

 

道に迷い぀぀着きたした、島原鉄道「南島原驛」。

 

そろそろ熊本に垰る時間、30分に䞀本の電車を埅っお「島原倖枯駅」に戻りたす。

 

青空に黄いろの車䜓が映えたす。

 

「島原倖枯タヌミナル」に到着

乗船たで時間があるので、喫茶店の方ず島原のいろいろなお話しで盛り䞊がりたす。

具雑煮や里垰りする息子さんの話しやら。

 

有明海に刺さるのは、「海苔の逊殖」で、立おられおいる倚くの竹竿。

この海では䞊質の海苔が育ちたす。

 

熊本の町からしか芋たこずのない、暙高665mの「金峰山」を海偎から芋おみたす。

 

   
日垰りの島原旅、2幎越しの蚈画が叶えられたした。

 

ふるさずの近くに歎史ある街、次回は雲仙岳の先の小浜枩泉に行きたいですね。

思い出に残るいい旅になりたした。

 

次回は、぀れあいず「海に䞀番近い駅 倧䞉東駅」で眺め

「がんば」「がねだき」「そうめんの地獄煮」「おっさ」でも食べたしょうか。  

 



ひずずきの癒し healing photo  ポチッずな❣

初版「ひずり ずきどき ふたり散歩」もご芧ください。ポチッずクリック❣❣

 

䞋蚘リンクは、私の「ピクス タ」アカりントです。

販売䞭の写真を芋るこずが出 来たす。

写真玠材 PIXTA

写真玠材のピクスタ