典虚てん手古舞

我が為の日々の記録! 74歳

とうとう10月も終わり

2011年10月31日 | 【日録】今日は何した?どう過ごした?

 6時前、準備した食材をにらんで、<今日の食>、メニューを考え、考え・・・。う~ん

 春雨と鶏ミンチを炒めて、レタス包みで、ハイ一品でした。油はごま油を少し・・・。スープはイワシの摘み入れに千切りのジャガイモ、カレー味に仕上げました。

 今朝は、御飯を多い目の2合にしまして、チラシ寿司、いや五目寿司をすでに作っていましたが、こちらは昼ごはんで、母に持っていく一皿ね。花椎茸・鮭ほぐし(瓶詰)に、冷凍したうすい豌豆、そして胡瓜をスライスしただけ有り合せの材料ででありました。

 卵は1個しかなかったので、、少し納豆に加え、残りを錦糸卵にしました。

 自分でフリージングする食材ねけっこうありますね。例えば①生のイカ、買ってきてすぐ処理して、冷凍庫へ・・・。②海老なら水に漬けたまま凍らせて、凍りきる前にバラバラにして、冷凍保存パックに入れる。③イワシの摘みいれは、もちろん、生のイワシをすり身にして加熱、・・・。 薄いトレーにラップを敷いて、ほぼ凍った状態のときに保存パックへ移すのがコツでしょうかね。割高になるので、冷凍の食材は買いませんね。

 まあ、買ってきた食材を冷蔵庫にそのまま、放り込まないことと、数日間のメニューを考えながら、買ったり、必要なものだけ買い足したり・・・。何せ、 お金がない

 でも、外食は高くとも、自分が納得出来るものを・・・。<安い>と<お得>は、避けましょうと思うのよ。

  とにかく、時間はたっぷりございますからねぇ 

      

 午前中は、ニュースがメインなので、「屋根の上のバイオリン弾き」は最後のところだけを少し観ました。最後の方をみてから、初めから観るってのは、気楽ですよ。

 「オデッサ・ファイル」というタイトルの映像、1997年にヒストリーチャンネルが制作したものをみました。

 アイロス・フーダル、アイヒマン、オットー・スコルツェ、メンゲレ、クラウス・バルヴィなど、ナチス戦犯の海外亡命&生活を支えた機関オデッィサとは?の映像です。

 今、15年ほど前の、映画『スペシャリスト』が上映された頃の映像をみています。 高橋哲哉さん。めっちゃ若~い NHKの番組だと思うけれど・・・。pm4:09

 毎日、アウシュビッツ、ヒトラー、ナチ戦犯の映像ばかり・・・。ぎょうさん、持っているんですわ。

コメント    この記事についてブログを書く
« だんしゃりともったいない | トップ | 朔日は・・・ »

コメントを投稿