日時 2008年 4月4日 8:10~10:10
場所 埼玉県 本庄市 元田養鱒場
朝めずらしく6時という時間に目が覚めました!(昨夜10時くらいに寝た)
本当は昨日の夕方に行く予定でしたが、仕事終わって帰宅したら4時とかになっていたのであきらめました。。。
所沢の現場で、途中に入間アウトレットがなんかプレオープン的な感じでやってて、帰るの混み。迷惑でしたウキー。
さて、今日の釣果ですが14尾でした。目標はクリアしました。
今朝のマス、めっちゃユスリカ食ってました。がぼぼぼぼ。
もちろん表層への意識は高かったですが、やはり、ユスリカ>ルアーですわ。
フライだったら釣れんのかね爆釣かね。アレは。
とりあえずアマゴがファースト、虫が落ち着きだして、後コンスタントin!イトウもin!60弱はあったと思います
終盤はわずかに風が出て、スプーンよりクランクか。でも12尾達成してたので、
ショッキングバナナヤーンとか使ったりしてたら、まぁ2尾くらい釣れたんです。
そんな感じで今日は終わりです。スィーユーねくすとウィーク!

場所 埼玉県 本庄市 元田養鱒場
朝めずらしく6時という時間に目が覚めました!(昨夜10時くらいに寝た)
本当は昨日の夕方に行く予定でしたが、仕事終わって帰宅したら4時とかになっていたのであきらめました。。。
所沢の現場で、途中に入間アウトレットがなんかプレオープン的な感じでやってて、帰るの混み。迷惑でしたウキー。
さて、今日の釣果ですが14尾でした。目標はクリアしました。
今朝のマス、めっちゃユスリカ食ってました。がぼぼぼぼ。
もちろん表層への意識は高かったですが、やはり、ユスリカ>ルアーですわ。
フライだったら釣れんのかね爆釣かね。アレは。
とりあえずアマゴがファースト、虫が落ち着きだして、後コンスタントin!イトウもin!60弱はあったと思います
終盤はわずかに風が出て、スプーンよりクランクか。でも12尾達成してたので、
ショッキングバナナヤーンとか使ったりしてたら、まぁ2尾くらい釣れたんです。
そんな感じで今日は終わりです。スィーユーねくすとウィーク!
