典虚てん手古舞

我が為の日々の記録! 74歳

トキンソウにどっきり、ギョッ!/?

2023年05月01日 | 【植栽管理】育苗から剪定まで

  今朝のテレビ絵本はオチビサンの秘密のはらっぱ後編…。

  就寝前の今、📁フォルダETV(こどもむけ)に放り込んでっと❗  前編からみるかな?(⌒‐⌒)

 「 古いビルが壊されて空き地が出来ました。」

   そして、ちょっとした原っぱになりました。

   カタバミ、オドリコソウ、ヒメジオン、キュウリグサ…。

  「みんな気がつかないのかな?」とオチビサン。

   毎日、お弁当を持ってオチビサンは原っぱへ…。

  夕方にいくと黄色い花が咲きかけていた…。それで、後編ではその黄色い花のつぼみが開くんだけれど…。

 【 PM11:40】もう、こんな時間になりました。

  なんで「月見草」と名前が紹介されなかったかな❓

 

  さぁて、朝飯前の作業だけは記録しておこうかな?

   土の原っぱや地道にはいろんな草が生えるけれど、その「色々な」の邪魔をするのが、トキンソウ、メリケントキンソウという外来種です。

    これぐらい繁茂すると識別出来るんだけれど、幼い状態、姿を見逃しているのに少し気付きました。

   見出し画像は、土に埋もれながら繁殖を狙っている、メリケン吐金ソウ❗

   2番目の状態まで育つと葉っぱがチクチク刺さって危険です。路傍に移植して🍓イチゴの野草化スペースから、チビの吐金駆除を、目下試み中!五百円玉サイズです。

 

  カテゴリーを植栽にしました。

  報告!生野区いくわ会記念病院北の小路南公園、花粉症原因になるイネ科が数種、大量発生しています。

  『イネ科ハンドブック』(文一総合出版)   千葉県の博物館で買ってきた本ですわ。

   

 

  

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 明日から五月と…/日記 | トップ | 映画『修道女』/ユーラシア西部 »

コメントを投稿