goo blog サービス終了のお知らせ 

低空飛行の釣り日記

teacupブログサービス終了につき移転しました。
タイトルの通り釣行頻度も釣果も低空飛行です。

リハビリ シロギス釣り

2022-07-24 21:11:40 | 船の餌釣り

日付:2022年 7月22日(土)
時間:7:30~14:00 出船~沖上
場所:千葉県浦安 吉野屋 木更津沖
天候:晴
風:南2-3m/s→南7-8m/s
潮:@潮 満潮 @:@@頃
波高:0-0.5m風浪

肘なおりませんね、致命的です。

シロギスでリハビリのつもりです。

シロギス、出船7:30なのですね、船着き場に船もついてないし、どうしたものか。

ずいぶん待ちまして、やっとこ乗船~

ほんで釣果いきますが、

今日はたぶん活性良好って感じ?普段やらないので知りませんけど

パタパタ食いました。

10時前までに、20匹くらい釣って、もう自己調整ペースダウン(捌きツラくなるので)

やっぱりキャストで肘がいてぇですね、、、悩みです。

35匹釣って、さらに後輩にあげて。20匹ほど捌きでした~

あ、帰りはその後輩とゴハン食って、遅めの帰宅でしたので、

ひとまずワタ抜いて後日~

おつかれさまでした。

 

 

[タックルデータ]
ロッド:シマノ リアランサー湾フグ180 
リール:シマノ 16スティーレ101 XG
ライン:東レ スーパーストロングF4 PE0.6号
仕掛け:船宿で買った仕掛け


湾ダコその②(富岡解禁)

2022-07-02 08:35:07 | オフショアソルト

日付:2022年 7月1日(金)
時間:6:50~14:40 出船~帰港
場所:神奈川川崎 つり幸
天候:くもり晴
風:南2-3m/s→南4-5m/s
潮:中潮 
波高:凪 すこーし風浪

 

性懲りもなく、湾ダコへ@つり幸さん

今日は横浜の富岡沖の解禁日になそうで朝から満船2隻

(5時10分着で、別船のミヨシ確保)

出てちょこっと寄り道して、

7時半過ぎ?でしょうか、少々遅れて富岡沖に着

各タコ船団が群れに群れていました~。

 

今日は富岡の沖の広い海だった上に、潮もよく流れて

どの釣り座でもノリ良くイケたんじゃないでしょうか

むしろミヨシはミヨシで2方向キャストで良いんですけど、

足場高くてやりづらい感じでした~桶も置けないし

とまぁですが、今日もぼちぼち。

こないだよりはサイズいいかな500級が多かったですよ。

ツレの実家土産に3。お隣の方に2。おすそ分けして

計。11杯申告。のところ帰宅後12杯と判明(別船は頭)! 本船は18杯のこと。

◎特機事項◎

それはそうと、右ひじから腕までがビリビリ痛ぇと思って、、

終盤なんか痛すぎてスマホでググリだしました。

病名「上腕骨外側上顆炎(テニス肘)」と勝手に診断!

症状的に間違いないと思われ。

オッサンジギンガーなどもしばしば発症しているようです。

 

 

今日のタコだいたいこんなモンでした

船団ではやっぱり3キロ級などぽこぽこ出てたようで、

解禁初日の力ですかねヽ(^。^)ノ

では、肘が早く良くなるように。。お疲れ様でした。

 

[タックルデータ]
ロッド:DAIWA アナリスターエギタコ175
リール:DAIWA 15キャタリナBJ200SH
ライン:東レ PE 2.5号
リーダー:東レ フロロ7号