ネット爆弾(帝国ネット研究所)

ネッタイムス・ブログのアーカイブ、アメリカン・ジョーク、、色々なコピペ、ネットや世間の話題などなど

鈴木宗男の大地・真民主党と民主党の離党議員

2011-12-29 18:58:32 | ネッタイムス・ブログのアーカイブ
今回のエントリは民主党から9人の議員が離党の続報と言う事で、民主党に離党届を提出した内山晃元総務政務官(千葉7区)らの話。
9人の議員に付いては、上記エントリを参照して下され。

内山ら9人は28日、国会内で記者会見し「来年の然るべき時期に新党を作る。野党として民主党が正しい方向に行くよう是々非々で対応する」と述べ、年明けに新党を結成する考えを表明した。
野田政権が進める消費税率の引き上げやTPP(環太平洋経済連携協定)交渉参加等に反発した事が離党理由であり、内山は「国民と約束したマニフェストを反故にしている」と野田首相を批判した。

一方、こちらも上記エントリの続報なのだが、先日まで塀の中に居た仮釈放中の鈴木宗男元衆院議員は28日、東京都選挙管理委員会に新党「大地・真民主党」の設立を届け出た。
所属議員は5人で、衆院議員が無所属の松木謙公(北海道12区)、無所属の石川知裕(北海道11区)、新党大地の浅野貴博(比例北海道)の3人。
参院議員は、28日に民主党に離党届を提出した横峯良郎(比例)、無所属の平山誠(比例)の2人。

民主党に離党届を提出した内山ら9人と、鈴木宗男が代表の大地・真民主党が同時期に行動したので、両者がリンクしていると思っていたが、どうやら今の所は別みたいだね。
大地・真民主党は所謂「年末新党」と言う事で、政党助成金(交付金)の算定基準日である1月1日に間に合わせる為の駆け込み結成だな。
5人だから1億円以上の政党助成金をゲットする訳だが、民主党の横峯良郎は離党届を受理されているのかね?。

来年の1月1日の時点で、横峯の離党届が受理されて、民主党からの離党が認められ、新党の所属議員になっていなければ、国会議員が5人以上必要とする政党助成金の条件を満たさない事になる。
民主党が嫌がらせをして、年内に横峯の離党届を受け取らなければ、大地・真民主党は政党助成金を貰えないのだが、そこら辺はどうなのか判らないな。
まぁ、あれだ。2ちゃんねるで見付けた大地・真民主党に付いてのレスを以下に貼ってみる。

41: 名無しさん@12周年 [sage] 2011/12/28(水) 22:12:41.02 ID:GZiX6zE80

ムショ族真党
組長   鈴木宗男  仮釈中
若頭   浅野貴博  名代 
総本部長 松木謙公  小沢組預り
若頭補佐 石川知裕  小沢組預り 保釈中
舎弟   横峯良郎  薩摩の叔父貴
舎弟   平山誠   狭山の叔父貴

以上がレスなんだが、この大地・真民主党の面子は凄いね、ムショ族ですよ刑務所族(笑)。
冗談はさておき、民主党に離党届を提出した9人の議員が、大地・真民主党に加わる可能性も有ったり、これらの動きを見て、後に続く議員が出て来るかも知れない。
オザワンこと小沢一郎や国民新党の亀井静香代表の存在も気になる所であり、当面は目が離せないかもね。では。

【ネッタイムス・東坊京門・作】