東京電力の福島第一原発事故による放射能汚染が懸念される福島市は、市内全域の放射性物質の拡散状況を詳細に把握する為に17、20の両日、放射線量の全市一斉測定を実施する。
市職員が約3000ヶ所の放射線量を測り、結果を今月下旬にも公表し、線量が高い地域は結果に基づき対応を検討すると言う。
測定は市職員60人が2人1組で地上1センチ、50センチ、1メートルの高さで実施、場所は原則として公共施設や広場を想定しているが、各町内会の要望も聞いて選定する。
測定器は市が購入した同一メーカー同機種の30台を使う。
結果は各町内会の回覧板で住民に周知する他、ウェブサイトでの公表も検討、地域単位で住民に説明し、数値が高い場合は再測定して対策を検討する方針。
放射線量に対する市民の不安が高まっている上、局地的に高濃度の放射線量が計測されている事を考慮して、6日の市災害対策本部会議で全市測定を決めたらしい。
典型的なお役所仕事と言うか、何で今まで測定しなかったのか、全く以て不思議と言う他は無いのだが、福島市はやっと全市一斉に放射線量の測定をする訳だ。
その測定なのだが、何故に空間の放射線量だけを測定するのか、これまた不思議と言うか意味不明。
土壌や雑草から高い放射線量が検出された事などが原因で測定するのだったら、当然として土壌や草の測定をしなければならないだろう。
測定結果の公表に付いても今月の下旬と言うのは、チャンチャラ可笑しい位に遅すぎる訳で、もっと迅速化するべきだな。
3月11日の東日本大震災が起こった当日に、大量の放射性物質が撒き散らされてから、もうすぐ3ヶ月だと言うのに何を遣ってるんだろうね、全く。
もっとフットワークを軽くして貰いたいもんだ。では。
【ネッタイムス・東坊京門・作】
市職員が約3000ヶ所の放射線量を測り、結果を今月下旬にも公表し、線量が高い地域は結果に基づき対応を検討すると言う。
測定は市職員60人が2人1組で地上1センチ、50センチ、1メートルの高さで実施、場所は原則として公共施設や広場を想定しているが、各町内会の要望も聞いて選定する。
測定器は市が購入した同一メーカー同機種の30台を使う。
結果は各町内会の回覧板で住民に周知する他、ウェブサイトでの公表も検討、地域単位で住民に説明し、数値が高い場合は再測定して対策を検討する方針。
放射線量に対する市民の不安が高まっている上、局地的に高濃度の放射線量が計測されている事を考慮して、6日の市災害対策本部会議で全市測定を決めたらしい。
典型的なお役所仕事と言うか、何で今まで測定しなかったのか、全く以て不思議と言う他は無いのだが、福島市はやっと全市一斉に放射線量の測定をする訳だ。
その測定なのだが、何故に空間の放射線量だけを測定するのか、これまた不思議と言うか意味不明。
土壌や雑草から高い放射線量が検出された事などが原因で測定するのだったら、当然として土壌や草の測定をしなければならないだろう。
測定結果の公表に付いても今月の下旬と言うのは、チャンチャラ可笑しい位に遅すぎる訳で、もっと迅速化するべきだな。
3月11日の東日本大震災が起こった当日に、大量の放射性物質が撒き散らされてから、もうすぐ3ヶ月だと言うのに何を遣ってるんだろうね、全く。
もっとフットワークを軽くして貰いたいもんだ。では。
【ネッタイムス・東坊京門・作】